前回のブログがこちら下矢印下矢印


土曜日の授業参観、2日後に私が発熱しましたが

結局、翌日は旦那が発熱

その夜中には娘が発熱しましたドクロ





そしてアセアセ

授業参観が原因とは書かれてませんでしたが

代休明けあまりにも欠席者が多いため

水曜日のマラソン大会が延期になる旨の連絡が

学校からはいりましたハッ



それも1年生だけ悲しい





昨日、娘をかかりつけ医で診てもらったのですが

もしかしたら溶連菌かもと言われ

検査したらうっすら陽性に線が浮きでていて




えっ娘は溶連菌だったの?

と少し戸惑いましたが多分

学校で蔓延した発熱と咳の謎の風邪と

溶連菌ダブルで罹患したんだと思います赤ちゃん泣き








そして先程、英会話教室の宿題をやっていて

ふと娘を見たらあんぐり気づき




目が虚ろ(めがうつろ)驚き







熱を測ったらなんと!39.2度ー絶望絶望絶望

39..2度の熱があっても気づかない人



寝室に連れて行ったらすぐに寝ました









昨日の病院の帰りに

ママが具合悪い時にたくさん

お手伝いしてくれたから

お礼にケーキ買ってあげるね!スイーツスイーツ



と言ってケーキを買ってあげたら

車の中で泣いてました泣き笑い






娘なりに不安ながらも頑張ってくれたのかな…笑






しかしお茶っ葉入りの水って

もしかして少しお茶が入っているのに

気づかずお水を入れちゃったから

お茶っ葉入りの水にしたのかなひらめき







とにかく咳の風邪が蔓延してしまって

欠席者がたくさんいても

学級閉鎖や学年閉鎖にはなぜならないんだろ🤔




と思い調べてみたら

学校感染症ではないから?

(インフルエンザや溶連菌、水疱瘡)

なのかな爆笑





娘は今週は全滅です笑い泣き

下の階のお友達も一家で感染してしまい

今週全滅です笑い泣き




みんな症状は咳と発熱チーン






大人の対応だから何も言わないけど

マスク無しでコンコンと咳をしていた方

が原因か分からないけど

誰が原因とかではないけど

明らかに具合が悪く咳を撒き散らし

まさに今

大変な状況になっている事に気づいてください






我が家の旦那にも


「人の振り見て我が振り直せ」



こうなることを自覚してほしいと

何度も何度も伝えました真顔

マスクしないでコンコン部屋中に咳をばら撒く人






来週は火曜日に校外学習があるし

土日で蔓延した風邪が落ち着くことを願います悲しい






しかしキツかった泣き笑い

今回のこの謎の風邪はアセアセ






新型インフルエンザDかもしれない凝視








では🍀







11月30日の土曜日に

娘の学校で授業参観がありましたニコニコ



土曜日なのでもちろんパパ達も参観キラキラ




下のお子さんがいらっしゃる方は

預けられない場合は連れてきていいとのこと





案の定、教室の後ろはぎっしり

パパとママ、未就学児でいっぱいに驚き

なってました無気力





チャイムがなって教室の中に入ろうとしたら

参観する場所がなくてアセアセ

でも

そこはおばちゃん根性でグイグイ入っていき

すいませんとか言いながら

ちゃっかり私も教室の後ろで参観しました!





旦那は入れず廊下で娘の様子を見ていました!






娘は私が来たことよりも

いつも育児に非協力的なパパがいたことに

照れていてほんわか恥ずかしそうにしていました!







あまりにもぎゅうぎゅう詰めだったので

私はキリが良いところで教室から廊下へ





そしたらすっごい咳しているパパがいて

子供の様子を廊下からみていました滝汗



それもマスク無しでゲロー





旦那と私はそのパパから少し離れたところに避難

廊下に展示されてある子供達の作品を

見たりしていました!





授業参観が終わり

午後からはバザーがあったので

娘が帰宅して再び学校へ




娘はこのバザーで

同じクラスのお友達6人くらいと

約束をしていて

ずっと楽しみにしていたのですが

実際に一緒に周ったのは3人でした笑い泣き






でも最近大好きなお友達がいて

その子と周れたので満足だったようです!





3時間のバザーは

帰ってからかなりグッタリでしたチーン







翌日、日曜日は午前中ゆっくりして

午後から買い物に🛍️



お友達の誕生日プレゼントと

私の友達の別荘の新築祝いを買いに!



