ひょご鳥をおもちかえりなさい! | とものブログ

とものブログ

福岡発☆黒豚モンチッチのもんちと食いしん坊の記録

昨年の藤の花の写真ですキラキラ

八女市黒木町にある樹齢600年超の天然記念物 黒木の大藤です。

GWの頃はいつもたくさんの人で賑わっています。

が、この綺麗な藤の花を今日…刈り取ったそうですえーん

人の密集を避けるために…えーん


仕方ないけれど、悲しいことでございますえーん




「10円ってどういうこと~~~汗

賞味期限切迫の激安品をドンキで見つけちゃいました。

「もちろん買ったに決まってる~~~汗

クランチチョコも同じく大幅値下げされていました。

「美味しい~~~汗

同じく桜餅も。

↑この箱が3つで200円!

「激安ね~~~汗

そりゃあ上等な味ではありませんが、じゅうぶん美味しゅうございましたゲラゲラ



そして、

「おもちかえりなさいしにきましたー!」

お持ち帰りパトロールに励むもんぺい。


赤坂(福岡の)にある焼き鳥店『ひょご鳥』の焼き鳥弁当を予約して買いに行きました。

「美味しそうですよー!」

ずっしり!
重量感のある弁当ですグッド!

「シャキーンキラキラ いただきまーす!」

しっかり肉感のあるワイルドなそぼろに、弾力のある焼き鳥、炭火香るネギ…
美味しい美味しい美味しいゲラゲラ


「これは何ですかぁ?」

レバーパテが入っている熊のモナカなのですが、食べるまで時間が経ち過ぎて、モナカがふにゃふにゃになってしまい、熊さんが変形してしまいましたおーっ!失敗したー

ふにゃふにゃモナカでも中身のレバーパテは美味しかったです。
パリパリだったらさぞ美味しくて可愛かったことでしょう。


モナカは失敗したけれど、とても満足度の高いおもちかえりなさいでございました!


ご馳走さまでした~音譜