木曜日の夜は浦和の駅ちかジムへ行きました。5日なので休館日店舗が多いので浦和に来てみました。いつの間にか浦和駅にアトレが出来てました。でもうなこちゃん 像が何処かに行ってしまいました。初の浦和店は有酸素マシンも筋トレマシンもいっぱいだったので今日の運動は予定外のボディパンプ45分だけでした。トレッドミルで走ろうとしましたがパンプの後なので脚が動きませんでした
1.ボディパンプ
 スタジオの床が青くてびっくりしましたが、それよりもボディパンプのツールが最新式でした。まあキッツで使ったことがあるけど久しぶりのスマートバーにびっくりしました。パンプも久しぶりなので重さは軽めしました。イントラさんは以前新宿店にいた方でしたがレッスンには出たことなかったかな。バーの名前が思い出せなくて聞いちゃいました。ウェイトも四角で使いやすい
<浦和店感想>
・駅からの行き方が少しわかりにくい。
・ロッカーはUSB端子があるけど上野仕様。大井町みたいにコンセントもあるといいのにな…
・ロッカールームは広いけどその割にスタジオやジムエリアが狭くなんかバランスが悪い。
・ロッカーからスタジオまでの階段が長い。
・スタジオは予想外に狭い。しかもエアロ向きじゃない。
・ボディパンプのツールが新しくてよい。スマートバーは軽くて使いやすい。
・筋トレは大井町仕様なのでかなり使いにくい。
・有酸素系は共通。ただトレッドミルが混雑時にカードに順番が記入できないのがダメ。台数も少なめ。
・休憩スペースにコンセントがあってよい。
・ゴールドジムみたいにプロテインを提供できそうなスペースがあって気になる。
・自販機が新川崎みたいにロッカーにしかないのがダメ。
・7階が女性専用エリアっていうのがダメ。
↓浦和駅前はそんなに変わらないけど…
iPhone 7 Plusからの投稿
