乗務日記【2023年04月05日(水)】 | バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

地球1周分の距離を『約2年』という歳月をかけて路線バスで走る運転士である富蔵(とみぞう)が“公と私を混同して綴った物”を記事として公開させていただいております。

本日は公出でした。


■最後の最後で…

16時前に出庫して6時間程度の中距離を4周する遅番のダイヤでした。

乗務中は特にブログに書けるようなネタが無くて今日は何にも書けないな〜😩なんて思いながら4周を無事に走り終えて回送で入庫する際に何とかギリギリ書けるネタが出来ました💦赤信号に従い乗用車が1台目で雲之助のバスが2台目に停車。信号が青に変わりましたが前の乗用車が動かない。すぐにクラクションを鳴らすのも良くないな〜と思い待つも動かない。結局、赤に変わってしまいました😩次に青に変わっても動かないようだったらさすがにクラクション鳴らすかな?なんて考えながら信号が青に変わるのを待っているとその乗用車は何やら異変に気付いたのかジリジリと動き出すではないですか😳見切り発進して赤の状態で停止線を越えて交差点に入ったタイミングで青に変わりました。

何にも無く一日を終えるのが一番大切で一番難しいと思っているのですが最後の最後で…って感じでしたね😡