ブログに訪問してくださいまして
ありがとうございます。
今の時期、日本で働いていた頃は
実家の福岡にお盆休みで戻っていました。
大のお気に入りの
大濠公園のお堀の池に浮かぶ
蓮の花。
モアっとした暑い空気の中
涼しげに咲く姿に癒されていました。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
先週、とても感動して、FBでは既に
シェアさせていただいた、この記事。
1日1記事で叶える☆彡 心に響くブログコミュニケーション の
響くブログの書き方コンシェルジュの
ばんどうよしえさん の記事。
よしえさんのブログの大ファンで
実は「響くブログの書き方サポート」の
モニターにさせていただくという幸運にも恵まれ、
よしえさんのお人柄には惚れ込んでいましたが。。。
今回のサポートの「告知文」の後ろにあった
よしえさんの本意を知った時、
またよしえさんに惚れ直しました。
から始る、よしえさんの言葉。
本当の意味での
「言葉のプロ」。
こんなふうに言葉にこだわりたい!と
思わずにはいられませんでした。
ぜひぜひ全文お読みになることを
お勧めします。
そしてこの記事とシンクロするような
本を何冊も出されていらっしゃる
鈴木真奈美さん の
「自分磨き」はもう卒業!がんばらずに、ぐんぐん幸運を引き寄せる方法 の
この記事。
↓ ↓
取り残される不安や焦りを感じた時には
真奈美さんもよしえさんも結局は
同じことをおっしゃっています。
真奈美さんの言葉では
『ご案内する源に「愛」があるか、どうか。』
集まる方も生まれる場も起こることも、
源によって、いくらでも変わっていきます。
本当にそうだなあと思います。
言葉を発する側に
発した言葉のエネルギーは
必ず戻ってきます。
「どういう思いで」ということが
一番大切だということ。
真奈美さんのこちらの記事も
全文お読みになってください。
最後までお読みくださいまして
ありがとうございました。