写真家 TOMCATのブログ -7ページ目

写真家 TOMCATのブログ

ブログの説明を入力します。

僕様は社会人になった時にその会社の会長に

『居酒屋で(不特定多数がいる所で)政治、宗教、人種、野球の話はしない方が良い』

と教えられました。

 

それに従い、ブログでもそういう話はしないように心がけるようにしていました。

 

しかしながら、本日は本当に驚き悲しみ許せないので好き勝手に書きなぐらせていただこうと思いますので、安倍元首相が嫌いな人、日本が嫌いな人、今日を祭りだと喜んでる人はとっととそういう人の集まるところに飛んでって二度とここに来ないでください。

 

何にそんなに怒ってるかって、今の時点で今日起こった今世紀最低最悪の事件を知らない人はいないと思いますが、世の中には今の総理が誰かを知らない人もいるので一応説明すると、安倍元首相が選挙演説中に背後から撃たれその後搬送先で死亡したという事件があったのであります。

 

犯人は元海上自衛官という所だけクローズアップされているが、自宅から爆発物らしいものが複数発見されている危険人物のような奴。

 

自作したと思われる散弾を発射するものを作って今日の事件に使用したようだ。

 

安倍元首相に関して賛否あるし好き嫌いあるのは仕方ないが、僕様的には素晴らしい政治家であり素晴らしい人物だったと思っている。

 

まだまだ日本にとって必要な政治家だとも思っていた。

 

近年騒がれた桜問題とかなんだかんだの事件もでっち上げとは言わないがある部分ほにゃららなアレなんだと思ってる。

 

安倍元首相が裏で何をやってるかとか関係ない。

国の中枢にいる政治家が国民に言えない秘密を持っているなんてことは当たり前のことで、僕様的には何も不思議でもないし、何でもかんでも情報開示しろというのも無理がある。

最終的に日本を日本人のためにコントロールしてくれればいいわけで反対派がうだうだ言うことにいちいち反応しなくていい。

 

というスタンスで応援している。

 

原則的に自民党や安倍元首相を嫌いとか言う人はホニャララな人なんだと思ってるし。

 

今回はSPの手落ちとか言う人もいるがそうは思わない。

完璧な警護とは言えなかったのかもしれないが、限られた予算と人員で最大限のことはしていたと思う。

 

性善説に頼っていたわけでもないと思うが、今回犯人は手薄になってた背後から襲っている。

非情に卑怯。

 

もちろんそれを許してしまった警備にも問題はあるが、犯人を即取り押さえているのを見ると本当に間が悪かったんだと思う。

 

マイノリティリポートじゃないが、将来犯罪を起こす可能性の高い人物の抽出追跡確保が必要じゃないかと思ったね。

まぁ、平和ボケ日本では人権が~って連中に強固に阻止されるんだろうけれど。

 

僕様は殺人犯や凶悪犯の人権を尊重しろという人は、自分の親兄弟、伴侶や子供が惨殺されてもそう言い続けられるのか見てみたいよ。

 

今回の犯人の背景がまだ解明されていないけれど、早急に解明してほしいものだ。

 

そして、犯人はとりあえず死刑ね。

 

1人しか殺していないから無期懲役で20年くらいで釈放とか無しね。

 

裁判もいらんやろ。

 

現行犯なんだから起承転結しゃべらせて即処刑でいいでしょ。

 

ただ、こういう輩は死刑上等ってヤツだから、普通に死刑にしてもダメ。

産まれてきたことを後悔するくらいの罰を与えないとね。

見せしめ的にも。

 

自殺出来ないようにしておいて、痛めつけては治療して回復したらまた痛めつけてを無期限で繰り返す。

それを専用チャンネルで配信してしまえばいい。

人格崩壊した位に犯人の実家の前でさらしておけばいい。

 

犯人に親兄弟、親戚縁者がどのくらいいるのか知らんけれど、いたとしたら今頃大騒ぎになってるんだろうな。

 

命の価値に上下は無いというが、普通にあるし。

安倍元首相の命と殺人犯の命、どっちが大事ってことくらい3分前に生まれた子供でも分かるだろ。

 

日本にとって今日は本当に最悪の日になった。

 

日本を日本人のものにしてくれるのを期待していたのに。

 

どこぞの党が与党だった時の首相は、日本の国土は日本人だけのものではないと言った。

その後あの半島に行って土下座してた。

 

最早どこの国の首相なのかわからなかったし別にどうでもよかった。

 

日本を日本人のためだけの国にしてくれる政治家がまたいなくなってしまった。

 

日本にとって大きすぎる損失だ。

 

元大日本帝国内閣総理大臣安倍晋三様のご冥福を心よりお祈りしております。

 

 

 

 

この時空で最も知的な生命体であります天皇陛下率いる大日本帝国の日本人の皆様おはようこんにちはこんばんは僕様です。
 
コロナ以降様々なものが不足していますね。
そして、ウクライナとロシアの戦争でさらに・・・
 
特に半導体の不足には困ったもんですな。
いや、まぁ、もちろんエネルギーや食糧などの高騰も大問題ですが、おそらくそれらに関連づく、いやむしろ半導体の不足が様々なものの生産などに影響をもたらしていると言っても過言ではない気がするそんな今日この頃。
 
