約6時間のフライトなので、体を労ってフルフラットにしました。
身長が低いので、通常のシートの位置だとギリギリ前の棚に足が届く感じです。
ゴールデンウィークでしたが数席空きがありました。通常の席でも、当日フルフラットに空きがあれば4万円でアップグレードが可能です。
離陸に向けて、いつも通りiPadやヘッドフォンをリュックから取り出し、脇の棚にセッティングしました。すると、通りかかった客室乗務員から声がかかり、「離着陸時は、脇の棚やテーブルの下には何も置かないでください。足元のスペースか、頭上の荷物入れに全てしまってください。」と注意されました。
これまでそのようなことを注意されたことが一度もなかったので、かなり驚きました。棚から荷物が落ちたり飛んだりすることを防ぐためかと思いますが、棚が使えないのは非常に不便でした。(ちなみに、棚に置いた荷物を片付け忘れてしまったため、着陸前に再度注意されてしまいましたごめんなさい)
気を取り直して、こちらはオプションで付けたバターチキンカレーです。
ちょっぴり辛く、お米はもちもち。成田空港でお寿司と唐揚げを食べた後でしたが、完食しました!
食後はシートを倒し、横になって映画鑑賞タイム。
BOSEのノイズキャンセリングヘッドホンを付けていたので飛行機の騒音を抑えることができ、かなり快適に過ごせました。
ヘッドホンはこちら
ほぼ定刻でスワンナプーム国際空港に到着しました。現地時間で21時半を過ぎていましたが、35度の熱帯夜でした…
無事にスーツケースも出てきました。