木曜日は港区スポーツセンターに行きました。今日の運動はエアロ60分→自主練習30分→ランニング30分→筋トレ→自主練習でした。港区の施設なのでいろいろと普通のスポーツジムとは勝手が違う部分があり戸惑います。

1.コンビネーションエアロ60
代行でお初なイントラさんでした。難易度は初中級くらいの3ブロック構成でしたがゆっくりとしたアップが15分あってからだが疲れました。また空いてはいるもののおもいっきり変な方向に動く人がいたのでぶつからないように注意しながら動きました。まあ普通のジムなら退場レベルな動きと思われ。。。
構成:
①クロスチャチャバックマンボからの後ろにマンボ~
②ボックスダブルツイストからのヒールヒール~
③ハイインパクトでフロントキック~
2.自主練習
お正月にまったく練習していなかったので30分ほど短期レッスンの練習しました。
3.ランニング
トレミルで32分で約5kmほどランニングしました。
4.筋トレ
上半身の筋トレしました。
5.自主練習
競技場1が無人だったのでラスト10分で追い込みました。
↓今日は閉館22時まで入り浸りました。

代行でお初なイントラさんでした。難易度は初中級くらいの3ブロック構成でしたがゆっくりとしたアップが15分あってからだが疲れました。また空いてはいるもののおもいっきり変な方向に動く人がいたのでぶつからないように注意しながら動きました。まあ普通のジムなら退場レベルな動きと思われ。。。
構成:
①クロスチャチャバックマンボからの後ろにマンボ~
②ボックスダブルツイストからのヒールヒール~
③ハイインパクトでフロントキック~
2.自主練習

お正月にまったく練習していなかったので30分ほど短期レッスンの練習しました。

3.ランニング

トレミルで32分で約5kmほどランニングしました。

4.筋トレ

上半身の筋トレしました。
5.自主練習

競技場1が無人だったのでラスト10分で追い込みました。

↓今日は閉館22時まで入り浸りました。

iPhone6からの投稿
