弁当日記421 | 日々つれづれ・・・

日々つれづれ・・・

ムスメ(高1)に作る弁当を写真に収めております。気合の入ってない残り物やっつけ祭り状態のお弁当ですのであしからず。あとは、今再びどっぷり沼にはまり中のBL話。(笑)

忘れていた訳ではぁ~ないのだがぁぁ~と。

 

今日のお弁当日記がこんな時間。

なんかだらら~んとした一日になってしまった。

 

今日は鳥胸肉を片栗粉つけて焼いて、甘辛の味に。

やっと最近焼き加減が分かって来て、焼きすぎなきゃ胸肉も柔らかく仕上がるのね、と。後で腹が痛くなっては、と、いつも焼きすぎてしまってたのだが、今回は何となくうまく行った感じ。

トマトは実家の庭で成ってたラグビーボールの形のアイコさん。

(実家はプランターで育てている)

 

コロナ感染者、多いなぁ。

夏でこんな感じだと冬場は本気でどうなるんだろう。

そして、やはり一度かかれば完治が難しそうな事を今日のニュースでやってた。うーむ、厄介すぎる。そして気の毒過ぎる。しかし明日は我が身なのか?

 

スマホでタイ語勉強できないかなーと色々アプリを拾ってみたが、イマイチ。子供向けのクイズに答えて悦に浸りつつ、いやいや、ちゃうねん、果物の名前覚えてる場合とちゃうねん、と(笑)。

なんかいいアプリないかなー。

 

おっとそういえば、今日焼き立てパン屋さんで菓子パン3つ買って、レジ行ったら、会計するだけして、ぼーっと立ってる店員さん。

そう、今日からレジ袋有料でした。私もうっかりだったけど、慌ててエコバックを取り出し、自分で袋詰めしました。(袋お持ちですか?ぐらいレジ売ってる間に聞いとくれよ、と思ったりしつつ・・・)

んー、でもパンとかって、個別包装されてるとは言え、なんかエコバックにそのまんま入れるって抵抗あるなー(笑)。しかもそのパン屋さん、個別包装の袋、ちゃんと閉まってないんだよねぇ。ビニールの口が折り曲げてあるだけ。だからちょっとうっかり袋だけ掴んだりしたら、中身が出そうになるの。 とこないだから店の文句ばかり書いてるな(笑)。