車の半導体不足での生産停止とか笑えるくらいですね。
ランドクルーザーなんて納車5年待ちとか。
五年後なんて生きてるかどうかも分からんぞという人もいるだろうに。
 
アマチュア無線機もその影響を受けてる。
 
部品調達が出来ないということでモデルチェンジを前倒しにした感じのYAESUとか、部品調達を諦めて生産終了に追い込まれた機種とか・・・
 
車と違い売り上げが年々よろしくない方向の気配のアマチュア無線業界。
ALINCOは2030年に撤退するらしい。
 
そもそも半導体の不足は車は当時販売の勢いが落ちてたから半導体メーカーとの生産数の減産調整していた感じで、そのタイミングでコロナと生産工場の火災とか重なった感じで御覧の通りという感じ。
半導体メーカーにしてみれば車用の時代遅れの半導体を作るよりも他の最先端の半導体を作るための生産設備に投資したがるのは当然のことで、今すぐにもし車用の半導体の生産工場を作るにしてもしばらく時間がかかりますな。
 
その他の電子機器の半導体不足も様々な悪循環が重なっているんだと思うけれど、とにかく何でもかんでも新製品の発表が有ってもそれが製品化されて消費者のもとに届くのに非常に時間がかかってる。
 
車なんて一年くらい前に発表しても生産準備にまだかかってる感じの車種もあるし。
 
カメラも無線機も未だに潤沢とは言えないし。
 
そこに転売ヤーが絡んで無駄に価格高騰。
 
車はランドクルーザーなんて盗難されるために買うようなものだし。
 
ばかばかしい世の中だ。
 
豊田も何か対応すればいいのに何で放置しているんだ??
 
ニュースとか見てるとCANインベーダーでの盗難なんてインベーダーのアクセスがあんなに簡単にできる位置にしてあるのを何とかしたらいいと思うんだよね。
 
あんなの盗難してくれと言っているようなもの。
 
まぁメーカー的には売れてしまえば後は知ったこっちゃないのかもしれんけれど。
 
そう言えば玉ねぎが一時期高騰してましたな。
これはそんな時期にプロの農家の方からもらった玉ねぎ。
この写真で見ると普通の玉ねぎですが・・・
大きさの比較がわかりやすいように何処のご家庭にも必ず一台はあるYAESUのVX-6と並べるとこんな感じ。
こちらも、何処のご家庭にも必ず一本はあるダイヤモンドアンテナのSRH805Sと比較するとこんな感じ。
 
そうなんです。
小さいのです。
 
とうも一時期玉ねぎに病気が流行り、そのためにやむを得ず早く収穫するからこんなサイズになり売り物にならないということ。
 
身内で食べるにはいいけれどという感じなのでしょうね。
ちなみにこの状態では食べても人体には問題ないとのことで・・・・
 
電子レンジという機械で加熱してポン酢と鰹節でいただきました。
これが美味しいのであります。w
 
そういえば今年の冬は鮭とか昆布とか高騰するんじゃないかな?
 
半導体も国内に生産拠点を作っているようですがまともに稼働するまでにはまだまだ時間がかかるだろうし。
日本もいつの間にかほとんどの生産拠点をやばそうな国に置いてるからこういうことになる。
 
国内にどんどん作ればいいんだよ。
地方に行けば土地はあるんだから。
 
また第二次世界大戦みたいになるよ。
 
下手したら当時よりもやばいぞ。
今の日本の食料自給率やばいからね。
白米くらいしか自給自足できないんじゃない?
 
工業製品も海外の工場が言うこと聞かなくなって、流通止められればそれで終了。
今の車のようになる。
 
これからの季節はそばが美味しい。
めんつゆに卵黄入れるの美味しいよね。
 
先日なんとなくテレビで親子丼を見たら食べたくなり作ろうとしたら、鶏肉の在庫がなく、冷凍唐揚げで代用。w
これがなかなか行けるんですな・・・w
 
シナモンのきいたアップルパイ風のケーキ。
不思議な感じだったけれど美味しかった。w
 
チーズとハムでハムチーズトーストプアマンズビザ風。w
 
見た目はよろしくありませんが美味しいのであります。
そういえば最近食べてなかったので食べた。
日本が世界に誇るスーパーフード。
発酵した豆・・・・
納豆ともいう。
鰹節をいれても美味しいんだよね。w
 
出汁巻き玉子。
だいぶん上手く巻けるようになってきました。
 
紀元前6万年位から当家に一子相伝で伝わる芋サラダ。
ちゃんとジャガイモを作るところからするんです。
ジャガイモの過熱も電子レンジでチン!なんてしません。
聖なる泉の水を使って蒸します。
 
ところで、紀元前6万年にマヨネーズってありました???w
 
芋サラダをパンにはさんでかぶりつくのが好き。
美味しいじゃん!
 
何も作りたくなく、買い物にも行きたくないときの強い味方!
お弁当屋さんの出前!
の、豚カツ弁当!
ここのお店は美味しいので店名は教えません。w
 
上皇陛下も好物とされているケチャップライス。
 
オムライス、いつになったら綺麗に巻けるようになるんでしょうね?
 
美人でないすばでぃ~の料理の上手い先生に教えてもらえばすぐに覚えると思うんだけどな。
誰かいませんか??w
 
しらんけど・・・
 

ほにゃ!!

