がんばれ車掌さん | とまの軽妙洒脱な毎日を過ごしたい。

とまの軽妙洒脱な毎日を過ごしたい。

新年から気持ちを新たに毎日書いていく……つもりだ。

ようやく、春らしい感じの暖かさになってきた! ていうか今年おかしいよね。野菜も寒さで育たないからめちゃ高いし。あー春らしい春を体感したいよ~><!


しかし、今日のように外がじわりと暖かくなってくると、電車は暖房も冷房も切って省エネ運転することが多いんだ。

「車内が暑い場合は、お手数ですがお近くの窓をお開けくださいますようご協力お願いいたします」

なんて車掌さんが言うのを聞いたことある人も多いんじゃないかしらん。


でも、こないだのはちょっと変わってた。

「車内が暑い場合は、お手数ですがお近くの窓を開けるなり……」

あ、開けるなり!? そのあとに続く言葉ってどう考えてもよくないんじゃないかな^^;


そしてそれっきりしゃべらない車掌。ざわめく車内(失笑あり)。さすがに開けるなり、はないよなあ。 

「開けるなりなんなりしてご対処ください^^」

とかかな? 無理。あるいは、コロ助の真似っぽくしましたーみたいな感じ? 開けるナリ! まぁかわいいけどアナウンス的にはちょっとどうかな。トマソンは支持するけどネ!


車掌さんになりたての人だったのかもしれないね~。ネタ的にはありがたい話だけどw

以上、微笑ましい(?)春のひとコマでした~^^