2月に誕生日が来て、30代最後の歳になりまして、、
えぇ、39歳です。来年、40歳、、
年取ったなぁ、、
加齢と2人目出産のせいで、どんどん、色々気になる所が出てくる、、
何かのテレビか、雑誌か、マンガで、ある一定の年になると、同窓会で羨ましがられるのは肌が綺麗な人だって言っていて、、
確かに!と思ったら、肌が気になる!!
そうと思ったら、さっそく相談へ!!
ただ、先生に相談した所、
私が、シミかと思ってた物は、実はイボとホクロだったらしく、、
ちょっと盛り上がってるから、イボかな?とは思ってたけど、まさかのホクロとは!!
ホクロも取れるけど、シミよりお金がかかるし、根が深いらしく綺麗に取れないらしく、とりあえず、一番大きくて気になってたオデコのイボを取ってもらおうかと予約しました。
これです。
直径5mmで価格は6,000円。
局所麻酔の注射をして、炭酸ガスレーザーで焼いていきます。
美容皮膚科の治療の人は、通常の診察の間の時間帯に予約を取らされるので、その時間に来てる人は、みんなシミやらホクロやら取る人で。
隣のおそらくシミかイボか何かを取ってる人が、先生に「はい!チクっとします。焦げ臭いですよ〜」て言われてるのを聞いて、
出産後、あんまり緊張感のない生活をしていたので、久しぶりにドキドキしました、、
私のイボは、まず最初にイボの周りに麻酔の注射を4本打たれました。
それが、まあ、痛い!!
てっきり一本だと思ってたので、え?まだ?まだ打つの?てなりました、、
その後、焼いていくんですが、チリチリチリチリ地味に痛い。
これも、少しの休憩挟んで4回ほど。
麻酔するから全く痛くないと思ったのに、、
でも、まあ、、耐えれないほどではなかったです。
その後に、キズパワーパッドみたいなのを貼られて、2週間後に傷跡確認するから来てねって言われておしまい。
この後、テープの真ん中がもっと白くなって膨らんできました。
そして、翌日の朝、膨らみすぎて上の方のテープが剥がれて来て、少量の血が出て来てしまい、、
もらってた替えのテープを貼り替えることになりました、、
看護師さん曰く、2週間の間、なるべく張り替えないでって言われたのに、まさかの翌日に貼り替える事になるとは、、
でも、剥がれて来たり、水が入ったら張り替えてって言われたから、まあ、、いいかな。
ここから、少し茶色い皮膚ができて、半年くらいかけて綺麗になっていくそうです。
楽しみだなぁ、、
また、どうなったか報告します。
年取るとお金がかかりますね。
これが安いのにシミに効くって聞いたので、買おうか迷ってるけど、私のはシミじゃなくてイボとホクロだから意味ないのだろうか、、