憧れのドラゴン4兄弟・・・分かる人には分かる話 | テールエンダーの『ラジコンが上手くなりたいッス。。。』

テールエンダーの『ラジコンが上手くなりたいッス。。。』

スマホの方はテーマから、PCの方は記事一覧の
テーマ別記事一覧でそれぞれの記事を確認できます

去年から今年に掛けて、スーパー・ファイヤー・サンダー・セイントドラゴンのドラゴン4兄弟が立て続けに再販されています

 

 

世代的には40代半ばがドストライクで、ラジコンが買えずにミニ四駆でドラゴン兄弟を揃えたかたも多いのでは?

 

 

スーパードラゴンのみホーネットのシャーシですが、ボディのカットを変えるとファイヤードラゴンなどのシャーシにも載せることが出来ます

 

私の記憶では漫画での登場順はスーパー、ファイヤー、サンダーですが、ラジコンが発売されたのはスーパー、サンダー、ファイヤーだった気がします

 

 

個人的にはサンダードラゴンが一番好きで、ラジコンが買えなかった小学生時代はミニ四駆でいつもサンダードラゴンを使ってましたが、なぜかミニ四駆だと成型色がシルバーではなくホワイトでした

 

 

ファイヤードラゴンはフロントショックが4本になっているのが特徴で、ショックが3本のサンダードラゴンと同じ値段でなんか不公平に感じてました

 

 

ちなみに、現在も開催されているミニ四駆の全国大会(ジャパンカップ)記念すべき第1回大会の優勝マシンはファイヤードラゴンで、後に正式に製品化されることとなった当時は画期的な自作のリアスタビを搭載して優勝しました

 

 

 

当初はドラゴン3兄弟でしたが、しばらくして突如現れたのがセイントドラゴンで、赤ライン仕様がマッドキャップのボディ違いで販売されていた記憶があります

 

 

 

当時は↓のサンダーショットも同時に販売されていて同じシャーシのボディ違いでこれだけの種類が販売された珍しいマシンでした

 

 

 

↓のスコーチャーも基本構造は変わらず、最初からフルベアリング仕様で発売されて他より少し価格が高くなっていました

 

 

 

同じシャーシを何個も作るのはめんどくさいけど、ドラゴンシリーズは全部欲しい…シャーシ1個にスペアボディ全種付きとかドラゴンシリーズスペアボディ全種セットとかが販売してくれたら買うんだけどなぁ…

 

 

昔の憧れがこうして手に入れられるようになったのは非常に嬉しいのですが、買ったら買ったで絶対にシリーズ全部欲しくなってしまいそうなので購入をためらってます(笑)

 

 

とりあえず、当時憧れた人は観賞用としてでも良いので、この機会に手に入れてみるのも良いと思いますよ!