Merah Putih

 

バリでの最初の食事は、ホテルスタッフにすすめられたレストラン『Merah Putih』へ。ホテルの敷地を出て徒歩2分ほどと、アクセスも抜群です。
 

 

 

Googleマップの評価は4.5、口コミは2,700件超えの人気店です。オープンエアではなく、エアコンが効いているのもおすすめポイント。
 

 

混雑状況と接客

 

予約なしでも入れましたが、金曜日ということもあってか店内は混雑。奥のメインエリアは満席で、手前のバーエリアに案内されました。
 


それでも雰囲気は抜群で、スタッフの接客も丁寧。旅の疲れを感じていたものの、心地よいサービスにすっかり癒やされました。
 

 

食事




お通しに、春雨とチキンのスープが出てきました。



スープを一口すすると、温かさがふわっと口の中に広がり、疲れた体にじんわり染み渡りました。トムカーガイのようなやさしい味わいで、気に入りました。
 

注文したのはこちら。



左:NasiGoreng-Babi/Ayam

Porkorchickenfriedrice,babycorn,leek,soy

 

右:Acar Ikan(インドネシアの魚の酢漬け料理)

Yellowfintuna,watermelon,calamansi,chili

 

右下:Sambal(辛味調味料)

Merah/Ijo/Bajak/Balado/Matah

 

私は辛いものが苦手なので、ナシゴレンはノースパイシーにしましたが、パートナーは辛いものが好きなのでサンバルを追加しました。

 

すると店員さんが、「サンバルめっちゃ辛いけど大丈夫?驚き」と心配してくれました。


結果、とても辛かったようです。笑




WATERMELON & MINT

watermelon, mint, kaffir lime, ginger ale

 

東南アジアに来ると、つい「watermelon」の文字を探してしまいますにっこり(こちらはモクテルです)

 

 

思いのほかお腹が空いていなかったため、追加注文はせずに終了。インドネシア料理をじっくり堪能…とまではいきませんでした。



メインエリアの様子


食事後、近くのお客さんが少なくなったタイミングで、メインエリアを撮影。



こちらは少しだけ賑やかでした。




天井も高くて、素敵な空間。

次は予約をして、メインエリアを楽しみたいと思います!



最後に


会計時もスタッフの笑顔は変わらず、最後まで心地よく見送ってくれましたにっこり

 

涼しい空間で、本格的なインドネシア料理をゆっくり楽しみたい方はぜひ『Merah Putih』へ。
 
 

 

 関連記事

 『初めてのバリ島&レンボンガン島へ』バリ島に行くぞ!ということで、旅程作成中です。※ブログの更新は止まっております… バリ島は初めてなので、ちょうど良い日程感がわからず。航空券代も考慮して6泊7…リンクameblo.jp