スプリングコンプレッサー作成 | coffee break 改造発進基地

coffee break 改造発進基地

DIY、工作機械、ジャンク遊び、家改築、
バイクの改造、息子と始めたRCレース、ヘリ、機械キチの部屋

メインページは此方です http://coffeebreak2.sakura.ne.jp

こんにちは、今年初の雪でした。

子供は積もるの心待ちにしてたみたいですが

我が家の周りは大して積もりませんでしたw

 

スプリングコンプレッサーの作成の続きです。

探してた組立図面が出て来ました。

 

 

自分用の記録用に描いてるだけなので

他の人にこの図面見せても???だと思いますw

 

 

この図面がベースに

このAragosta のスプリングが圧縮出来るコンプレッサーを作成です。

 

 

 

私の使ってるHYPERCOと寸法が若干違います。

 

 

 

スプリング圧縮中緩いとガタガタ遊んで危ないので

ここの寸法は汎用性持たせて大雑把な寸法にするよりオーナーが使ってるサス専用で

ピッタリ寸法の方が良いと思うので最後は現物合わせです

 

 

 

支給された材料にざっとケガいて下穴作業

大きいプレートの方はM12のネジ穴

 

 

小さい方はM6のバカ穴と、スリーブの圧入穴

のボーリング。

 

 

もっと手抜いた構成でもいいんだろうけど、

今のが調子良く使えてるので無難に全く同じの作る事にします

 

 

このスリーブは

 

 

 

中古のリアサスのリンクのスリーブです

長さ、内径、熱処理されてるので硬度があってスルスル滑るので

リニアガイド代わりとして丁度良いのです。

 

 

加熱して穴を広げて圧入。
 

 

 

 

抵抗なくスライドするのを確認したらサスの受けも作って

 

 

 

下半分は完成

 

 

ここで材料切れなので、

 

 

 

もう一個の作業のTMRのアイドリングワイヤー延長作業して

終了ー

 

 

 

上側の材料が届いたらラストスパートです。