全人類を統治し平和に導く神の子天皇陛下に従えし大日本帝国の日本人の皆様おはようこんにちはこんばんは僕様です。
先回のブログで少し触れましたが、お仕事用にデジタル簡易無線のトランシーバーを買いましてん。
ICOMさんちの登録局用のトランシーバー『IC-DPR4』というやつ。
以前から仕事で何かとトランシーバーを使っていました。
アナログの簡易無線(免許局)も使っていたこともあります。
見通し近距離の通信には特定小電力トランシーバーなどを使うこともありました。
ここ数年仕事でトランシーバーを使うこともあまりなかったのですが、やはりあるほうが便利なので何か用意しようと検討はじめました。
通信距離的には1km以内が多いので特小機で事足りることも多いのですが、山間部や、屋外と室内などの通信の場合、特小機では繋がるか繋がらないかで常に不安がありました。
今は登録だけで使えるデジタル簡易無線というものがあり、トランシーバーも小型軽量化しているし、出力も5Wまで出せるし、機種も豊富にありますのでデジタル簡易無線を使うことにしました。
用途でいうと特小機の代替なので条件的には通信距離は徒歩移動圏内でせいぜい1kmくらいの通信距離。
できれば女性がネックストラップで首にぶら下げて使っても負担にならない軽いものがいい。
(女性蔑視しているわけではありません・・・ 念のため・・・w)
いろいろ検討してドンピシャなのがICOMさんちの『IC-DPR4』でした。
某無線系有名ユーチューバーのピンクフルーツさんの動画見て決定した感じ。ww
で、岐阜のCQオームさんでぽちりました。
24時間かからず届きました。ww
とりあえず二台。
本当は四台くらい欲しいのですがまず使ってみて増やすかどうか検討しようと。
中には本体、バッテリー、充電器、ベルトクリップ、マニュアルや申請書類などが入っていました。
御覧の通りアンテナは非常に短いです。
適度にしなりますので取り扱いに神経質にならなくていいので楽です。
この短いアンテナがデザイン的にも機能的にも僕様的にいいと判断しているのであります。
八重洲のアマチュア無線機のVX-6と比較。
VX-6も割と小型なのですが、それよりもさらに小型なのです。
幅の比較はこんな感じ。
僕様的には場合によっては小さすぎると感じるくらいですが、それは贅沢な悩みですな。w
厚みに関しては少しは薄いですが極端に差はありません。
スマホなどと違いトランシーバーの場合多少厚みがないと使い勝手がよくないからこういう感じになるんでしょうね。
届いてすぐには送信ができません。
総務省に登録申請しないと送信はできません。
通常申請してから二週間程度で完了とのことでしたが、今回は一週間後には届きました。
今回は包括申請なので、さらにこの後開設届を出さなければなりませんがとりあえずこの状態で使えるようにはなりました。
早々に開設届は送りましたが。ww
さて、今回購入したIC-DPR4という機種は、ライセンスフリー愛好家の方々がレジャーで遠距離と通信することを楽しむという用途には完全に不向きです。
(低出力低利得で距離を競いたい人は別ですが・・・w)
まず出力が2wだし、アンテナも固定で交換できません。
しかもその固定アンテナは御覧の通りの短いアンテナ。
しかしながらこれは特小機の代わりに狭いエリアでできるだけ確実に通信したいというビジネスユーザーには全てが利点になる場合もあると考えています。
まず、2wという出力は特小機の200倍にあたります。
微妙に周波数帯が違い特性も違うので単純に通信距離が200倍になるということではありませんが、それでも強力な電波を出せますので特小機では通信距離が伸びない環境でもかなり強力に飛びます。
例えば室内と屋外の通信は特小機では出来なくないけれどかなり飛距離は短くなりますが、2wあれば数百メートルの通信は可能になると思います。
そして、短いアンテナは混信しない。
利得が低いので、通常の長いアンテナでは受信する電波でもこの短いアンテナでは受信しないからです。
要するに出力はあるけれど非常に狭いエリアでの通信に特化しているといえます。
特小機では不安がある環境で通信の確実性を上げるにはちょうどいい機種といえます。
5w機のパワーを下げて短いアンテナをつければ同じじゃん!!!
って、その通りですが、IC-DPR4だとそもそも必要最低限の出力や受信性能を維持できればいいため筐体も小さくできますし、バッテリーも小さくて済む。
結果的に小型軽量になるのであります。
長距離通信には使えませんが、特小機の代替機としてはまさにうってつけの機種だと思っています。
このサイズでこの軽さなら一日首からぶら下げてても苦にならないし。
これからお仕事でどしどし使っていこうと思っています。
近日中に800台ほど追加しようかと・・・w(普通に嘘ですw)
そうそう、特小機と違い、これ、電波使用料いりますからね。
一台につき年間400円。
その分なかなかええ感じで飛びますぞ!!
先日プロの農家の方の山でとれたタケノコをいただきました。
とても立派なタケノコ。
煮てみた!!
コシアブラももらったので天ぷらに!
これ、独特の苦みのような風味が美味しい。
昔はよく、山で野営しつつ天ぷらにしてたかな。www
炊きこんでみた。
炊き込みご飯好きなのです!
これ、最高においしかった。
タケノコっておいしいですな!!!
