2年半ぶりのハワイ 閑話休題ー携帯電話 | tomo-duallifeのブログ

tomo-duallifeのブログ

定年後、外房と東京でデュアルライフをしています。環境、エネルギー問題に興味を持っていますが、快適に楽しく過ごすことを重要視しています。
今、ドッグスクールに里子に出していますが、もうすぐわんこが家族に加わります。

 

携帯電話

 

海外に行くとき、皆さんは携帯電話をどうされていますか?

 

昔は、現地の携帯電話と日本の携帯電話の2台持ち。例えば、ハワイでは、到着と同時に電器店か携帯電話ショップに駆け込み、10ドルくらいの安い端末のついたプリペイドSIMを購入していました。いろいろなキャンペーンで、プリペイドSIMにチャージするより安かったりしたので。環境に悪いですよね。家にいっぱい、つまらない携帯電話の山ができていました。これらは、東京オリンピック前に、都市鉱山からメダルを作るという東京都の取り組みの際に、全部持って行って、少しだけ罪悪感を減らしましたが。

 

スマホが一般的になってからは、空港でWiFiルーターを借りて行っていました。

 

日本で使っているスマホに現地のSIMを入れ替えるという方法もありますが、その場合、自分の携帯電話に急用の電話が入ると出られないという、高齢の母がいる状況で、かなり深刻なデメリットとなるため、現地SIMの入れ替えはNG。飛行機やレストランの予約なども、すべて日本の携帯電話で登録している問題もあります。現地の電話番号を得るには、以前購入したプリペイドSIMを何か月かに一度、チャージを続けると、電話番号を持ち続けることができますが、チャージを一度でも忘れると電話番号が消滅してしまいますし、ましてや、今日チャージした分の電話料金を使い切ることなんてまずないので、以前子供がまだ小さい頃は、ハワイに8-10日間の短期間で年2-3回行っていた頃は、この方法をとっていたのですが、今となっては、コスパの悪い方法です。

 

スマホが一般的になって、電話もSKYPEなどのIP電話が使えるようになると、空港でWiFiルーターを借りて行っていました。仮に一日1GBプランを1か月借りると、安いところでも1万5千円以上かかります。

 

私の場合、旅行中、スマホで動画を延々と見ることもなく、地図と、ショップの情報検索、ニュース検索くらいで、写真をアップしたりするのは、宿に帰ってから宿のWiFiを使うので、そんな大量のギガは必要ありません。

 

そこで、私に一番ぴったりな方法として、携帯電話の契約を3年前にDocomoからAHAMOに変更したのです。AHAMOの画期的なサービスは、月20GB の契約でも、この契約のギガを、追加料金なしで海外ローミングができることなのです

 

 

。テザリングも無料。AHAMOに変えてからは、携帯電話の通信方法に頭を悩ますことなく、ハワイやフランスに旅行できるようになりました。月々の通信量も安くなりましたし、海外に頻繁にいらっしゃる方には便利だと思います。

 

ご参考になれば。