【2012春】青春18きっぷ旅(JR東日本 久留里線②) | 駅旅の鉄人(てつじん・てつびと)

駅旅の鉄人(てつじん・てつびと)

駅旅の鉄人(てつじん・てつびと)として、全国を鉄旅しながら、旅先で地域の駅弁を主食しています。
駅舎、時々、駅弁です。
よろしくお願いします。

急に思い立って家を出たので、木更津駅へ到着するまでは久留里線をどう乗りこなすか、ポケット時刻表との闘い。

それほどタブレット交換に興味は無かったのですが、せっかくなのでタブレット交換駅に全て降りるという計画にしました。

往路は一気に終着駅の上総亀山駅まで乗車。

復路は、上総亀山駅→馬来田駅→久留里駅→横田駅→木更津駅というような行程にしました。

地元駅に到着は19時10分予定なので、まぁそれほど無理のある行程ではありません。

上総亀山駅に到着してから駅周辺を散策していると、スギ花粉の影響と思われる症状が・・・

クシャミが連発して、鼻水ズルズル、目が痒くて涙目になって充血して辛かったです。


久留里線の線路の終わり。

やはり、萌えますな。

鉄人(てつじん・てつびと)の駅訪問-20120309a

内房線、久留里線は開業100周年。

100年前の1912年といえば・・・タイタニック号が沈没、明治天皇崩御等、随分昔の事です。
タブレット交換も3月16日が最終日なので、この週末は多くの鉄さん達が押し寄せそうですね。

鉄人(てつじん・てつびと)の駅訪問-20120309b

終点の上総亀山駅もタブレット交換駅なので、こんな表示を多く見かけます。

鉄人(てつじん・てつびと)の駅訪問-20120309c
空はどんより曇り空。
車窓の景色もこんな感じなので、イマイチ。
鉄人(てつじん・てつびと)の駅訪問-20120309d

馬来田駅。

鉄人(てつじん・てつびと)の駅訪問-20120309e
横田駅でのタブレット交換。
鉄人(てつじん・てつびと)の駅訪問-20120309f

横田駅。
木造ですが、石膏ボードで壁が覆われてしまって、残念。

鉄人(てつじん・てつびと)の駅訪問-20120309g

木更津駅に戻って来ました。
さぁ、あとは帰るのみです。

鉄人(てつじん・てつびと)の駅訪問-20120309h

本当に急に思い立って自宅を出たので、またいつかゆっくり久留里線へ来ようと思います。

さて、次の青春18きっぷ旅はどの路線にしようかな。。。


ランキングに参加しています。
クリックされるとポイントがアップします。
↓クリックをお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 駅・時刻表へ
にほんブログ村