「心が震えるような」体験をさせてもらいました。





撮影:富岡秀次氏


ブログに訪問してくださいまして
ありがとうございます。

 



このカフェキネシ旋風シリーズ
(クリックいただくと1が出て、
 ~6まで連続します)を書く時に

突き動かされたのがそれ。

一人の夢(大切な人達へという思い、

一人一人が持つ輝きを信じる力等)
が投げ込まれて。

そこから波紋がどんどん広がって

私もその夢の輝きに魅せられて
その中にすっぽりと。

すると自分の夢も一緒に

内側で輝きだした。

 

「共鳴」のうねりを感じて

心が震えたのです。



* * * * * * * * * * 

 

まさかこんなに長くなるとは!

今回で一旦終わり、最終回です。

しばらく長文にお付き合いください。



イベントが終わった後も

紀子さんの筆の勢いは落ちることなく。

カフェキネシ『たんぽぽ』の舞台裏が

次々に明かされました。

 

 

カフェキネシをベースとした 
オリジナルブレンドは、

お客様を笑顔にすること間違いなし

とは10人のセラピストが
提供するキネシオロジー
それぞれが持つテクニックのブレンド。

『たんぽぽ』のオリジナルブレンド①
『たんぽぽ』のオリジナルブレンド②
『たんぽぽ』のオリジナルブレンド③
『たんぽぽ』のオリジナルブレンド④

キャッチコピーが炸裂
丁寧な筋金入りの愛


『たんぽぽ』案の提案は参加者のこの方が。
影の支配人 Rikyuさん

 

 

 

紀子さんの師、
最初にキネシオロジーを学んだ
LAのDr.本間への報告は。。。

LAの本間先生とスカイプ



『たんぽぽ』番外編を3月25日に!

『たんぽぽ』番外編①
『たんぽぽ』番外編②
『たんぽぽ』番外編について
具体的な変化
London Pallidium



ユカリさん効果と

紀子さんの帰国発表で
講座ラッシュ。
週末も!
ピーチタッチの講座から~
カフェキネシの講座から~
カフェキネシの講座から~(共通言語)
キネシのとりせつ




『たんぽぽ』のセラピストとしても

大活躍だったこの方の夢の行方。
セラ茶①

セラ茶②

 

 

 

 

 

私の中での紀子さんのイメージは

パッと浮かんだのは「ピーターパン」。

 

いつまでも子供の心を忘れず
無邪気な笑顔で

心の赴くまま忙しく飛び回り。

周りをその笑顔と

純粋な熱い思いで

巻き込んでいく。

 

他には。。。
楽しく気の置けない仲間、友、

飯炊き母さん、世話好き母さん、
お姉さん(年齢に関係なく)等など。

そう、愛すべき人なんです。

 

 


5年の駐在でロンドンに

すっかり馴染み。
(それ以前もロンドン滞在)

 

何と日本に帰ってからの

「浦島太郎」状態を心配している模様。。。

 

でも、心配ありませんから!

 

あなたのこと誰もほっときませんし、

紀子さん、自分から動く人なので、

実は全然心配していませ~ん。

来週の金曜日に
お会いするのを

楽しみにしています。



最後は公開ラブレターのように。。。

長々と続いたシリーズに

お付き合いいただき

ありがとうございました。