ツーリング用・ドリフト用・・・ボディの違いってナニ? | テールエンダーの『ラジコンが上手くなりたいッス。。。』

テールエンダーの『ラジコンが上手くなりたいッス。。。』

スマホの方はテーマから、PCの方は記事一覧の
テーマ別記事一覧でそれぞれの記事を確認できます

ラジコンを走らせるなら、自分の好きなボディで走らせたいですよね?

 

 

ボディ選びの際に『ツーリング用』とか『ドリフト用』という標記を見かけますが結論から言うとそれぞれ専用だからツーリング(ドリフト)では使えないと言う事はありません

 

 

基本的には自分が好きなボディを作って走らせるのが一番だと思います

 

 

では、何が違うのか?

 

 

それは、ツーリング用とドリフト用ではその作りが違います

 

 

 

 

ドリフト用のボディはよりリアルなボディ造形にするためにバンパーなどが分割されていたり、一体で成型されていてもポリカーボネートの成型上薄くなっていたりする部分があります

 

 

ツーリング用ボディよりも作製に時間が掛かりますが、完成すれば本当にリアルなボディになります

 

 

 

 

そのボディをツーリングカーで使うことは可能ですが、ツーリングカーでドリフトボディを使用しないのは

 

・ドリフトよりも高速で走りクラッシュしてしまうことが避けられないツーリングカーで使うにはリスクが高過ぎる

 

・ツーリングカーのダンパーステーにボディが干渉してしまう可能性がある

 

・ボディがワイドに作られていてホイールが思いのほか内側になってカッコ悪くなってしまう

 

・ツーリングカーでタイムを競ったりレースに出ることを考えるならば、空力を考えたりウイングの装着は必須になってくるので『見た目<性能』

 

と、いうのが主な理由だと思います

 

 

 

 

ただ、タイムやレースには興味がなくて単純に自分が好きなボディでラジコンを走らせたい場合は、クラッシュして壊してしまうかもしれないことを覚悟・理解して使用するのであれば、好きなボディを使うのも良いと思ってます

 

 

ツーリングカー用のオススメボディはコチラ↓