秘境駅へ38 ~冠着駅(JR東日本 篠ノ井線)~ | 駅旅の鉄人(てつじん・てつびと)

駅旅の鉄人(てつじん・てつびと)

駅旅の鉄人(てつじん・てつびと)として、全国を鉄旅しながら、旅先で地域の駅弁を主食しています。
駅舎、時々、駅弁です。
よろしくお願いします。

冠着(かむりき)駅は、JR東日本 篠ノ井線の駅です。

日本三大車窓の姨捨駅の隣にあります。

しかし、姨捨駅の眺望と違って、周りは森林と山に囲まれています。

民家は駅近くに1軒と少し離れた場所に集落があります。

駅周辺は、とても静かな場所です。


長野県東筑摩郡筑北村坂井大野田

1945年(昭和20年)4月1日開業


駅全景。

初めての撮り鉄-20110113a
駅舎待合室内。
日中は、委託職員が配置されています。
初めての撮り鉄-20110113b
駅名標。
初めての撮り鉄-20110113c
ホームは、相対式2面2線。
跨線橋があります。
初めての撮り鉄-20110113d
跨線橋より姨駅方面を望む。
初めての撮り鉄-20110113e
駅周辺は、森林と山に囲まれています。
初めての撮り鉄-20110113f
駅入口にある商店は廃屋になっています。
初めての撮り鉄-20110113g

ランキングに参加しています。

クリックされるとポイント・アップします。

どちらか一つで結構です。

↓クリックお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 駅・時刻表へ
にほんブログ村