第4回目 助産院喫茶会のご案内 | くるみ助産院の院長ブログ

くるみ助産院の院長ブログ

助産院で、毎日命と向き合い、人のお世話をさせていただくことで、また自分も成長させていただいています。

周りで助けてくれる方々に感謝しながら、人のお世話をさせていただける自分の身体も大切にしながら、頑張っていけたらいいなと、思っています。


こんにちは😃


姫路のくるみ助産院の院長です

第4回目
助産院喫茶会
〜みんなのためのサポートデイ〜

3月30日(土)開催いたします😆⭐️





あっという間に4回目を迎えるのですが、


今回のテーマは


『お母さんや大人の身体の痛いところとバイバイ👋

赤ちゃんも子供ちゃんも運動発達爆上がり💪』


でーす😃✨




子育て中のママは、いつも頑張ってるから身体は痛ーいところだらけでも、マッサージに何度も何度も行くにはコストがかかるので、


是非是非

とっても簡単で楽ちんなポーズで身体がふわふわになって痛いところとお家に居ながらバイバイ👋できると良いね良いね👍


そして、


子供ちゃんも一緒に運動発達爆上がり❣️


小さい頃は、

「ひょこひょこなるけど可愛い走り方~😍」


「いつか、歩けるようになれば良いやんっ😊」


って、なるけど、


保育園や学校に行き始めたら、


「あれ?うちの子本気で走ってる?😓もしかして、ちょけてる?(ふざけてる?)」


「いつも、どんべ(最後の方)で早く走らせてあげたい」


若しくは、子供ちゃんに


「早く走れるようになって自信を持たせてあげたい」


と、思いをお持ちの親御さん😌


是非一緒に身体の動かし方を楽しくやってみませんか👍🙆‍♀️


身体がふわふわになってほぐれたら、


心もほぐれて優し〜くなれるかもです💖


現在、個別で外来で一緒にトレーニングしている3歳のお子様がいらっしゃるのですが、


「先生〜‼️めちゃくちゃ走るようになってね、ママ!追いかけて来て〜💪」


とか


「幼稚園の階段を自分で登らなくて、ママ、、、抱っこして😕って言うてたのに、自分でスタスタ上がってくれるようになったんですぅ〜😍✨」


とか、


「寝る前も、いつも言い合いみたいで、いやーな感じで拗ねて寝なかったんですけどね、この前、めちゃくちゃ可愛い感じで、私の横に来て、幸せそう〜〜な可愛い顔して寝てくれたんです😭❣️」


って、私まで泣けるやんっ😍✨な、ご感想と現状を教えていただきました!


身体がほぐれると、心もほぐれるのは本当なんだなと、改めて感じ、そして、大切な事だなーと鳥肌立ちました。


こうして、外来で個別で良くなるお子様がおられるのですが、もっと多くの方にも肌で感じて頂けたらとても嬉しいなと思い、今回のテーマに致しました😊💖


現在は、満員御礼✨🙏となっておりますが、反響が、有難いことにとても多くお問い合わせもありますので、第二弾も考えております。


是非、お気軽にお越しくださいませ🙇‍♀️🙏


くるみ助産院のホームページサイトはこちらです

http://kurumi-josanin.main.jp//

ライン公式アカウントはこちらです



#助産院#姫路助産院#くるみ助産院#子育て支援#助産師#少子化対策#地域密着#気分転換#お悩み相談#くるみっ子#妊婦#産婦#褥婦#自然なお産#子育てお悩み#子育て#情報交換#お話会#分娩が出来る助産院#自然分娩#痛みが少しだけ楽になるお産

#産後ケア#姫路産後ケア