毎日降っていた雨が止んだ代わりに、太陽とキーンと冷える寒さが。
ブログに訪問してくださいまして
ありがとうございます。
クリスマスホリデーシリーズは
今日はお休みします。
金曜日の朝は久しぶりに霜が降りました。
ここ何日かでどんどん気温が下がり、
縮こまりそうな寒さ。
でも、こんな太陽の光と青空の下だと
それも気持ちよかったりします。
次第にシャキっと気持ちが整うような
空気感が伝わってきますか?
夫がこの火曜日から酷い風邪で
ずっとお休みでした。
熱のアップダウンはありますが、
やっと昨日からウィルス性から
脱したようで、もう彼から
風邪を貰う心配はないと
ホッとしたものの。。。
すこ~し嫌な疲労感が
襲っているので、
今日は短めに。
* * * * * * * * * * * * *
デービッド・ボウイの訃報で
始まった今週。
彼のコアなファンでも
追い続けていたわけでもないのに
気になる人だったので
彼のことが書きたくなって
こちらで→★書いてしまいました。
気になる要素は多少触れましたが、
その後も少し掘り下げて
何となく考えていました。
「なぜそこまで気になったのか?」
その理由に気が付かせてもらったのが
アロマテラピー講師のアロマな生活
のナチュラルハーブこと海香さんの記事
↓ ↓
デヴィッド・ボウイの星巡り、人生巡り
海香さんが占星術のチャートから
読み解いたボウイのこと。
そこに書かれていた記述で
孤独で劣等感がつよく
多情多感で思い込みが激しいので
悩める人だということもわかります
にハッとさせられました。
ここが私が一番気になったところ。
「持って生まれた生き辛さ」
やっぱりと。
そのヒリヒリとするような
「生き辛さ」を抱えながら
苦闘し、それでも諦めず
乗り越えていったこと。
人から見れば「順風満帆」に
見える人生でも
人知れず、誰もが
何らかの「生き辛さ」を
抱えているのだと思います。
ボウイの場合は
売れるまでに時間もかかり、
精神的なバランスも
壊した過去もあり。
「生き辛さ」を抱えていたことは
誰もが知るところだったと
思います。
そんな彼が通った道、
成し遂げたこと
静かな最期を
迎えたこと。
海香さんが語る
ボウイの人生に
人の一生の奇跡を
見るような気がしました。
最後までお読みくださいまして
ありがとうございました。

ブログに訪問してくださいまして
ありがとうございます。
クリスマスホリデーシリーズは
今日はお休みします。
金曜日の朝は久しぶりに霜が降りました。
ここ何日かでどんどん気温が下がり、
縮こまりそうな寒さ。
でも、こんな太陽の光と青空の下だと
それも気持ちよかったりします。

次第にシャキっと気持ちが整うような
空気感が伝わってきますか?
夫がこの火曜日から酷い風邪で
ずっとお休みでした。
熱のアップダウンはありますが、
やっと昨日からウィルス性から
脱したようで、もう彼から
風邪を貰う心配はないと
ホッとしたものの。。。
すこ~し嫌な疲労感が
襲っているので、
今日は短めに。
* * * * * * * * * * * * *
デービッド・ボウイの訃報で
始まった今週。
彼のコアなファンでも
追い続けていたわけでもないのに
気になる人だったので
彼のことが書きたくなって
こちらで→★書いてしまいました。
気になる要素は多少触れましたが、
その後も少し掘り下げて
何となく考えていました。
「なぜそこまで気になったのか?」
その理由に気が付かせてもらったのが
アロマテラピー講師のアロマな生活
のナチュラルハーブこと海香さんの記事
↓ ↓
デヴィッド・ボウイの星巡り、人生巡り
海香さんが占星術のチャートから
読み解いたボウイのこと。
そこに書かれていた記述で
孤独で劣等感がつよく
多情多感で思い込みが激しいので
悩める人だということもわかります
にハッとさせられました。
ここが私が一番気になったところ。
「持って生まれた生き辛さ」
やっぱりと。
そのヒリヒリとするような
「生き辛さ」を抱えながら
苦闘し、それでも諦めず
乗り越えていったこと。
人から見れば「順風満帆」に
見える人生でも
人知れず、誰もが
何らかの「生き辛さ」を
抱えているのだと思います。
ボウイの場合は
売れるまでに時間もかかり、
精神的なバランスも
壊した過去もあり。
「生き辛さ」を抱えていたことは
誰もが知るところだったと
思います。
そんな彼が通った道、
成し遂げたこと
静かな最期を
迎えたこと。
海香さんが語る
ボウイの人生に
人の一生の奇跡を
見るような気がしました。

最後までお読みくださいまして
ありがとうございました。