土曜日は午前中から表参道のジムへ行きました。今日の運動はステップ2→骨盤ストレッチ→オリジナルエアロ→低酸素でトレミルでした。本当はジャズダンスの予定でしたがステップが気になって2なのに出ちゃいました。前から気になっていた低酸素ルームのトレッドミルも予約してランニングしました。筋トレは割愛しました。
1.ステップ2
番号が後ろの方だったので置く場所がなくなってしまいイントラさんに調整してもらいなんとか潜り込めました。ステップ台の右ゴム足がなくなっていて片側だけ滑るので本当は台だけにしたかったけど滑り止めもなくて仕方なく1台付け加えました。2はどれくらい難しいのかな?と思っていたらアップがついていけないほど難しかったです。やった事がない動きもあったけど最後まで台を踏み外さずに終了できました。ちなみに1時間で666kcalもカロリー消費しました。次回はジャズダンスにしよう…
2.骨盤ストレッチ
イントラさんに「ゴールドは珍しいですね?」と言われましたが渋谷の夜とかにちょくちょく通っていたんですけどと心の声で言いました…
3.オリジナルエアロ
3ブロックでした。ステップの疲れか後半、体力と記憶がついていかなくなりました。65分で628kcalほどカロリーを消費しました。
構成:
①エルビスからのヒールチャチャキャリオカ〜
②タップチャチャツイストターンからの後ろ向き〜
③マンボツイストターンからのシザーズ〜
4.低酸素でランニング
30分でだけ利用できるというので待望の低酸素ルームのトレミルで25分ほどランニングしました。エアロの後だったので少しだけ頭痛があるような気もしたけど普通に走れました。
↓お隣はフライングタイガー
