★山梨県のパワースポット★

 

  

 

つづいて~

 

日本最大級のパワースポット

ふ~じさ~ん音譜音譜

 

 

 

富士山周辺って

私、何度もいっているけど

 

 

今回

 

見たことない

行ったことない!

 

 

そんな神社を発見しましたひらめき電球ひらめき電球

 

 

 

 

・・・っというわけで

 

不二阿祖山太神宮へいきましょ~っ宇宙人キラキラ

 

 


ご祭神

元主一太御神様(もとすはじまりおおみかみさま)
(元旦神 唯一神 不二太神 元主天御中主太神)
御親元主国万造主(みおやもとすくによろずつくりぬし)・国常立太御神様(くにとこたちおおみかみさま))

 

住所

〒403-0003 山梨県富士吉田市大明見3537

0555-24-3609

 

 

地図はこちら

 

 

 

 

 

車できたけど

狭い道だなぁ・・・DASH!

 

 

 

山や畑に囲まれた

自然豊かな場所

 

山道じゃないけど

せまーい。DASH!

 

 

 

ゴトゴトゴト・・・車

 

おっ

 

Google先生だと

この辺り。

 

 

ここが

第三駐車場・・・?

 

 

っといっても

空きスペース、的な?笑

 

 


駐車場が第四、第三とあったから

この先、第二、第一があるんだね。

(この先の第二駐車場にみなさん停めるみたい)

 

 

道狭くなるし

ここからとめて歩こうかな。ひらめき電球

 

 

 

 

テテテテッぶーぶー

杓子山登山案内図

登山ルートになっているんだ~目

 

 

めちゃコースある。(笑)

はぁ~


 

さわやか、涼やかな気。キラキラキラキラキラキラ

 

 

サラサラ~

サラサラ~

 

 

スーッと口の中に広がる

芳醇な空気。

 

 

くんくん

くんくん

 

 

緑の香りがあま~い。ニコニコ

 

おや?

 

 

道脇に

山神社がある!

 

 

 

チョー気になるけど

 

先にっっ!!

こっち!!

 

 

あらっ

左?!

 


鳥居がないけど・・・

あっ、あった~ラブラブ

 

 

 

うひゃっ

 

自然に似合う

いい雰囲気じゃな~いっラブラブ!

 

 

 

サラサラ~サラ~

 

 

 

清らかな山の気が

 

スーッと

体を通りぬ~ける~

 

 

 

背中まで

少し涼しい。笑
 

そっかひらめき電球

 

 

今は

 

この鳥居じゃなくて

 

先ほどの道から

入るんだね。

では

 

10歩くらい

もどって

レッツゴーッぶーぶー音譜

 

 

口を

ぽかーん

 

 

 

やさしくさわやかな気を

 

 

スゥ~ッ

 

口から

体内にじゅうま~ん。

 

 

 

ふぅ~

わっ

 

木がいっぱい並んで

足元の階段になってる!

 

 

珍しい~っ足あと

手水舎も素敵じゃーん。ドキドキ

 

 

 

富士山のそばってことは

 

ご神水はこちろん

富士山の雪解け水~

真名井の御神水

真大神様(国常立大御神様)が御降臨された御因縁の地より湧き出ずる聖なる水です。

真名井の御神水は、真大神様が人類繁栄のために使わされた水龍神様がおられますので、御神力をいただけるありがたいご神水です。

この地の地下50mより湧き出ずる聖なる水の恩恵を求めて、崇敬の念熱き氏子の方々が、全国から来られております。

 

 

 

真大神様・・・

 

お名前しらないけれど

国常立命様はわかる!

 

ちょっと

お清めとしてもいただきます~ニコニコ

 

 

 

ジャバーッ

 

 

わっ、つめたーーいっっ叫びあせる

 

 

ペットボトルに水をいれたら

一気に曇っちゃう。

 

 

ひょ~、つめたーい、きもちいい~音譜

 

 

 

 

ではっ

 

 

ゴクッ

 

ゴク ゴク ゴクゴクゴクゴク

 

 

 

あぁ~キラキラキラキラキラキラ

 

 

のどごしなめらか

やわらかいお水。

 

 

サラリとろりとしておいしい~ラブラブラブラブ

 

 

 

スーッと

 

お水で体の内側から

清められる感じする。

 

 

お参りして

いただいてかえろっと。音譜

 

 

 

 

 ん!?目

階(きざはし)

参拝の仕方

 

神様は真ん中をお通りになるといわれております。

男性は火の気が多いので、左の水の気を足すために(左から)

女性は水の気が多いので、右の火の気を足して上ります。(右から)

その時に気の流れの違いを体験していただけます。

 

 

 

ほへぇ~

 

 

わたし

右から、ですね。ひらめき電球

 

 

 

って!!!

えぇぇっっっ

 

すごい鳥居だよ~~~~っっ!!!!