 

 

んでな、DRESSさんち撮影会スケジュールです!!!

 

開催予定は以下のとおりでありますぞ!!

 

詳細お申し込みは

https://ameblo.jp/dress-kansai/entry-12567940123.html

からお願いいたします!

 

と、いうことで、本日も最後まで読んでいただきまして誠にありがとうございました!

 

他に何かすることないんかいな? 超絶的に暇人なんですな・・・・wwww

 

ほにゃほにゃっ!!!

 

 

 

~~~~~~大阪のポートレート撮影会ンDRESSさんからのお知らせ~~~~~

https://ameblo.jp/dress-kansai/entry-12651815853.html

たくさんの素晴らしい方のエントリーお願いいたします!!

 

https://ameblo.jp/dress-kansai/entry-12654118225.html

 

 

~~~~~~~~~~~~~QUEENCESSからのお知らせ~~~~~~~~~~~~~~

関西グラビアモデルマネジメントQUEENCESS所属モデル、タレントの出演依頼、その他お問い合わせは下のボタンをポチっ!!!


 

 

 

 

QUEENCESS/くいんせす/クインセス/巨乳/爆乳/美乳/胸/おっぱい/乳/バスト/水着/ビキニ/ブラジリアンビキニ/マイクロビキニ/下着/ランジェリー/モデル/Model/グラビア/グラビヤ/グラドル/グラビアアイドル/ミドルエイジモデル/熟女/熟女モデル/熟女グラドル/レースクイーン/RQ/イベントコンパニオン/イベコン/コンパニオン/キャンギャル/撮影モデル/撮影会/大阪撮影会/関西撮影会/京都撮影会/ポートレート撮影会/募集/モデル募集/被写体募集/新人募集/新人モデル募集/新人/モデル志望/モデル求人/求人/関西/大阪/京都/滋賀/神戸/兵庫/奈良/作品撮り/メイク/ヘアメイク/ヘアメイク募集/メイク募集/メイクアップアーティスト/美容師/サロン/サロンモデル/テストシュート/ニコ生/ニコニコ生放送/ニコニコ動画/生放送/配信/生主/ポートレート/Portrait/DRESS/GPS/被写体/求人/高収入/高給/泪/愛華/

いつか来る地球存亡の危機に唯一生き残る天皇陛下率いる大日本帝国の日本人の皆様おはようこんにちはこんばんは僕様です!
 
僕様がこよなく愛する地球の無線機トップブランドYAESUのVX-6。
色々いじっているうちにそこらじゅうの設定を一つずつ直すのが面倒になりオールリセットすることにしました。
 
久しぶりに取扱説明書を開いてみて実行しようと思ったら・・・・
写真の右下側の三個のボタンを押しながら左上の方にあるオレンジ色の電源を入れろと・・・
 
これがまたなかなか難しい。
 
僕様の指の太さが中途半端に太いのか細いのか、親指ともう一本で押すのがいいと思い挑戦するもうまくいかない。
 
だったら人差し指と中指でと思いやってみると端のボタンが押しきれない。w
 
これは腕が三本ある人用の無線機なのかとしばし思案・・・
 
結局左手の親指でV/Mと0を押して右手の親指でMODEを押して、右手の人差し指で電源ボタンを押すというやり方でクリア。
 
それにしても押しにくいなと思ったけど、よく考えれば押しにくくしておかないと簡単に何かの間違いでオールリセットしてしまっても駄目だからこれでいいのだ。
と、いうことで解決。
 
それにしても、本当にYAESUの無線機の操作性の悪さよ。
 
取扱説明書をすべて覚えるなんて無理。
 
もちろん操作には一定の法則はあるんだけれど、ディスプレイが小さいので系統付けてのインフォメーションが出来ないから仕方ないんだけれど。
 
そう言えば、デジカメ創成期のニコンのD1なんかもこんな感じだったな。
D2Xくらいから圧倒的に使いやすくなったけれど。
 
その辺の操作性はYAESUならFT5Dとかはモニタも大きいから少しはましになっているようだけれど、使ったことないから知らん。
噂ではその辺はアイコムの方がかなりいいらしい。
 
どのみち小さいな窓のVX-6には全く関係ないレベルの話なんだけれど。
 
でもね、最近は取扱説明書がPDFでダウンロードできるから、パソコンとかスマホに放り込んでおけばその都度見られるからいいんだけれどね。
 
ただ不安なのは、僕様のVX-6についてきた取扱説明書は2020年バージョン。
ネットで提供されているのは2022年バージョン。
なにか改定とかされていると場合によっては仕様が違うかも。
んなことないか?
 
週末はフリラもたまにやる。
使っているのはALINCOのDJ-P240という特定小電力トランシーバー。
 
ちなみに僕様がフリラで使ってるコールサインの『シガDP240』は無線機の名前からとってる。
これ、来週の試験に出すから覚えておくように!
 
