♪空腹でワクワクスイッチオンにする♪
⚫空腹否定派
血糖値の乱高下がインシュリン抵抗性を
もたらして太る、活性酸素も活性化させる
⇔
⚫空腹推奨派
空腹で若返り遺伝子がオンに!
&デトックスで免疫力アップ
と意見が分かれますね、私の体感は、
身体の声を聴いて身体に寄り添ったら
私は空腹をワクワクして
食べることに幸せ感謝を感じる方が
身体にいいのかもと体感してます゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
「おなかすいてきたな~」
=
「今」脂肪が分解されてケトン体になってる
=
「脂肪がこれから燃焼されてるんだぁ♡♡」
という「ワクワク」を
大きな味方にしたいなぁと(●´ω`●)
そして次は「行動」
空腹を感じたらとにかく動く。・:+°
空腹を感じる
=血液中の糖分がなくなってるサイン
↓
身体が脳などに糖分を送りたい
↓
ここで無視します=何も食べない
↓
へそくり?の脂肪をケトン体に変えて
糖質の代わりとして融通します
↓
血液中に糖分が入るので
空腹感がどこえやら消えていきます
「おなかすいた~限界~(><)」
の後仕事やなんやで放置してたら
「あれ??あれだけおなかすいてたのに
今は平気~(°_°)」
って毎日経験しておられませんか(´▽`) '`
これかは脂肪が代謝してるって
ワクワクしましょう~。・:+°
♪本日の心と身体のデトックス♪
食べすぎの胃袋を休めましょう。・:+°
お腹がすきそうな時間に
食欲が落ち着く耳つぼを押してみる。・:+°
不思議と食べ始めてからの
満腹中枢の反応が早くなります
食べすぎの防止にもおすすめです
