2020年3月生まれ、2022年6月生まれの2人の男の子を育てる母のブログです。

長男は2021年春に保育園に無事入園!

次男を2022年6月に出産!現在育休中です!

★出産レポのまとめは
こちら

★スタジオアリスデビューのまとめは
こちら

★アメトピ掲載記事
〜電車の中で話しかけられて反応に困った話〜

〜大容量だった無印の収納ケース〜


こんにちは、Tomatoですニコニコ





ちょっと前にはなるのですが、赤ちゃん連れで表参道に出かけてきました飛び出すハート





うちから表参道までは結構距離があるので、



ドキドキしながらでしたが、長男が保育園に行ってる隙に


4ヶ月の次男を連れて行ってきましたー指差し指差し





1人では心細いので母も連れて…!笑






目的は、10月末に行われていたポメラート展にいくため!


(もうヤッテナイヨ…ブログ投稿遅くなってゴメンネ)





LINEで予約して出かけました!



表参道というよりは原宿寄り(駅でいったら明治神宮前)で開催されていましたが、


電車の乗り換えの都合で表参道から歩きましたー飛び出すハート



せっかくポメラート展で出かけるだからと思って、




思い切ってキャットストリートにあるティファニーカフェも予約し、


気合を入れていきました目がハート





キラキラに飢えている私。笑



ティファニーカフェについては、次の記事に分けて書こうと思います!






朝からミルクを準備し、長男を送ったあと、
授乳を済ませてから出かけました!






哺乳瓶、いつも使ってるのを1本と液体ミルクを持って行きましたが、

哺乳瓶が足りなくなると困るなと思って、

使い捨ての哺乳瓶もプラスで持っていきました!
↓のやつね









次男は行きの電車では眠っていてくれたのでとてもいい子でしたが、

乗り換え駅でなかなかエレベーターが見つからず、

抱っこ紐に変えてエスカレーターに乗ったりして意外と着くまでに時間がかかりました…泣き笑い




そして、表参道に着いた途端泣き出す次男よ…真顔




駅で椅子に座ってミルクを済ませていたら、

ポメラート展を予約した時間ギリギリになってしまい焦りました…ガーン

(表参道の駅のエレベーターで明治神宮前から遠いところにでてしまいさらに焦る。笑)







赤ちゃん連れのときはもっと余裕をもって電車に乗らないといけないなー悲しい





時間ギリギリかちょっと遅れたくらいに着いたので心配していましたが


めちゃくちゃ空いてました!





平日のお昼だったからか、我々しかいなかった…泣き笑い


焦らなくてもよかったみたい…!



そして、念願のポメラート展へ

長身イケメンのお兄さんに案内され、中へ入ると、


めちゃくちゃ眼福でした飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート


↓の写真は一部の展示なのですが、
ポメラートのチェーンのデザインを模した照明!素敵すぎ!




キラキラがたくさんだし、

カッシーナとのコラボの展示も素敵昇天



行った甲斐がありました!





ヌードのリングも素敵で欲しくなっちゃった…!

そして、至る所に立っていて案内してくれたお兄さん達

もれなく高身長イケメン…目がハート


多分モデルさん的な方々を雇ってるのね。
そちらもとても目の保養でしたニコニコ





ではでは今日はこの辺で♡

ティファニーカフェ編に続きます。笑









2020年3月生まれ、2022年6月生まれの2人の男の子を育てる母のブログです。

長男は2021年春に保育園に無事入園!

次男を2022年6月に出産!現在育休中です!

★出産レポのまとめは
こちら

★スタジオアリスデビューのまとめは
こちら

★アメトピ掲載記事
〜電車の中で話しかけられて反応に困った話〜

〜大容量だった無印の収納ケース〜



こんにちは、Tomatoですニコニコ





今日は超雑談です。どーでもいい話ですが、

年齢差を感じた瞬間。

(子育てブログどこいった)





先日、ヒルナンデスをみていたら



ロケのゲストに、

関根勤さんが出ていたんですよね。



それでゲストの紹介VTRが流れたのですが、

めちゃくちゃ丁寧な紹介で。笑


どういう経緯でデビューして、モノマネとかどんな活動で人気だったのか、という内容だったんですが、




ふと、気づいたの。


今の若い子、関根勤さんどんな人か知らないの?



え、そうなの?と。



アラサー我々世代はいいともに毎日出てたりとかでよく知ってるけど



そっかぁ、いいともも終わって、もう何年も経ってるもんね



自分が年取ったなーとおもった一幕でした!



この悲しみを記録しておきたく、ブログに。笑



ではではニコニコ


年齢差を感じた瞬間

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 




2020年3月生まれ、2022年6月生まれの2人の男の子を育てる母のブログです。

長男は2021年春に保育園に無事入園!

次男を2022年6月に出産!現在育休中です!

★出産レポのまとめは
こちら

★スタジオアリスデビューのまとめは
こちら

★アメトピ掲載記事
〜電車の中で話しかけられて反応に困った話〜

〜大容量だった無印の収納ケース〜


こんにちは、Tomatoです泣き笑い




タイトルの件、一日中没頭できてしまうこと、



ズバリネットサーフィン泣き笑い泣き笑い




育休中、生産性のない行動ばかりしてますが、


スマホでのネットサーフィンが最たるもので、


ほっといたらずーっとネットみてる泣き笑い



そして物欲を掻き立てられる日々悲しい




その時間を資格の勉強とかに当てたらいいのにねえーん







無駄にハイブランドジュエリーの値上げの情報とか仕入れてしまうのでめっちゃ煽られる…泣き笑い



わたしには予算もないのに欲しくなっちゃうよねーガーン




そういえば、ヴァンクリーフアンドアーペルのホワイトゴールドのギヨシェ彫が販売開始されましたね目がハート


可愛いけど、お値段が可愛くなさすぎて手が届かないよーガーン





画像は公式サイトからお借りしてます




宝くじ当たらないかなー!

(買ってないけど…笑)



ではでは


一日中没頭できること

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する