無線系超有名ユーチューバーのももすけさんたちの動画を見るとこれのご先祖様のDJ-P24というのが性能的にいいらしいんだけれど、僕様は原則的に中古は好きじゃないから現行機種を使うしかない。
 
とはいえ、出物があればと思いメルカリとかヤフオクとか見るけれど、ほとんど見かけないし、たまに出てもボロボロか高額なもの。
 
高額でも新品同様とかデッドストック的なのなら考えるけれど、240もってるからまぁいいかと・・・
 
受信方法が変わったから24の方がスケルチ開いて聞く時の音がいいとか受信に粘りがあるようなことを聞いた気がするんだけれど仕方ないね。
 
縁があればそのうちどこかで手に入るでしょう。w
 
今はそれよりCBの無線機が欲しい。
 
サイエンテック社のSR-01が再販してくれないかなと願っている。
それも僕様の懐具合がいいタイミングで。ww
 
そういえば、ここしばらく、特小のレピーターの伊吹山レピーターが僕様の無線小屋からアクセスできなくなってる。
 
僕様の240がぶっ壊れているのか、レピーターが調子よくないのか、途中に電波を遮る何かが出来たのか??
 
琵琶湖のほとりって無線をやるにはあまりいい環境ではない。
県内なら県の中心部は水たまりしかないからそれなりに県の端から端まで電波は飛ぶんだけれど、県外には山に囲まれているからよろしくない。
 
どこかの山の山頂に行かないと。w
 
比叡山山頂にでも別荘建てて100m位のタワーでも立てるか?
台風のたびにえらい目にあいそうだけれど。w
 
なんかさ、やらなきゃいけないことがある時に限って、やらなくていいことをやろうとしませんか?
 
上の写真がその最たるもの。w
 
お仕事でとっととやらなければいけない作業をしてたのに、なんとなく撮り始めたらこのありさま。
 
わざわざ部屋の電気消してライトも入れて・・・・
 
撮った写真を見て自分に言ったよね。
『馬鹿なの?』
って。www
 
大掃除しながら懐かしい漫画とかアルバム見つけて見入ってしまうあれだよな・・・・w
 
僕様の土屋太鳳が宣伝している香薫。
パンにはさんで食べるのが好きです。w
 
茄子の美味しい季節です。
茄子と厚切りベーコンをマヨで炒めた。
シンプルですが美味しいのであります。
 
地元の老舗の和菓子屋さんの前を通ったので少し買ってみた。
水無月が美味しいんです。
豆大福も三色団子も好き・・・・w
ここのお店は本当に美味しいのです。
店名や場所は内緒です・・・w
 
本当に美味しいお店は教えない主義。w
 
風呂上りが暑くなってきた。
アイスクリームが美味しいのです。
 
小栗旬が宣伝しているシュウマイ。
中華街とか崎陽軒のシュウマイも好きですが、お手軽に入手できるシュウマイではこれが好き。
 
皆さんはこういうの解凍するの電子レンジですか?
僕様はシュウマイとか肉まんとかは出来る限り蒸し器で蒸します。
自己満かもしれませんが、蒸した方が圧倒的に美味しい気がするんです。
 
電子レンジだと若干堅さを感じることがある。
 
気のせいかもしれませんが。
多分気のせいでしょう。w
 
 
お酢と砂糖がたくさんあったので甘酢餡を作ってみたので天津飯を作ってみたので食べた。
一応参考にしたレシピは、餃子の王将の甘酢餡のレシピ。
 
でも、家で作るのは若干違うんだよね。
 
コクと刺激が足らない。
 
厨房見てると、王将のってでっかい缶から出してるから探せば売ってるんだと思うんだよね。
 
情報持ってる人いたら教えろください。w
 
外回りで変な時間に何かを食べて晩御飯の時間にあまり食べる気しなくて、結局夜中にお腹がすく。
で、ボンカレーと冷凍唐揚げで御覧の通り。
 
三田パンの顔見ながら夜中に食べるこういうのが美味しくて・・・w
 
飛鳥時代位から我が家に一子相伝のコンソメスープ。
これにも僕様の土屋太鳳が宣伝している香薫を投入すると美味しい。
それにしても、飛鳥時代から日本にコンソメなんてあったのか?w
 
 
久しぶりにチャーハンを作ってみた。
冷凍庫の整理になる。
 
チャーシューが無かったので厚切りベーコンで。
 
結局チャーハンは白いカンカンがあればだれでも作れるっちゅ~ことや。
 
うどんを焼いてみた。
僕様はお店にお好み焼きを食べに行くと、しめは焼きそばではなく焼うどん派。
お好み焼きに焼うどん?って思う人も少なからずいるんでしょうね特に関東。
 
焼うどんをおかずにご飯食べられますけどなにかっ??
 
しらんけど・・・
 

ほにゃ!!

 

 

んでな、DRESSさんち撮影会スケジュールです!!!

 

開催予定は以下のとおりでありますぞ!!

 

詳細お申し込みは

https://ameblo.jp/dress-kansai/entry-12567940123.html

からお願いいたします!

 

と、いうことで、本日も最後まで読んでいただきまして誠にありがとうございました!

 

他に何かすることないんかいな? 超絶的に暇人なんですな・・・・wwww

 

ほにゃほにゃっ!!!

 

 

 

~~~~~~大阪のポートレート撮影会ンDRESSさんからのお知らせ~~~~~

https://ameblo.jp/dress-kansai/entry-12651815853.html

たくさんの素晴らしい方のエントリーお願いいたします!!

 

https://ameblo.jp/dress-kansai/entry-12654118225.html

 

 

~~~~~~~~~~~~~QUEENCESSからのお知らせ~~~~~~~~~~~~~~

関西グラビアモデルマネジメントQUEENCESS所属モデル、タレントの出演依頼、その他お問い合わせは下のボタンをポチっ!!!


