マルちゃん ワンタンラーメン しょうゆ味 | 趣味カップ麺、朝食オートミール、時々ミュージシャン

趣味カップ麺、朝食オートミール、時々ミュージシャン

カップ麺は小宇宙、カップ麺は山崎(謎)
大腸ガンに2度罹患したので、腸活のため朝はオートミール食べてます

マルちゃん ワンタンラーメン しょうゆ味
いやー、始まりました、F1日本グランプリ鈴鹿。今日は11:30から始まったフリー走行1(FP1)を見ながらいただきました。ワタクシ、今夜の新幹線で名古屋泊、そこからバスで明日の朝鈴鹿入りします。角田裕毅選手のレッドブル移籍のニュースが出たからなのかチケットは完売、昨日木曜日からわんさか人が訪れてるようで、もうソワソワしています。今年のレッドブルのクルマは乗りづらいと言われていますが、FP1ではちゃんとトップグループに混ざれていたので一安心といった感じでした。
 
さて、セブンイレブンで二度見したカップ麺です(笑)。何かの復刻版かなとも思ったんですが、調べると、マルちゃんのワンタンに麺を入れたってコンセプトなんだそうです。しょうゆ味と坦坦味、2種類出てました。セブンイレブン限定です。以前出た時は縦型カップだったんですが、今回はでかまるタイプの大盛です。まずはしょうゆ味から。
 
フタを開けると小袋は粉スープ1つだけです。ゴロゴロしたワンタンが結構豊富に入ってます。粉スープを開けてお湯を注いで3分で完成です。
 
まず麺ですね、でかまると共通でしょうか、ツルっとしてモチモチしていて、フライ麺としてはレベルが高いです。スープはオールドファッションというか、懐かしい感じの醤油味、ゴマが結構いい仕事をしてます。そしてやっぱりワンタンですね。数を数えないで食べちゃったんですが(^^;、5,6個入ってたかな。崩れる事もなく、しっかり箸でつかめました。
 
あくまでもコンセプトはワンタンに麺を入れたって事なんですが、昔ながらのカップ麺と考えてもいいと思います。結構楽しめました。

マルちゃん ワンタンラーメン しょうゆ味 原材料