私がこの2ヶ月間洋服代月6000円で抑えた方法。 | 貯まるオシャレ ハンサムマザースタイル MIKA【30代ママコーデ、幼稚園ママ、プチプラ、節約】

貯まるオシャレ ハンサムマザースタイル MIKA【30代ママコーデ、幼稚園ママ、プチプラ、節約】

ママになるとオシャレには制限が沢山!子育てに追われてオシャレ迷子。オンナとしての自信を無くしてしまってるママに…様々な制限の中でもオシャレを楽しむ為のコツ、無駄無く賢くオシャレを楽しむコツを配信し、ママでもオシャレを諦めないカッコイイママをサポートします!

こんにちは!

ハンサムマザースタイリスト
トミツルです。




私がこの夏(6月〜8月)で買った洋服達。

{0F42557F-B6F9-47B8-9689-1AF145F434BD}


UNIQLO カーキシャツワンピ  1290円
SLOBE IENA  ロングジレ  4500円(ネットセール)
リエディ グリーンのシフォンパンツ  2000円
リエディ  レッドのトップス  2500円
GU  リブニットタンク  990円

---------------




私はこの夏
この5着しか服を買いませんでした。
(元々春夏の手持ち服は30〜40着程度。)

トータルの服代は2ヶ月で11000円
月にすると5〜6000円。

それでも十分満たされてるし、
人にオシャレを褒めてもらいます。

なんでそんなお金をかけずに
オシャレができてるかというと…






それは、その為の準備を
前もってしてるから。

私はいつもその時じゃなく
数ヶ月先のワードローブを見据えて
洋服を買ってます。

実はそうすることで
「お金がないからオシャレができない」
ストレスを少し軽減されることが
私が産後のオシャレ迷子から
今に至るまでの経験で実証済み。



{87E8EEFD-7B06-45DC-A164-AF24FEF4F18F}






具体的に私の頭の中では
大きく春夏、秋冬と分けて

準備期間は
春夏2月〜5月
秋冬8月〜10月

その期間にある程度
ベーシックアイテムを揃えておきます。





私が今年の夏を見据えて
2月〜5月に揃えた夏のベーシック

{97F42F53-C39E-434E-B87C-5F9C70039829}


少しトレンド要素の入った
旬ベーシックも入ってるけど
私スタイルで着回せるものだから
私の中ではベーシックの位置付け。

それを5月までに
夏のスタメン選手として揃えておくんです。



▶︎そうすることで6〜8月は
服がないと焦ることないから物欲も収まる
(セールにも惑わされない)


▶︎6月〜8月は合わせるものに悩む
個性の強いデザインアイテムだって、
着回せるから遠慮なく買える
(着回しできるアイテムが揃ってるから
買ったは合わせるものがない状況にならない)


▶︎少々お高いアイテムでも
他に買うものがなければ
そこに予算を使える






この夏、私にとって、
特に春から揃えておいて良かったな〜
って思ったのはやっぱりデニム。

{94A22DD8-3B42-45CA-BFA5-B1941C5FD664}


UNIQLO  ワイドデニム
Jines  フレアデニム
---------------------



私は基本、洋服を買う視点は
デニムに合うかどうか?

だから、春にデニムをちゃんと
今年らしいものにアップデート
しておいたことで、
去年のトップス、今年買い足したトップス…
結局デニムがあれば十分着回せる。

服がなくても焦らない。


{D09A6B3C-E990-4527-8742-F345F1E46CCF}

*ちなみに去年夏からの持ち越したアイテムで
ベーシックアイテムも十分あった。



だから、私はこの夏、
洋服を買わなきゃと焦ることなく、
本当に欲しいアイテムを我慢することなく、
少ないワードローブでも着回せてる。




服を買っても買っても着る服がない。
お金をかけずにオシャレがしたい人は

賢く計画をたてる癖をつけましょう!

今の8月末で考えると、
もう既に私は秋冬に着回せる
ベーシックアイテム(ニット、アウター)を
探しています。

もちろん、探す時の軸になる
秋冬のテーマ、マイスタイルも
8月頭にはイメージしてます。

今の時期からベーシックアイテムを
揃えることのメリットは
夏のセールでお得にゲットできること。

店舗ではありませんが、
zozoなどの最終セールでは
実は去年の秋冬商品が格安で
手に入る

ハイゲージニットなど
定番ベーシックは
去年と今年では
そんなに型も変わらないので、

ちゃんとそういうのを
見極める力があるなら
活用するのも手!

実は私も既にこの夏のセールで
今年の秋冬を見据えた
ベーシックアイテムをゲットしてます。

{0154EF74-A082-4FFA-9D76-444A781C4578}

ナチュラルビューティーベーシックの
ニットを1500円でゲット
 
それは事前のリサーチで
今年もボリュームのある
タートルネックがアリなこと、
また秋冬のマイスタイルに合うこと
の条件をクリアして買っています。

秋冬のニットって何枚あっても
使えるしね♪






ママにとって今の家計の現状
は早々変えられない。

いつまでもお金のストレスを抱えながら
ビクビクオシャレをするなら
ないないばかりの思考を変えて
今の現状でもできるやり方
に視点を変えましょう!

その為にはしっかり計画すること。

数ヶ月先のワードローブを考えて
今何を買うべきか?
揃えておくものは何か?

そこを考えるだけで
[お金]に振り回されない
オシャレができるようになります。






ご案内している
マイスタイルデザインカウンセリングでは
そういった
ママにこそ知って欲しい
賢く、お得に
オシャレをする方法もお伝えしています。

今の現状でも
満足したオシャレができる
ようになる
その仕組みを是非聞きに来て下さいね。









 

  -━-━-━-━
【初めての方はこちら】
 「ママになっても私を諦めない!」
オシャレと生き方、両方の視点から
あなたスタイルを創り上げる
マンツーマンカウンセリング。 
 
 
 
 
 【HAMOS公式HP】
{BA4E52F1-0CBC-4CDE-8DC6-9E73B0DC4385}

 
 
イベントやお得情報を先行案内
{40E0BF42-816C-426E-A2F0-538760A6E30A}
 
 
 
少ないアイテムでも着回しできるワードローブを作る!
家計とオシャレを両立したいママに
スマホで気軽に学べるオシャレの基礎レッスン】
{B46EAE81-4B0F-4456-8E68-9C66FF7134E4}