 

 

 

 

QUEENCESS/くいんせす/クインセス/巨乳/爆乳/美乳/胸/おっぱい/乳/バスト/水着/ビキニ/ブラジリアンビキニ/マイクロビキニ/下着/ランジェリー/モデル/Model/グラビア/グラビヤ/グラドル/グラビアアイドル/ミドルエイジモデル/熟女/熟女モデル/熟女グラドル/レースクイーン/RQ/イベントコンパニオン/イベコン/コンパニオン/キャンギャル/撮影モデル/撮影会/大阪撮影会/関西撮影会/京都撮影会/ポートレート撮影会/募集/モデル募集/被写体募集/新人募集/新人モデル募集/新人/モデル志望/モデル求人/求人/関西/大阪/京都/滋賀/神戸/兵庫/奈良/作品撮り/メイク/ヘアメイク/ヘアメイク募集/メイク募集/メイクアップアーティスト/美容師/サロン/サロンモデル/テストシュート/ニコ生/ニコニコ生放送/ニコニコ動画/生放送/配信/生主/ポートレート/Portrait/DRESS/GPS/被写体/求人/高収入/高給/泪/愛華/

有史以来生物の頂点である天皇陛下の大日本帝国の日本人の皆様おはようこんにちはこんばんは僕様です。
 
アマチュア無線をしている人の多くはでっかいアンテナにハイパワーな無線機を繋いで近くの水を沸騰させながら世界と通信したいと思っているのではないでしょうか?(偏見w)
 
まぁ、ね、僕様も若いころは出来るだけ強い電波を出来るだけ大きなアンテナで大放出したい派でしたが、そもそも四級ですから当時は10Wが精いっぱい。
アンテナもたかが知れています。
 
タワー建てても当時は4級なんてHFは・・・・
VやUでタワー建ててもね・・・w
 
で、ふてくされてハンディーとモービルの430でその辺を徘徊しながら遊ぶことに。
 
そのうちモービルで20WがOKになりモービルで高いところに行く日々。w
 
最終的にSTANDARDのC401でQRPに・・・
 
電波の出力を絞ったついでに活動も絞って、気が付いたら局免切れてコールサインも失効。
 
2020年に出戻りでSTANDARDのVX-6と周辺機器を購入して局免を申請して再開局してコールサインをもらう。
 
失効前にもSRH805Sのような短いアンテナを見たことあるけれど、あれはSRH805Sだったのか違うアンテナだったのかよく覚えていないけれど、今はこのアンテナが非常に好き。
 
VX-6にとても似合う。
 
そして、意外に感度もいい。
窓際とはいえこの状態で約15Km離れている電波をしっかりと受信する。
 
ベランダからならこの状態で20Km位の距離で明瞭に交信できた。
前のブログに書いていたようにVX-3にも興味津々で未だにアイコムのIC-R6と迷ってたりもする。
広帯域受信機目的なんだけれど今の時代そんなに受信できるわけでもないしエアバンドに絞ればスキャンスピードもそんなに必要ないし、そもそもVX-3はQRPにもってこいだし・・・
SRH805Sもとても似合いそうだし・・・w
 

その流れで特小遊びも面白い。

10mWで結構飛ぶ。
さすがにアンテナが短い仕様ではかなり苦戦するけれど、写真のようないわゆるロングアンテナ仕様なら条件さえよければシンプレックスでも数十キロや下手したら数百キロの交信が出来る。
 
そもそもアマチュア無線は通信できる最小の出力で交信するのが前提。
もちろんハイパワーでどこまで飛ぶかいなと実験君もマロンがあっていいと思う。
あ、栗じゃないな・・・
 
でもそれは上級免許の人が出来ることでどう頑張っても20W、HFは10W(周波数は調べろください)の雑魚免許の僕様はむしろ今のうちに出来るだけ出力の低い、そして条件の良くないアンテナで遊ぶというのもいいと思ってるしそれが結構面白い。
 
そのうち富士山にSRH805Sを付けたVX-3首からぶら下げていって山頂からオーストラリアと交信したいと思っている。
え?
1Wの430や2mでそんなの不可能?
でも0.5Wの11mで成功してるじゃん。
てか既にやってる人いるんじゃない?
調べてないから知らんけれど。
 
こういう事を書くと『免許持ってるのか!』『科学的にあり得ない』とか言われそうですが、そもそも僕様の免許は講習会で買ったものですから大した知識は持ち合わせておりません。
てか、忘れた・・・・
 
であるからして、今回再開局するにあたり、あまりにも鞭では、いや、無知ではそこら中に迷惑ぶっこいておまけに怒られそうなのでそれなりに再度勉強はしましたが、50年物の8ビットの容量がフロッピーディスク並みのの~みそではいかんともしがたく・・・
 
でもさ、何か楽しそうなことを思っていないとこんな趣味続けられないと思うよ。
 
特に静かなローカルとかは。
 
平日の昼間とか430なんてマジ静かだからね。
たぶんメインでアダルトなビデオの音声を垂れ流してても誰にも気づかれないくらいだぞ。
やったことないけれど。w
 
なにはともあれ、時間と金が出来たら小さなハンディー片手にいろんなところから電波を発射したいと思っておりますであります。
 
なんせハンディー機が大好きなんです。
 
あ、そうそう、前にも書いたかどうか忘れましたが、ヘリと操縦免許持ってて富士山山頂に着陸許可取れる人がいたらご連絡ください。
ボランティアでパイロットさせてあげます。
もちろん経費もパイロットモチで。
お礼は吉牛で好きなものを三杯までおごります!!!w
 
富士山さ、高いのはいいけれど、登るのだるくね?
 
