今年も、提出期限1週間前になり
爆弾低気圧以降、調子が悪いんですけど、慌てて作成に取り組んでいます(汗

しかし、毎回の事なんですが
今年も、プリンタートラブルに襲われてしまいました。

恐らく、多くの方が経験されているはずです。

ここ最近、2年1回の割合で、インクが出なくなり
新しいプリンター購入というハメになってしまいます。

使用頻度が少ないと、2年でインクジェットのチューブが詰まるそうです・・・
メーカーの陰謀か(笑

私の場合、エプソンのEP-804Aという機種を使用してました。
結構高かった印象ですが、私も、類にもれず、ちょうど2年目でした。

エプソンに聞くと、一律11500円修理代金かかるとの事。
それと、店頭手数料とし、3500円取られ・・・

買った方が得じゃん!

年賀状、150枚も手書き無理なので、新しいの購入。

消費税含め、18000円くらい掛かりました。
エプソン懲り懲りだったので、キャノンにしました。
エプソンのインク2セット分買ったばかりなのに・・・

いい加減、この年賀状というシステムやめてほしいかも(汗

先日、ヨガの呼吸法という話をしましたが

今週、更に、色々な事を教えてもらったので紹介します。


片鼻呼吸法(ナディーショーダナ)


人の鼻は、鼻の奥にある鼻甲介という部分で、自律神経により

無意識のうちに、片鼻ごと、切替られ呼吸しているそうです。

2.5時間づつ


意識的に酸素が多く必要な時は、両方使うそうですが、

普段は片鼻は休憩しているそうです。


右鼻が副交感神経

左鼻が交換神経

がそれぞれ優位になります。


これを、意識的に交互に呼吸させる事により自律神経のバランスを整えてくれます。

脳梗塞の病気もそうですが、気圧の変化で、体調が悪化する事が多々あります。

この時期特にそうですが・・・


さて、ヨガ的な知見として


左鼻から始まる気の流れを「イダ」、陰のエネルギー、月のエネルギーの通り道

右鼻から始まる気の流れを「ピンガラ」、陽のエネルギー、太陽のエネルギーの通り道

とし、片鼻呼吸法で、陰と陽のバランスを整えることを目的としています。


やり方は簡単で

リラックスした状態で、親指の人差し指を使います。


①右の小鼻を押さえ、左鼻から、ゆっくり吸い込む。

②吸いきったら、左の小鼻も押さえる。

③5秒間息を止め待機(クンバカといいます)

④右の小鼻を緩め、息を吐く。

⑤吐ききったら、右の小鼻からゆっくり吸い込む。

⑥吸いきったら、右の小鼻も押さえる。

⑦5秒間息を止め待機

⑧左の小鼻を緩め、息を吐く。

あとは、これを5,6回繰り返す。


この後、顔の血流や、頭がスッキリした感じになれば成功です。


ヨガって奥が深いと、つくづく思いました。



本日、MRIを撮りました。

というのも、前回の定期健診(11/21)に、最近後頭部が痛む事と、首筋の張り(脛骨動脈乖離の影響?)や、痺れが多い等、最近体調が悪かったので、大事を見て、MRIを撮るという事になりました。


結果、異常ありませんでした。


で、前回、聞いた時に、梗塞起こした場所がイマイチ理解できなかったので再度聞いて、写メ。


少し画像悪いですが・・・目から後頭部に向け水平にカットしたものです。



赤色の〇印が延髄で、径が11mmくらいだそうです。

黄色の〇印が梗塞起こした部分で、径が7mmだそうです。

そして、この延髄に色々な神経が通っているそうで、聞いているとゾッとしました。


今回は、この部分も大きくなっていないし、この廻りも閉塞箇所はなし。

乖離した血管も、異常はなく。


これで、心置きなく、トレーニングに励める。

調子が悪くなったのは、急に寒くなった事だろうと納得します。


あと、MRI中はいつも寝てるんですが、今日は音がうるさく眠れませんでした。

看護師さんに、その事言うと、いつも使っているMRIは、最新型で、

今日のは、古いタイプという事で。


こんなにも音の大きさ違うのかという事に驚きました。


それと


本日の目的、その2


障害者手帳用の機能検査


改めて、自分の出来ない事が思い知らされたというか・・・

左手握力:8kgf

右手握力:56kgf


前はもっと多かったような、座り姿勢でやらされたから力が入り辛かったのもありますが・・・


あとは、理学療法士の方の言われるまま

手足を上げたり、降ろしたり


意外と簡単なテストでしたが


思うように動かないとこが沢山あり・・・


ここで初めて、膝の関節が固まりつつあるという事を知らされました。


痛くても、しっかりストレッチをするよう指導されました。

てっきり筋肉が硬くなって動きづらいと思っていたもので。


膝を痛めて以来、伸ばすのが痛いので、ストレッチサボってました。


てことで、伸びきらないとこなんかは、角度書かれてました。


主治医に必要資料記載してもらい、2週間後それを市役所に提出し

あとは、審査待ちです。


本日の医療費:17500円


リリカ90日分が高いですね・・・

今回から、リリカは2→1個に変更となりましたのでいくらか安かったですけど。

次回健診は、3カ月後

MRIは6カ月後