長野の山小屋の庭で制作していた物置がやっと完成しました。
屋根でかなり手間取ってしまった!
雪が多いって大変なことですよね、昨年も今年も夏の終わりまで雪で壊れたものの修理に追われっぱなしでした。
さあ、これでやっと新しいプロジェクトに本格的に取りかかれるぞ。
.
長野の山でよく見かけるこのてふてふ、何ていう種類かしら。
てふてふに詳しい木崎賢治さんに聞いてみよう。
.
筑波サーキットの行き帰りに前を通る度、その寂れ具合が心配になる洋食の「グリーンサイド」、
決して若そうではないご夫婦二人だけでやっている割には、意外にもモダンというかヨーロッパ的というか、凝った料理が多い。
ビーフヒレカツ・ミラノ風。
ミラノ風カツレツとは遠い親戚といった感じ。
付け合わせの野菜も含め、ちゃんと丁寧に作っていて美味しいです。
決して安くはないけれど、これからも末長く続けていって欲しい。
行政もこの手のお店を絶滅危惧種に指定するなり文化財に指定するなして、是非とも外来種や大資本から守ってください!
.
「明け方の更新」はランキングに参加しています。 |
応援してくださる方は、 |
↓ |
ここ をポチッとお願いします。 |