山頂までの車の走れる道にジムニーで入れる人でもいいですよ。
静岡県側の道でお願いします。
山梨県側は山頂まで手前300mまでしか行けないらしいので。
 
とりあえず伊吹山でも登ってこようかと。
もちろん車でいけるところまでね。
伊吹山は事前申請すればアマチュア無線でいろいろやれるらしい。
 
でも、VX-3持っていくだけだから関係ないのかな?
 
で、受信機何にしようかな・・・
 
YAESUはもう受信機作らないのかな?
 
低価格ラインはIC-R6の一人勝ちだから難しいかな。
 
周波数の歯抜けがないのがYAESUの強みだからVR-160より高感度でベルトクリップつくの作れば売れるんじゃないか?
出来れば二波動時受信できるやつ。
 
今は二波動時受信できるのALINCOのなんとか11ってのとアイコムとAORのデジタル系の高い奴だけやん。
 
アマチュア無線機にまで広げればもう少しあるけれど。
 
デジタル解読できるのはいいけれどまだまだ高いよな。
確実に解読できるわけでもないらしいし。
 
朝はシンプルに減る死~に!
ソーセージは僕様の土屋太鳳が宣伝している香薫。
 
そして目玉焼きトースト。
朝ご飯のバリエーションが少ない。
でも、特に気にしてない。
 
定期的に無性に食べたくなる味の素の冷凍餃子。
特別美味しいわけではないけれど、まぁ、安心の味?w
 
蒸し鶏。
最近はエバラ黄金の味の旨にんにくではなく、おろしにんにくポン酢かマヨネーズに一味と醤油をグチャグチャしたやつで食べるのが好き。
 
コンビニおにぎりはツナマヨか赤飯が好き。
異論は許さない。
御意見無用ファントム無頼!!
 
そう言えば、ファントム無頼にアマチュア無線マニアのお子様が、肩掛けサイズのモービル機で航空自衛隊のファントムとタワーの無線に割り込んでるという回がありましたな。
よくもお子様がそんな改造したよな。
てか、市販の部品で出来るのか?
出来たとして、一度でも交信に割り込んだら一時間後には自衛隊に家の周り取り囲まれて逮捕されるだろ。
 
まぁ、漫画だからね・・・・www
 
前夜に玉子サンドを作っているシーンをテレビで見て食べたくなり朝から作った。w
影響されやすいんです・・・w
 
うどんを焼いてみた。
いわゆる焼うどんてやつ。
 
醤油風味であります。
 
焼うどんをおかずにご飯食べられますが、なにかっ???
 
何も作りたくないどこにも行きたくないときの強い味方出前!
今回はファミリーレストランの出前。
 
ファミリーレストランはハンバーグを頼んでおけば大体間違いない。
 
何処のファミリーレストランでもハンバーグでくそ不味いというのはあまり聞かないじゃん。
まぁ、ないこともないのかもしれないけれど。
 
とにかくファミレスはハンバーグ!
これマメな。
来週の試験に出すから赤線引いて覚えとけよ!!
これ間違えたヤツは留年かタバコ1カートンな!!
 
しらんけど・・・
 

ほにゃ!!

 

 

んでな、DRESSさんち撮影会スケジュールです!!!

 

開催予定は以下のとおりでありますぞ!!

 

詳細お申し込みは

https://ameblo.jp/dress-kansai/entry-12567940123.html

からお願いいたします!

 

と、いうことで、本日も最後まで読んでいただきまして誠にありがとうございました!

 

他に何かすることないんかいな? 超絶的に暇人なんですな・・・・wwww

 

ほにゃほにゃっ!!!

 

 

 

~~~~~~大阪のポートレート撮影会ンDRESSさんからのお知らせ~~~~~

https://ameblo.jp/dress-kansai/entry-12651815853.html

たくさんの素晴らしい方のエントリーお願いいたします!!

 

https://ameblo.jp/dress-kansai/entry-12654118225.html

 

 

~~~~~~~~~~~~~QUEENCESSからのお知らせ~~~~~~~~~~~~~~

関西グラビアモデルマネジメントQUEENCESS所属モデル、タレントの出演依頼、その他お問い合わせは下のボタンをポチっ!!!


