駅弁82 【塩すきやき弁当 (JR東日本 大宮駅)】 | 駅旅の鉄人(てつじん・てつびと)

駅旅の鉄人(てつじん・てつびと)

駅旅の鉄人(てつじん・てつびと)として、全国を鉄旅しながら、旅先で地域の駅弁を主食しています。
駅舎、時々、駅弁です。
よろしくお願いします。

JR東日本 東北本線 大宮駅で購入しました。

珍しい埼玉の駅弁です。

2012年(平成24年)に上越新幹線開業30周年記念で販売されました。

大宮駅以外でも、東京、品川、上野、新宿の各駅でも販売しているようです。

埼玉県産のブランド和牛「武州和牛」を使用しています。

自分は埼玉に生まれ育って、この駅弁で「武州和牛」を初めて知りました。


【製造元】

東京都荒川区西尾久7丁目48番1号

株式会社NRE大増


▼「塩すきやき弁当」(1,000円)。

20151130a
▼埼玉県産の牛肉ににんにくを効かせた塩味ベースのつゆでじっくり煮込んだすき焼きだそうです。

おかずには煮物や埼玉県の郷土料理しゃくし菜漬を盛り込んでいるそうです。

20151130b

▼意外とあっさりしていて、食べやすかったですね。

期間限定販売ではなく、埼玉の名物駅弁として残して欲しかったです。

20151130c

クリックされるとポイントがアップします。
↓クリックをお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 駅・時刻表へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。