そして

夜は久しぶりに焼肉を食べに行きました焼肉



そしたら何だか私のお腹が調子悪くなり

下りはしないもののお腹が張って苦しいえーん




せっかく久しぶりに焼肉きたのに

あまり食べれずガッカリショボーン





ま、月曜日は振替で休みだし

娘のお友達の誕生日にサプライズしに行くから

明日にかけようニヤリ

なんて思っていたら朝方寒気がガーンガーン




旦那が仕事に行く時間に起きたら微熱があり

とりあえずパブロン飲んで娘と朝食を食べて

洗濯していたら熱がどんどん上がってきて

冷蔵庫に何も入っていなかったので

私は自転車、娘はジョギングがてら買い出しに

行きました凝視




スーパーに入って買い物していたら

どんどん悪寒がひどくなってきて

レジのお会計では吐きそうにオエー



我慢して適当に袋に食材を詰めて

自転車のところでダウン無気力




しばらく座り込んでしまいましたネガティブ





帰宅して熱を計ったら39.1度あってびっくり泣き笑い



私は速攻で布団に潜り込んで

娘が買った食材を冷蔵庫にしまってくれてました




友達の誕生日サプライズはリスケになり爆笑

私は娘放置で完全に半死状態ネガティブ




寝ている私を心配して

にっこりママ、バナナ食べる?食べなよ!

とバナナを寝室まで届けてくれたり


ほんわかママ、お茶っぱ入りの水入れたから飲んで!

ってそれお茶入れようとして

お湯じゃなくて水入れただけじゃん泣き笑い





みたいな娘の可愛い一面が

39度の熱と共に全てが地獄に見えました泣き笑い





カロナールを飲んだからか

熱が一旦38度台になるんだけど

また上がる時に悪寒がひどく

トイレに行けば寒気でガクガク

身体が震えるほどアセアセ





あまり弱音を吐かない私が旦那に泣きつき

夜はお客さまの接待と言ってた旦那に

悲しい辛いから帰ってきて、、とお願いしたら

先方に連絡して帰ってきてくれました




でも帰宅時間は8時前

当然娘はお腹空いていたので

辛いながらも鯖を焼き

納豆と朝の残りのウィンナーで

娘にはひとりで夕食を食べてもらいましたぐすん




ちなみにご飯は娘が炊いてくれましたが

危うく2合のお米に

2合半の水で炊かれるところでしたガーン




ちゃんと食べた後は食器も洗っていてくれて

娘もかなり成長したんだなーと母はしみじみ悲しい





寝室に来て

ぐすんひとりで寂しくてあまり食べれなかった

と言う娘






夜はパパの部屋で寝てくれて

夜中私は辛すぎてうなりながら寝ていました悲しい








この後は更に大変な事態に!!

長くなりそうなので次に続きます右矢印右矢印右矢印



久しぶりの投稿ですニコニコ

最近とくに何もなく

気づけば写真も撮ってないガーン




てか私ではなくキメてるもちろん娘ですがニコニコ

マラソン大会に向けて

2週間ほど前から帰宅後

毎日欠かさず町内を走ってます!娘ニコニコ

あ、あたしは息子達の時は一緒に走っていたけど

さすがに52歳は無理です😑チャリですチャリ🚲✨




前回の記事でも書いたように

小学校初の運動会で50メートル走が

不本意に終わり…赤ちゃんぴえん




むすめ、、ここにきて

ザ・リベンジ🏃‍♀️🏃







実は娘マラソン大会は

幼稚園の時に行事としてあったので経験者にっこり



幼稚園の時は

年少組は引っ越し前の幼稚園だったので未経験

年中組で初のマラソン大会を経験19人中12位

年長組では年中のリベンジに燃え🔥

練習するも大会当日、咳が酷くなり本番見学凝視





通常であれば娘の幼稚園出身の子達は

マラソン大会を3回経験しているはず


なのに娘は1回爆笑





だからか今回の小学校でのマラソン大会は

めちゃくちゃ気合い入って練習しています!






今住んでいるところは

かなりアップダウンがあって

自転車なんてアシストじゃなきゃ

結構キツいんだけど




娘は1キロくらいかなりのスピードで

毎日走ってます🏃‍♀️‍➡️🏃‍♂️‍➡️






スポーツテストのシャトルランは

平均よりも上だったので持久力はありそうニコニコ





体育の練習では

今までの練習の成果もあってか

5位→9位→10位(スタート後に転んだらしい)→5位

(45人中)

どうにか上位をキープキラキラ






ちょっと不満マラソンは自分との戦いだよ

苦しくても止まらず前に進まないとね



努力していれば絶対に結果に繋がるし

結果を出せなくても

練習を休まず毎日続けていることは

とてもすごいことだよね飛び出すハート






と娘にはコツコツ努力することが如何に大事か

マラソンを通して教えているつもりですニコニコ








本番がんばれ!






あーあたしもあと少し若ければ

(いやかなりだけど😅)

一緒に毎日走ってあげれるんだけどな、、悲しい





52歳、自転車漕ぐだけで

いっぱいいっぱいです絶望絶望絶望










では🍀