 

 

 

 

QUEENCESS/くいんせす/クインセス/巨乳/爆乳/美乳/胸/おっぱい/乳/バスト/水着/ビキニ/ブラジリアンビキニ/マイクロビキニ/下着/ランジェリー/モデル/Model/グラビア/グラビヤ/グラドル/グラビアアイドル/ミドルエイジモデル/熟女/熟女モデル/熟女グラドル/レースクイーン/RQ/イベントコンパニオン/イベコン/コンパニオン/キャンギャル/撮影モデル/撮影会/大阪撮影会/関西撮影会/京都撮影会/ポートレート撮影会/募集/モデル募集/被写体募集/新人募集/新人モデル募集/新人/モデル志望/モデル求人/求人/関西/大阪/京都/滋賀/神戸/兵庫/奈良/作品撮り/メイク/ヘアメイク/ヘアメイク募集/メイク募集/メイクアップアーティスト/美容師/サロン/サロンモデル/テストシュート/ニコ生/ニコニコ生放送/ニコニコ動画/生放送/配信/生主/ポートレート/Portrait/DRESS/GPS/被写体/求人/高収入/高給/泪/愛華/

来るべき運命の日唯一地球に存続を許される天皇陛下の大日本帝国の日本人の皆様おはようこんにちはこんばんは僕様です。
 
YAESUのVX-3が欲しい今日この頃。
 
VX-6をこよなく愛する僕様がなぜ今更VX-3なのか?
これには聞くも涙語るも涙の富士山より深く駿河湾よりも高い理由があるのです。
 
それは・・・・
『VX-6より一回りほどコンパクトで半分くらいの重量で軽い!』
ということ。
 
それでいて出力以外の性能は大差ない。
 
以前の僕様はパワーこそ力!!!(当たり前やんけ!w)
いや、パワーこそ正義!!!
主義でした。
現在日本で売られているハンディーは5Wが最高出力というものばかり。
たとえフルパワーでの運用時間が短かろうが、連続運用すると熱さを感じるくらいに加熱しようがとにかくパワーが出ることが購入条件の一つで必須でした。
 
が、
実際の運用となると、2.5Wや1Wで運用してたりという感じでむしろフルパワーを出すことが減りまして・・・
 
オトナになったんですね。w
 
そうなると普段持ち歩いて運用するのにVX-6じゃなくてもいいんじゃね?
となります。
 
筐体が金属じゃなくても、いやむしろ金属じゃないからこその軽量と防水性能を犠牲にしたコンパクトさが魅力になる。
 
大好きな飛ばないけれどデザインとバランスが素晴らしい第一電波工業のSRH805Sも似合うのではなかろうかと。
 
と、いうことでここ数日うずうずしておりますです。www
 
1Wでも環境さえよければ430でも結構飛ぶんです。
 
今いる環境で、今持っている無線機でどこまで飛ぶかな~~~っていうのが醍醐味なのであります。
 
アマチュア無線って連絡を確実にとるとかそういう意味合いでの運用ではないのでそれでいいんです。
 
だからこその1W。
 
そもそもなんでそういう感じの考えになったかというと、去年位から特小で遊びだしてから。
 
特小の出力は10mwです。
1Wの100分の1の出力しかないんです。
それでも環境が良ければ数十キロ先と交信できるし、なんなら400kmとかの記録もある。
 
先日見たゆ~ちゅ~ぶでは0.5wのCBで5000km離れた相手との交信も成功していた。
 
もちろん環境や周波数の違いはありますし、伝搬状況のいい季節に合わせてのトライなので一概にそれが普通だとはとても言えませんが、そういう楽しみがアマチュア無線の楽しみ方の一つなので・・・・
 
あとね、大昔単三電池二本で運用するマランツのC401をもってて、常にカバンの中に放り込んでたことがありまして、たしか0.2W位の出力しかないのに結構飛んだんだよな。
 
当時はメインにKENWOODのTH78を使ってたんだけれど、C401もデザインが気に入って常に持ち歩いてました。
 
車載の無線機も積んでたりしましたが、山の上に車で登ってあえてC401で遊んでたりしたこともありました。
 
そのころはあえて微弱電波だからという意識は希薄でしたが、小さい巨体の単三電池二本の無線機で通信するのがただ単に楽しかったんだと思う。
 
そんな懐かしい記憶も思い出してローパワー機もいいなと。
 
そんなおり、ちょっとショックなことが・・・
 
YAESUさんがVX-6とかVX-3に前面のブランドロゴをSTANDARDからYAESUに変更したんです。
最新ロットはYAESUになってる。
 
実は地味にSTANDARDロゴが好きだったんです。
もちろんYAESUロゴも嫌いじゃないですよ。
 
でも、マランツのC401からの流れで・・・・
 
いや、いいんです。
 
YAESU大好きです!
 
関西人だから本当はアイコムを使わないといけないんでしょうけれどそれでもYAESUが好きです。
 
以前知り合いの無線バカに、関西ではアイコム以外の無線機で送受信すると出力と感度が20%落ちるんだよと教えられました。www
んなわけあるか~~~~!!!
 
本当はKENWOODが好きです。www
 
THシリーズのデザインがおしゃれで音質が良いのがいいんです。
 
TH-D74も迷ったんですが・・・・
 
在庫がなかったり諸々で・・・・
今でもそうですが、アナログ機が好きなんです。
 
昭和の人間なのでネット回線を使ってとか、それもうアマチュア無線じゃなくてもいいジャン的な。
ネット回線使って世界と繋がるなら普通にスマホでLINEでいいし。
 
いや、まぁ、それはそれで面白いこともあるのかもしれませんが・・・・
 
僕様的には端末同士で何の中間介入もなく通信できるのが好きなんです。
 
まぁ、レピーターは普通に使いますが・・・・www
 
そんなわけでVX-3を所望しておる次第でございます。
 
ただ、品切れなんですよね・・・・w
 
予約しておけばそのうち届くと思うんですけどね。w
 
皆さんはカバンの中に常に無線機入ってますか?
 
