51.手術と思ってたら… | 小さなハート〜天使になった息子と地上の娘〜

小さなハート〜天使になった息子と地上の娘〜

先天性心疾患(左室型単心室・大動脈縮窄・完全大血管転位)をもって生まれた息子。病気と闘う姿は勇敢で誰よりも頑張り屋さんでしたが、2014.12月天国に旅立っていきました。精一杯生きた命、生きた証を残しています。天使ママとなり、2人目育児に奮闘中です。

10月15日。

乳び胸の手術!と心配して、母も面会について来ました

おばーちゃんと一緒に来たよ~、ヒサ君!
と覗き込むとスヤスヤお寝んね…
一緒に来る日に限って、寝てることが多いなぁ~


また手術になってしまってごめんね
無事に終わりますように…。

と思っていたら、K先生が来られ、
「あの~。実は今日、手術が出来なくなってしまいました。」と。

え~~っ

「今朝から胸水が減ってきているというのもあります。あと、手術前に母乳を飲ませる、と聞かれたと思うのですが、今日に限って消化が悪くて、母乳が注入出来ないんです。」ということでした
(わざと母乳を入れて、リンパ液を乳びで白く濁らせると、どこから漏れているのか分かりやすくなるのです)


とりあえず、今日は胸水が減っているので、内科的に腸のホルモン剤(ソマトスタチン)を使ってみる、ということでした

その間は絶食・・・

効果なければ、消化の回復を待ってから手術するとのこと。

手術をせずに済んだのは良かったのかな??ソマトスタチンの効果があることを願います
(だけども、この時手術が出来ていれば良かった、ということは後から思います)

何にせよ、消化が悪くなってるのも心配
出血もしやすいみたいで、あちこち内出血ができてかわいそう
赤ちゃんの血管は弱いし、ヒサ君はさらに弱くなってるはず…
最悪、脳の血管まで…と考えるだけで怖いです

まだまだ良いところと悪いところが入り混じってて安心できない日々

これ以上、ヒサ君を辛い目にあわせたくないよ…
一つ一つ良くなって行きますように





読んで頂いてありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。