昨日4月10日は娘の入学式でした!




前日はすごいお天気悪くてガーン




午前中、車で買い物に行ったら

歩いている人たちの傘が強風で

壊されそうになってました驚き






なのに凝視キラキラ







娘の入学式当日は朝からピーカン晴れ晴れ晴れ

娘って何気に晴れ女かもおいで




下の階のお友達と8時55分に待ち合わせして

歩いて学校まで🏫🚶




9時20分に受付を済ませて

子供達は教室へ

保護者は体育館で待機






そしてクラスは1組スター


同じマンションのお友達とは

クラス別々でしたー笑い泣き残念😢




同じ幼稚園のお友達も

娘以外はみんな同じクラスなのに

娘だけクラス別々でしたー笑い泣きショック🥲





誰一人、知り合いがいなくてまじかーチーン

と思いましたが

そこは娘の持ち前の明るさでカバーデレデレ

すぐに誰とでも親しくなれるのは

私に似てラッキー🤞なのでした!




10時から式が始まってやっぱり娘、、

持ち前の明るさで

めちゃくちゃニコニコしながら

しかも私を見つけるなり

笑顔で手を振りながら

体育館に入場してきました滝汗





緊張という文字は娘には皆無だったゲロー





式が終わって退場する時も

私を見ながら笑顔でバイバイ👋



(写真載せたいけどSNSの掲載はNG🙅‍♀️なので…)







担任の先生は男の先生で

今年度、異動してきたばかりの先生でした!



学校はお勉強だけをする場所ではなく

お友達といろいろ経験をしていく場でもある

というような事を言って、、


あ、まずまずだなニヤリ

と偉そうに直感が働いた母口笛






学校の先生って見ていて

ホント大変な職業だと思うけど

新1年生なんて特に🤣

負けずに頑張って欲しいなと

親のように感じてしまったニヤリ



若い先生です爆笑

(息子と同じくらいの年齢かも)






帰りにお友達と桜の🌸前で記念撮影して

あ!親子で撮るの忘れた泣き笑い



と自宅の玄関前で思い出して



自宅前でパシャリカメラハッ







夜はお赤飯炊いて

コロッケが食べたいという

娘のリクエストに応えて

面倒でしたがジャガイモから作りました泣き笑い








そして

登校1日目歩く



緊張してるのか6時に起きた娘

いや、緊張は全くしてないから

1年生が楽しみなんだと思いますニヤニヤ笑



朝7時30分に下の階のお友達と待ち合わせ




母、すっぴんにメガネ🥸

ね、眠い🥱





とりあえず下の階のママさんと

学校近くの大通りの横断歩道まで送りました



てか、通学路に結構たくさん児童がいて

安心しましたひらめき





娘は私にいってきますも言わず

呆気なく行ってしまい悲しい



帰宅して私は洗濯、掃除、学校からのお便りに

目を通していたら

あっという間にお迎えの時間にあせる




10時45分に下のママさんと待ち合わせして





集団下校してきた娘と鉢合わせ





娘の下校コースは9人くらいいましたおねがい








帰宅後、12時前にお腹空いたのか

昨日の残りのお赤飯を爆食いしてほんわか



元職場のママから

児童ホームで遊ぼう!とお誘いを受けたので

13時から児童ホームで遊び



早めに帰宅して

私は提出書類の記入を一気に終わらせて

(これが地味にめんどう💧)

16時にシャワー

19時に就寝しました!







寝る前に明日の確認と持ち物の準備🎒



まだまだ不慣れな娘だけど



1年生になれたことが嬉しいようで

食事中ずっと上機嫌に喋ってました滝汗



母、ほぼほぼシカトニヤニヤ






まあ、1年生ってまだまだ可愛いですよねニコニコ

私が入学した時は6年生から

かわいいーーーラブお願いラブお願いって

言われた記憶が、、って何年前のことだかびっくり






学校がとりあえず楽しいみたいで

よかった

よかった爆笑








それではおやすみなさい大あくび大あくび大あくび





そういえば、去年の今頃って

ちょうど私が仕事を始めた時期で




春休みは娘を幼稚園の預かり保育に預けて

バタバタと仕事をしていたからか、、




ゆっくり桜を見た覚えがない笑い泣きダッシュ

写真もない🥲







今年の春休みは仕事もないし

小学校に変わるタイミングで

通常よりは長い春休みだから

娘といろんな事ができて楽しいおねがい



今日は曇っていたけど暖かかったから

自転車で娘と買い物へ🛍️







なんとびっくり


卒園式や入学式で履くつもりだったパンプスが

しばらく履いていなかったからか

合皮がポロポロと剥がれ落ちてくるえーん



ひとつは卒園式に無理矢理履いて

その後捨てた悲しい




もう一つあるからそれを入学式で履こうと

磨いていたら、、




やっぱりしばらく履いていなかったからか

ポロポロと合皮が剥がれ落ちてきてショボーン




仕方ない

パンプスなんて普段履かないし

新しいものを買うつもりはなかったけど

プチプラでいけそうなしまむらへ 🚴‍♀️DASH! 






・・・・・・

けどないショボーン





次は靴の流通センターへ 🚴‍♀️DASH!






発見ひらめき電球ひらめき電球






ラス1♡21.5センチ

私は間抜けの小足なんです🤣😂🤣

お値段なんと!!

¥3,980→¥1,000飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート



もちろん

即買いしましたおねがい








良いものに出会えて気分は最高飛び出すハート

ってことで




お昼はマックを買って

公園でお花見しながら食べましたハンバーガー


ポテト🍟大好き娘


晴れてたら最高なんだろうな爆笑





娘といつまでこうして一緒に

いられるんだろ、、悲しい


去年、いや仕事辞めるまでは

やっぱり仕事に追われて

娘とゆっくり過ごすことなかったな、、





なんて思いながら今日はゆっくり

娘と一緒に

お花見🌸マックしましたおねがい






やっぱり桜って綺麗おねがい




桜並木のトンネルの中から





やっぱり仕事、

辞めてよかったのかも、、




桜が綺麗だなと思えるってことは

気持ちに余裕がある証拠かな照れ








このまま自転車に乗って

娘とどこまでも行けそうな気がする!

って一瞬、調子に乗って思ったけど

バッテリーが!笑😆



充電切れる前に

急いで帰宅しました!笑







自転車の旅

たのしかったなおねがい




ではおやすみなさい💤


私が住んでいる船橋には



一応、川(?)があるのですが、、


 


海老川という名の川が、、🦐







昨日、ピアノのレッスンに行ったら先生が


👩‍🏫桜を見ている人がたくさんいましたよ!

               海老川で桜




と言っていたので

今日、娘を自転車の後ろに乗せて

曇り空の中、必死にチャリを漕ぎながら

桜を見に行ってきました!



あと何年乗れるかな??笑



ちなみにパパ、本日は休日出勤凝視

ま、家にいても基本なにもしてくれないから

いなくていいんだけどねよだれ




自転車で15分くらいで船橋駅付近まで到着

近くの天沼公園で少し遊んで

ヨーカドーに自転車を止めて

歩いて海老川まで行ってみました!

公園でおやつタイム🍪





咲いていたけどまだ満開じゃなかった爆笑



きっと娘の入学式(4月10日)の日が

晴れるみたいだから

そこから一気に開花しそう🌸✨













でもやっぱり桜って綺麗だなニコニコ飛び出すハート






来週の土日は晴れて

お花見日和になるといいけどなぁ桜








来週また桜を見にリベンジしよっOK










夜桜も見たいな飛び出すハート










ではでは🍀