 

 

 

なんじゃこのわっか・・・

 

いやっ

三角形だ。

 

 

 

あれっ

 

わたし

この鳥居の形・・・どこかで見たことある・・・

 

 

 

どこだ

どこだ

 

どこだ

 

 

 

京都の・・・どこか・・・

 

 

 

「京都 三柱鳥居 」 スマホ検索

 

 

 

ほんと、便利よね~

 

こうやって

記憶が微妙でも

 

どなたかが教えてくれるっひらめき電球ひらめき電球

 

 

 

 

 

あっ

 

ここここ!!!

 

 

木嶋坐天照御魂神社だ~~!!!!

 

 

 


って

 

検索したら

 

私のブログにも

あたった。笑

三柱鳥居(みはしらとりい)

天からミロク真太神様(火、水、土の太神)の偉大なるエネルギーが宇宙の中心からこの地に降りています。
三柱鳥居では携帯を使った電磁波実験等を体験していただけます。

 

 

 

なんと・・・叫び

 

 

この神社

結構不思議神社かも!笑

ではっ

 

私も中心に立って

 

ちょっと上をむくと

 

スーッ

 

天眼に刺激。

 

 

 

おでこに

富士の雪解け水があたるみたい

 

 

スーッと光で透き通ってく~キラキラキラキラキラキラ

さっ

 

 

 

こちらが

ご本殿だ~合格

 

 

ご本殿のみ

あるんだね。

 

 

 

しかも

ちょー真新しい・・・というか

 

きれい。

 

 

 

テケテケテケッぶーぶー

 

 


 

あっ、この柵から先はいけないんだぁ…

 

 

御祈祷とかをうけると

階段を上がった所まではいけるのかな。

 

 

 

 

さてっと〜

 

こちらのご祭神は・・・

元主一太御神様(もとすはじまりおおみかみさま)

二拝 三拍手 一拝

 

 

 

なんっと~叫び

 

初めての作法

三拍手!!!

 

 



ではっ



ペコペコ パンパンパン ペコ 



 

 

 

くる~くる~

 

 

 

遥か彼方

天にスーッと伸びていく光

 

天との繋がり・・・ある

穏やかな気が


サラーリ スーッと伸びてくる。

 

 

 

優しい~。キラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

ってっ!!!!

ええ?!


太陽でた~っっ!!!晴れ晴れ

 

 

 

ここに到着する前

車のワイパー追いつかないほど

 

どっしゃぶりの雨だったのに

信じられない・・・。

 

 

 

かんしゃしまーす。笑い泣き

 

 

 

 

 

あっ

 

そうだ。

 

 

もう一柱

神様のお名前があった。

 

 

 

えっと・・・

 

 

 

不二阿祖山太神宮皇大御神々様(ふじあそやまだいじんぐうすめおおみかみがみさま)

一拝 四拍手 一拝

 

 

 

四拍手~!!

 

しかも

二拝でなく、一拝っっ叫び

 

 

 

 

 

 

ぐる~ぐる~~~

 

 

 

わっ

 

 

足元に気が届く・・・

 

地に降りて

ゆっくり大地と繋がって

 

 

大地にドシン。

 

 

 


 

 

神様のお名前で

伝わってくる気は

 

じぇんじぇん違うけど

 

 

基本的には

すごい力~

 

というよりも

穏やかです。ニコニコキラキラ

主祭神

元主一太御神様(もとすはじまりおおみかみさま)
(元旦神 唯一神 不二太神 元主天御中主太神)


御親元主国万造主(みおやもとすくによろずつくりぬし)・国常立太御神様(くにとこたちおおみかみさま))

 


配神

元主天照主日太御神様  別名 天照大御神様
元主天照主月大御神様

伊都能売大国魂大国主大御神様
大日大御神様
大月大御神様
天祖·皇祖·人祖の神々様
八百万の神々様


御由緒
不二阿祖山太神宮は、不二(二つとない)阿(天)祖山に降臨した太神の宮であり、始元神であり唯一神、 宇宙の創造神たる「元主一神·不二太神 (富士太神)」を祀る日本最古の富士山太神宮である。
不二高天原の御世は、凡そ二百万年前、此の地で国常立天皇により興され、不二太神(富士太神)を皇祖皇大神宮別祖太神宮に祀り、祭政一致の神都として繁栄していく。
奈良時代から江戸時代にかけて、 富士太神(不二太神)の御名は、先現太神、仙元大神、浅間大神へと変遷していく。
延暦十九年からの大噴火により阿祖山太神宮は甚大な被害を受け、多くを焼失。
江戸時代に入り衰退。

延暦大噴火後は、大元不二山元宮阿祖山大神社へと改称。
明治以降、幾度となく、再建運動が興されたが叶わず、平成十六年より崇敬奉賛会による再建事業が開始され現在に至る。

 

 

 

 

 

ちょっと

見ました?

