上階の騒音その後。 | とまの軽妙洒脱な毎日を過ごしたい。

とまの軽妙洒脱な毎日を過ごしたい。

新年から気持ちを新たに毎日書いていく……つもりだ。

おやじ秘伝あとひく旨辛がクセになるキムチがうますぎてやばいと思うトマソンです。


トマソンのブログでは、携帯電話以外に、上階の騒音問題なんかも人気があるコンテンツみたい。そんなわけでして、今日は前回 および前々回 の話の続きをいたしましょう!


★前回までのあらすじ★

去年末、上階の郵便受けに「夜中の重低音がうるさいので静かにしてください」という手紙を出してからはや10ヶ月。その間、頻度は多少減った(ような気がしないでもない、ぐらいのレベル)が、やっぱり夜中に鳴り響く重低音。そして日常的に響く遠慮のない足音……。

そんなある日、またしても上階から騒音が。もうトマソン我慢できない! というわけで再び手紙を書いて郵便受けへ。さてどうなる?


というわけで、今月頭に2通目の手紙を出したんです。するとどうでしょう。それ以来、夜中の重低音が止んだじゃありませんか! いやーやってみるもんだわ。


ちなみに手紙を出してから今日で2週間になるけど、足音以外は静かなものです。ひょっとして話せばわかるタイプ(田村玲子?)……だったのかな。でもそうなら1回目でやめてくれよって話だけど。


ということで、騒音問題に悩まれている方、まずはお手紙してみるというのもアリかも。ちなみに、手紙の内容を要約するとこんな感じです


・1回目

夜中にもかかわらずオーディオ音、足音がうるさいので午後10時を過ぎてからは音量を下げるなどご留意ください。


・2回目

昨年お手紙してからも依然、音が響いてきています。ここは集合住宅であるという点を踏まえ、午後10時以降はヘッドフォンを利用する等で対応してほしいです。


1回目は、多少は集合住宅の一般常識がわかってる人だと思って漠然と書いた内容だったけど、2回目は具体的にこうしてほしいと伝えたのがポイントかな。


ちなみに、この手紙出したのは両方とも夜中。実際の手紙には、時間も記入して、ハンコも押して出してます。そこも多少は効いてるのかも。


あくまでも参考程度ですが、お役に立てば幸いです!


●今日のブログを書いた時間

2時間。トマソン的には長めの部類。毎日だいたい1時間くらいがデフォなんだよね。

ていうかこれやばいぞ。少なくとも1日の1/24をブログに費やしている計算(計算っていうかまんまだよ!)。

ツーカサー、どうにも推敲するクセが抜けないんだよ~。むしろやらないとアップできない。こんなことを半年以上やってるわけだから、そのトータル時間たるや……。

オソロシイ。ワタシハホントウニオソロシイ(by銀河鉄道999の機関車)。