ホームページ ┃ネットショップ委託先・MUQ ┃ 委託先・カッツロイファー

音譜音譜テルミン発表会音譜音譜終了しました
12月8日(日) 14時から
池袋コミュニティカレッジ
西武池袋本店 別館8階
入場無料

こんにちは。

 暮らしの中にアートを描き込む

ペン1本ねこアーティスト、池田美佳です。





かめちゃんこと澤田実季さんの人気講座、
「私だけの夢を叶える手帳づくり」に行ってきました。


テキストを見返してみたら、この講座を受けるの6回目でした。

え?手帳書くだけでしょ?なんで6回も?
…と思われる方もおありでしょうけど
毎回なるほどなぁーと気づかされることが多くて、定期的に行きたくなる講座なのです。



また、カードを選んで自分の内面を知るのもかめちゃんの講座での楽しみ。


みんな真剣です!
そして私は猫背です!

今回はいつもと選ぶ方法が違ったので、カードの見え方が新鮮でした。

参加者さんのお話を聞きながらかめちゃんの解説を聞くと、なるほどなぁー、選ぶべくして選んだカードだなぁー、と思うのです。



ちなみに私が選んだのはこの2枚。


そして来年の手帳に「夢を叶える」仕掛けを入れていきます。

あ、ちなみに今年叶ったのは半分くらい。
…というとなんだ半分か、と言われそうですけど
私、100%出来ないと「叶った」にカウントしない癖があるので
(これも講座で気がついたことです)
きっかけが始まっているのを含めると70%くらいかな。



手帳を楽しく続ける工夫、私はシール♪


やることを付箋に書いて、やったら付箋ははがさずにそこにできたよシールをはります。

あと、月間スケジュールで楽しかった出来事のマスにはニコちゃんシールを貼ります♪
ぱっと見て、今月も楽しかったなぁーとすぐ分かると嬉しいですよね。


来年用にほぼ日ストアで買ったのが手前のヨシタケシンスケさんの「仕事より大事なことシール」。
予定をついつい詰めすぎちゃう私は、あらかじめこのシールを月間スケジュールのマスに貼っちゃう!
そうするとそこには予定を入れられなくなるので強制休みです。
「あーそこは国連で演説しないとなのでムリですねー」なんて言えます。(言う相手はちょっと選びますけど、心では言えますよねー。)

同じような使い方をしようかな?と、私のゆるイラストにゃんこも試しにシールにしちゃいました♪


ペンは色を選んでセットする5色ボールペン。
あれこれ色分けしてますが、まだ決定とまでいってません。
今までオレンジを入れてましたが使わないのでピンクにチェンジ!


そして大切にしているのが、2006年って書いてあるから13年持ってるガンダルフのポストカード。
このオジジにいつも見守ってもらっています。



今日は余裕があるので、講座で習ったことを復習して来年の手帳を作っていこうと思います。
書くのって楽しいねー♪


 

 

■絵付けオーダー承ります■
現在のお申し込みで来年1月16日からの制作開始、オーダーひとつにつき約7日のお時間をいただいています。ご相談はこちらからどうぞ → http://mika-nekonobi.com/contact/contact-ordermade/