 

 

えっと

 

 

不二阿祖山太神宮は、不二(二つとない)阿(天)祖山に降臨した太神の宮であり、始元神であり唯一神、 宇宙の創造神たる「元主一神·不二太神 (富士太神)」を祀る日本最古の富士山太神宮



なんだか

よくはわからないけど・・・

 

独特な神社・・・なのかな????

みて

 

この地面。


良縁結びの儀(無限大)

この無限大を歩くだけで、体の気の乱れが調整されます。

 

 

 

そういわれたら

 

とりあえずその通りに

歩いてみる主義です。笑

 

 

テッテッテッぶーぶー

って

 

 

あれは

なんじゃっ!?

 

風車~!?!?


スワスチカ


ムー大陸の絵文字の一つ神の四大源力を表します。
ここでは、神の左、右の回転のエネルギーの違いを体験していただけます。

 

 

 

ん・・・

 

 

なんだか

いわれていることが

 

ちょっと

難しくなってきた。笑

立ち入り禁止

 

何かあるのかな??

 

 

 

のぞいてみると

 

 

 

ぐる~ぐる~

 

 

地の底に繋がるような

荒々しい力・・・。

 

 

圧迫感のあるエネルギー。

蓬莱山島石組

不二山の真北にあり宇宙エネルギーが高い金峰山
山梨と長野の境界にあるエネルギーの高い金峰山奥の院と不二山奥宮のエネルギーがこの石組みに繋がっていますので、世界最大の宇宙エネルギーがある所といわれております。

ここでは、火、水、土の太神様のエネルギーを感じていただけます。
 

 

 

ますます

 

わからなくなってきちゃったにゃ。笑ねこへび

 

 

 

 

っと

 

脇には~足あと足あと

 

地神様?

 

 

落ち着いた

大地の気が

 

 

ぐる~~~ぐる~~~

 

 

 

っと

 

私の後に

参拝している方

 

 

足を

 

ドンドンドンドン

ドンドンドンドン

 

めっちゃ

足ふみしてる~~~叫び

 

 

 

 

えっえっ?!

 

これは、こちらの作法・・・なの~~???

地神様

大地の親神様につながる聖域になっております。

ここでは、大地の偉大なるエネルギーを感じていただけます。

一説に地底王国シャンバラにもつながっているといわれています。

 

 

 

ますます

ますます

 

わからなくなっちゃきたにゃ~。笑ねこへび

あっ

 

あそこ!!

 

 

 

くるときに見えた

山神社かも。

 

あっちいってみた~~いクラッカークラッカー

 

 


 

その前に

 

御朱印いただいて

いこっっ合格

 

 

 

社務所にむかうと・・・ぶーぶー

こんなパンフレットが~!!

 

 

 

 

く体験受付時間>


くお問い合わせ> 不二阿祖山太神宮 崇敬奉賛会
山梨県富士吉田市小明見5-5-18 TEL: 0555-24-7762 / 0555-24-3609 ( 元宮社務所)


11:00~15:00
(時間外ご希望の方、応相談)
※行事等都合によりご案内できない場合がこございますので、
事前にご予約いただけますようお願い申し上げます。

 

 

 

神秘体験のご案内

 

は~じめてみたよ~~~~~叫び叫び

 

 

 

スピリチュアル的な神社。

 

 

 

ボランティアガイドさんも

おられるそうなので

 

 

興味わいちゃった方

聞いてみてねっ合格

ってわけで

 


わたしは

山神社へ~


レッツゴーゴーッッねこへび音譜音譜

ヨッ

 

八ッ

 

 

オイッショ

はぁああぁぁ~キラキラキラキラキラキラ

 

 

森の香り

くんくんくん~

 

い~い神社だよ~~~!!

 

 

 

私、ここが、すきーーっドキドキドキドキドキドキ

ご神木も、すっごい~っねこへび音譜音譜

大明見山神社のモミ

 

推定樹齢550年

幹周5.6m

標高40.0m

心が落ち着く御神木~キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

って!!

 うっわああぁあぁ~~っっ叫びアップアップアップ

 

 

ぐる~ぐる~~

ぐる~~ぐるぐる~~~

 

 

すっ、すごいエネルギーですー!!!

 

 

 

奥に・・・

 

祠がみえるね。

 

 

 

テテテテッぶーぶー


うわぁぁあ~~~~叫び!!!!!!


 

ワイルド、パワフルなエネルギー

偉大なる山神様の力だぁ。。

 

 

 

すごいよ・・・

 

 

 

力強い気が

 

古くへばりついた穢れ

生命力をダウンさせる気を

吹き飛ばしてくれる。

 

 

 

はぁ~キラキラキラキラ

 

 

 

 

なんって

古い祠なんだろう。

 

 

いいなぁ

こういう場所。

 


 

わたしは

やっぱり、こういう素朴なところが

 

好きだなぁ。ドキドキ

 

 

 

 

 

っというわけで

 


スピリチュアル神社

不二阿祖山太神宮でした。⛩



 


じぇひっっ


この山神社も

忘れず訪れてくださいねっ。ニコニコキラキラ