ほぼ完成の域に達したと思い込んでいる天津飯です。
もうこれはこれでいい。www
いつでも自宅で餃子の王将の甘酢仕様の天津飯に近いものを食べることができるようになりました。ww
ときどき無性に食べたくなります。
やはり僕様のDNAのどこかに、
『いつでもお国のために零戦で戦えるようにしておかなければならない』
という意識があるのでしょうね・・・・
ただ、ちょっと問題があり、僕様、零戦のエンジンの始動手順を知らないんです・・・・w
飛竜頭・・・(なんて読むのかはggks)
好きなんです。
これを江戸では『がんもどき』というそうです。
当家ではこれは奈良時代中期くらいから『ひろす』と呼んでおります。
ゆり根が入っているとおいしい・・・
マルシンのハンバーグを揚げるとメンチカツになります。
これがなかなか美味しく出来上がります。
ちょっと悔しいですが、最近お気に入りです。www
チキンライス的な・・・
ちなみに上皇様はチキンライスの入っているお弁当がお好きだったのです。
要するにチキンライスは非常に高貴な食べ物なのであります。
このスパゲッティーはイタリア産の非常に上質な小麦粉を使い手打ちで作ったスパゲッティーと、近江牛の子牛のひき肉とキャリフォルニア産のワインを使って作ったボロネーゼソースを使って作ったボロネーゼではなく、ママーのスパゲッティーと、青の洞窟シリーズのソースを使ったボロネーゼです。
粉チーズはたっぷりかけるのが僕様のしきたりです。
なんとなくカレーを食べたくなったので・・・・
多めに作って冷凍保存したいので、ジャガイモは一日で食べられる少量しか入れません。
冷凍保存の際にジャガイモは入れないのです。
ちなみに当家のカレーは飛鳥時代後期からハウスのバーモントカレーを使っているといわれ今に至ります・・・・
梅干しは和歌山に限ります。
当家では和歌山のとあるお店から取り寄せております。
お店の名前は絶対に書きません。
今以上に人気店になると当家の取り分が減ると困るから。
僕様は非常に器が小さく、むしろ器というよりおちょこの裏側くらいで、つ~け~のな~あ~も非常に小さく、糸が通るかどうか位小さいので本当においしいお店は絶対に教えません。
海外でとっ捕まえて冷凍保存され、解凍されて売られていたマグロらしき刺身とトロロ。
こういうシンプルで減る死~~なのが好きなのであります。
油でギトギトの食べ物も大好物ですが・・・・w
これは死んで間もない牛の死骸をスライスしたもの。
これをこうするとおいしい・・・
ハッシュドビーフ。
ハヤシライスとハッシュドビーフって何が違うねんって話ですが、僕様的にはトマト系の味が強いものはハヤシライスで、デミグラス系の味が強いものはハッシュドビーフと認識。
異論は許さない・・・・
今回のは『熟成デミグラスソースを使ったハッシュドビーフ』のルーを少し多めの水で作り、そこにハインツのデミグラスソースを追加投入。
おかげさまでええ感じにコクが出ました。www
ちょっと前にどこかのコンビニで買って食べた。
コンビニのスイーツのレベルが高くなったという人もいるけれど、まぁ、数年前によく売ってたカスカスのショートケーキとかに比べればはるかによくなって、売れない不人気店クラスの質感くらいにはなってきたかな。
いや、大量生産できコストが分散できる分それなりの質感になっている気もする。
でも、やっぱりホテルとかのケーキに比べれば・・・・
まぁ、価格差考えればね・・・・
前にも書いたけど、コンビニのレジ横においてるこのどら焼きが大好き。
山崎が作ってると思う。(記憶が薄いw)
直径は小さいんだけれど、あんこの量がすごく多い。
そして、美味しい。
これは美味しい。
と、思う。
しらんけど・・・
ほにゃ!!
んでな、DRESSさんち撮影会スケジュールです!!!
開催予定は以下のとおりでありますぞ!!





詳細お申し込みは
https://ameblo.jp/dress-kansai/entry-12567940123.html
からお願いいたします!
と、いうことで、本日も最後まで読んでいただきまして誠にありがとうございました!
他に何かすることないんかいな? 超絶的に暇人なんですな・・・・wwww
ほにゃほにゃっ!!!



~~~~~~大阪のポートレート撮影会ンDRESSさんからのお知らせ~~~~~

https://ameblo.jp/dress-kansai/entry-12651815853.html
たくさんの素晴らしい方のエントリーお願いいたします!!

https://ameblo.jp/dress-kansai/entry-12654118225.html
~~~~~~~~~~~~~QUEENCESSからのお知らせ~~~~~~~~~~~~~~
関西グラビアモデルマネジメントQUEENCESS所属モデル、タレントの出演依頼、その他お問い合わせは下のボタンをポチっ!!!




QUEENCESS/くいんせす/クインセス/巨乳/爆乳/美乳/胸/おっぱい/乳/バスト/水着/ビキニ/ブラジリアンビキニ/マイクロビキニ/下着/ランジェリー/モデル/Model/グラビア/グラビヤ/グラドル/グラビアアイドル/ミドルエイジモデル/熟女/熟女モデル/熟女グラドル/レースクイーン/RQ/イベントコンパニオン/イベコン/コンパニオン/キャンギャル/撮影モデル/撮影会/大阪撮影会/関西撮影会/京都撮影会/ポートレート撮影会/募集/モデル募集/被写体募集/新人募集/新人モデル募集/新人/モデル志望/モデル求人/求人/関西/大阪/京都/滋賀/神戸/兵庫/奈良/作品撮り/メイク/ヘアメイク/ヘアメイク募集/メイク募集/メイクアップアーティスト/美容師/サロン/サロンモデル/テストシュート/ニコ生/ニコニコ生放送/ニコニコ動画/生放送/配信/生主/ポートレート/Portrait/DRESS/GPS/被写体/求人/高収入/高給/泪/愛華/