予定していなくてもたまたま通りがかったところがいい環境だったりすると無線機使いたくなりませんか?
 
そんな時のための一台・・・・w
 
鮭フレークの炊き込みご飯。
簡単で美味しい。
前回作った時に好評でして、リクエストがあったので作った。
作ったというほどのものではありませんが・・・w
 
ボンカレーにローソンのレトルトハンバーグを乗せて白い粉をたっぷりと!!
数百円でこんなに美味しいものが出来上がる。
日本はいい国です。w
 
ケチャップご飯にオムレツになり切れなかった何かを乗せてみた。ww
 
理想は中身がトロトロふわふわのオムレツを乗せてナイフで切ってパッカ~ントロトロ~っての。
もう少し修業が必要なようです。w
 
これはとある美人ユーチューバーさんがやってたのをマネっ子してみた。
冷凍唐揚げとかお惣菜の唐揚げの残りを美味しく食べる方法。
 
唐揚げを解凍したりして唐揚げにして、それをニンニク酒醤油砂糖でからめて御飯に乗せるだけ。
 
シンプルなのですが、これが意外と美味しかった。ww
 
深夜に食べるカップ焼きそばってなんであんなに美味しいのでしょうか?
UFOにマヨと一味をかけるとさらに美味しい。w
夜中に食べるとカロリーはゼロになります・・・・
 
週末とか何も作りたくない何も買い物に行きたくないけれど、美味しいものが食べたい時のお弁当屋さんのデリバリー。w
いつもの豚カツ弁当。
もちろん御飯は大盛!!
 
ここのお弁当屋さん、最近発見したのがコロッケが美味しいということ。
春巻きも美味しいのですが、コロッケが絶品でした!w
 
どこのお弁当屋さんかは教えない。
本当に美味しいお店は絶対に紹介しない主義なんです。ww
 
プリンと言えばモロゾフ!!
でも、モロゾフに行くのが面倒くさいときはコンビニで売ってるこれがいい。
僕様的に、元祖プリンの味といえばこれ。
幼少期には食べたことないけれどね。w
 
オトナになるまでプリンという名前はモロゾフの登録商標だと思ってました。www
 
暑くなってきたので豚バラの冷しゃぶサラダ風の何かを作ってみた。
 
キャベツの千切りを敷いて豚バラをゆでたものを乗せて、大根おろしとネギをばらまくだけ。
 
ポン酢とマヨと一味をお好みで・・・
 
御飯がすすむ君です。
 
お肉と野菜のバランスの良い減る死~な一品です!!
 
茄子の美味しい季節になってまいりました。
先日は茄子を天ぷらにしてみた。
 
今回は死んで間もない牛の死骸を挽いたものと甘辛く炒めてみた。
 
非常に美味しいのです。
 
これも御飯がすすむ君なのでありますですはい・・・・
 

ほにゃ!!

 

 

んでな、DRESSさんち撮影会スケジュールです!!!

 

開催予定は以下のとおりでありますぞ!!

 

詳細お申し込みは

https://ameblo.jp/dress-kansai/entry-12567940123.html

からお願いいたします!

 

と、いうことで、本日も最後まで読んでいただきまして誠にありがとうございました!

 

他に何かすることないんかいな? 超絶的に暇人なんですな・・・・wwww

 

ほにゃほにゃっ!!!

 

 

 

~~~~~~大阪のポートレート撮影会ンDRESSさんからのお知らせ~~~~~

https://ameblo.jp/dress-kansai/entry-12651815853.html

たくさんの素晴らしい方のエントリーお願いいたします!!

 

https://ameblo.jp/dress-kansai/entry-12654118225.html

 

 

~~~~~~~~~~~~~QUEENCESSからのお知らせ~~~~~~~~~~~~~~

関西グラビアモデルマネジメントQUEENCESS所属モデル、タレントの出演依頼、その他お問い合わせは下のボタンをポチっ!!!


 

 

 

 

QUEENCESS/くいんせす/クインセス/巨乳/爆乳/美乳/胸/おっぱい/乳/バスト/水着/ビキニ/ブラジリアンビキニ/マイクロビキニ/下着/ランジェリー/モデル/Model/グラビア/グラビヤ/グラドル/グラビアアイドル/ミドルエイジモデル/熟女/熟女モデル/熟女グラドル/レースクイーン/RQ/イベントコンパニオン/イベコン/コンパニオン/キャンギャル/撮影モデル/撮影会/大阪撮影会/関西撮影会/京都撮影会/ポートレート撮影会/募集/モデル募集/被写体募集/新人募集/新人モデル募集/新人/モデル志望/モデル求人/求人/関西/大阪/京都/滋賀/神戸/兵庫/奈良/作品撮り/メイク/ヘアメイク/ヘアメイク募集/メイク募集/メイクアップアーティスト/美容師/サロン/サロンモデル/テストシュート/ニコ生/ニコニコ生放送/ニコニコ動画/生放送/配信/生主/ポートレート/Portrait/DRESS/GPS/被写体/求人/高収入/高給/泪/愛華/