ご訪問いただきまして、ありがとうございます。

フラクタル心理学講師 鈴木知子です。

 

ベルプロフィールはこちら

<資格>

・マスターコース入門講師

・家族関係コース講師

・インナーチャイルドダイエットコース講師

・フラクタル心理カウンセラー

 

フラクタル心理カウンセリング

 ・フラクタル心理学未受講の方

 ・毎月2名様限定

 ・オンライン60分

 ・特別価格1,000円(通常15,000円)

右矢印詳細はこちら
※ご希望日をお知らせください
※下記カレンダーにてご確認ください
手紙お申込みフォーム

 

上差し今月はあと1名様分のお申込み枠が残っておりますウインク

 

花の終わった洋ランです。

値札の横のPOPに「育てるのが好きな人どうぞ」とニコニコ

 

ムクムクと私のチャレンジ精神がウインク

そして昨日、水ゴケを交換して準備OKキラキラ

 

楽しみだな~ラブラブ

 

 

 

 TODAY'S
 
解決法が分かっているのにやらない心理

 

フラクタル心理学を学ぶと解決法が分かります。

 

その手法は修正文というものを使います。

 

やり方はその修正文を聞くだけ”ととても簡単なんですウインク

 

でも問題を解決したくて学んだにもかかわらず、

その修正文をやらないという場合もあります。

 

私も受講中にそんな時がありましたね~真顔

 

 

 

そこある心理とは・・

「負けたくない」

なんですね。

 

自分が負けているということを認めらないために

修正文が聞けないということがあります。

 

つまり修正文を聞くということは、

負けを認めることになってしまうからなんですねガーン

 

問題を解決することよりも、

「負けてなんかない!」と言い張る方が勝ってしまっているんですね。

 

でも現状では

「大負けしている」ということに気付いていないのです指差し

 

私もこの状態を続けていましたね爆  笑

 

その当時どうしてなのか分からなく、

苦しくて苦しくて、苦しくて苦しくて・・苦しくて・・

 

ついに降参したのですあんぐり

 

私は負けているんだ~

成長したくないと思ってるんだ~

 

あんなに認めたくなかったことを認めてみると、

なんて清々しいのか照れ

 

スッキリ爽快な気分飛び出すハート

 

負けを認めても私の世界は崩壊しなかった泣き笑い

 

 

その後、私は修正文を使いたくさんのことを変えてきました。

 

問題の思考が見つかった時、

修正文を作成している時、

修正文を聞く時、

楽しみでしかありませんラブラブ

 

それは、絶対に現象が変わると知っているからですウインク

 

なかなか修正文を聞けないという方、

お気持ちはよく分かります。

お気軽にご相談くださいね~ニコニコ

 

上矢印講師自身の受講後の変化

夢を叶える

インナーチャイルドダイエット講座

・オンライン1日講座
・講座後3か月のサポート付き

プレゼント特典あり

手紙詳細・お申し込みはこちら

 

 

 

 

【電話でサクッとお問い合わせ】
・講座やカウンセリングの日程調整
・受講の前のご質問をすることでの不安解消 

 
お電話にて(20分程度)対応いたします。
(通話料のご負担をお願いいたします)
手紙お申込みフォーム

 

 

友だち追加

上矢印 上矢印 上矢印

「フラクタル心理学をお得に体験できる情報」などをお届けいたします。

「結婚をもっとスムーズに」のPDFを無料でプレゼント乙女のトキメキ

FREE「結婚」とメッセージを入力してくださいね♪

 

私が初めてフラクタル心理学に触れ、

衝撃を受けた本です。

 

フラクタル心理学を学んでいないかたには

入門書となる本です。

特に、セラピストになりたい方、

スピリチュアルから抜けられない方には必見の書です。

 第一章 不安と恐怖はどう作られるか
 第二章 選べない場所から、選べる場所へ
 第三章 前世の登場人物は、すべて現在の自分の現れ
 第四章 夢分析から前世分析へ
 第五章 親に見る欠点は、自分の欠点
 第六章 人は、自分を特別だと思っている
 第七章 投影
 第八章 人生の究極の目的を知る
 参考 催眠療法とは

右矢印こちら

 

 

本当の自分ってなんだろう?
人生って何だろう?
運命ってあるのかな?
あなたも、そんなことを思ったことはありませんか?

だけど、本を読んでも、いろいろな勉強をしても、

心から納得する答えは得られず、

人生ってこんなものかな、

ととりあえず日々を過ごしていませんか?

 

 

・講座の詳細のご質問

・カウンセリング前の不安解消

・日程調整について

直接お話したい方におススメです。

 

お悩みやご相談などでも対応いたします。

お気軽にお問い合わせください。

 手紙お申込みフォーム