先週、ロンドン市内で向かった先は3月の練習会①

 



 

ガッツリいただきました。


ブログに訪問してくださいまして

ありがとうございます。


キネシって根inロンドン

紀子さんが毎月ご自宅で
主催されていた

カフェキネシ練習会。

 

今回は文字通り

本物のカフェで
初の試み。


ご主人のお仕事に伴って

5年間住んだロンドンを

この4月に離れることが

決まった紀子さん。

 

いつかは日本に戻らないとは

分かっていても。。。

 

その「いつか」は突然。

 

紀子さん、まるで

そのタイミングを
計ったかのように。。。

一大イベントをロンドンで主催。
             ↓     ↓
1月22日(金)~26日(火) Cafeキネシ スペシャル Week in LONDON

 

 

 

昨年、11月の終わりに
このイベントの協力を
お願いされて。

 

彼女のアイディア
私の方向性は「繋げる」です。
から始まる「生前葬」という方向性
の叩き台となるものをメールで

いただきました。

 

その中にロンドンを離れるのを

どこかで予期していたような言葉が。

 

 
私も、駐在としてこの国に
お世話になっている身。

いつその時期が来るか
わかりません。
 
私に関わってくださった方たちが
集まり、それぞれに、
また必要な人と
出会っていく・・・
というような。
 
なんか、新しい出会いが
うまれたらワクワクするじゃありませんか!




そこから彼女のあつ~い思いが
どんどん周りを巻き込んで。

イベント当日、
紀子さんを筆頭に皆の
ボルテージは最高潮に達して。
 
以降、それが全く下がることはなく。
 
それどころか、その後からは
新たなカフェキネシブームまで
巻き起こって。
 
私も2月に紀子さんの所で
講座を受けて。
今回の練習会に初参加。


ロンドンに
「カフェキネシ旋風
 吹き荒れる」。
 
まさにそんな感じです。
 
そしてそれを通して
紀子さんが夢に描いていた
人と人とが繋がっていっています。
 
 
これから何回かに分けて
そうなった経緯から
紀子さんについても詳しく。




最後までお読みくださいまして
ありがとうございました。