チーム総会からの新人歓迎会95km(゚ω゚) | 止まると死にます もえまぐろ

止まると死にます もえまぐろ

止まると死にます
回遊魚のような生き方をしているわたしの日常

土曜日。
チーム総会がありました(*⁰▿⁰*)!


写真撮影です。こうして見ると多いですね(笑)


昨シーズンの振り返りや、今シーズンの目標などを表明して、夜は仲良く呑んで親交を深めました(*´ω`*)



今年はバンくんが、並の選手では参加できないようなプロツアーを走るので、それもすごく楽しみ!
そして、フィジカルモンスターことU太氏が正式加入してくれることになり、益々盛り上がることでしょう!!



日曜日は、そんな話題の2人と竜介さんと4人で五頭〜赤谷方面を走りました(*´ω`*)


そう、りゅーバンマグで、期待の大型新人を揉んでやるのです。



赤谷のピークまで46kmをわたし以外の(小声)みんなでローテして走ります。
めちゃくちゃ良いペースでひぃこら言いながら走ります。
新人もなかなかいい走りを見せています(上から目線)


なんとか食らいついていたけど、最後の2kmの三川の郵便局前の交差点で敢え無く殉職。
3人の姿を見送りました。。。


そのあと期待のJPTライダーが千切れ(笑)、りゅーじも敗れ(苦笑)、新人がピークを取ったそうで、花を持たせてやれたと思います(上から目線)


ピークで一息ついてると、なんと反対側からスペシャルゲスト登場!


mrhdkです!!!

こんなところで出会うなんて本当に偶然!しかもピークで!!
mrhdkを拉致して補給地のセブンイレブンまで一緒に行くことにしました。

子育ても仕事も大変なはずやのに、その強さは健在でした!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ




mrhdkに別れを告げ、帰路へ。
ちなみにここまで60km AVS 34kphとな。。そら死ぬやん(笑)
金土の飲み会の酒疲れと睡眠時間の短縮により、調子が悪かったので、もうゆっくり帰るのがやっとというボロボロの状態でスタート。往路から胃の内容物が口腔内に戻ってくることを繰り返していたので(簡潔に言うと戻してた←)、往路の信号ストップで3回くらいりゅーじに伝えようと試みるも全て途中でかき消されて終わりました。。。(◞‸◟)


なんとか出発地点までは迷惑をかけずにいこうと思って、ローソンまでは耐えたけど、何故か通り過ぎて行く列車…

その先まで行くと申し合わせていたらしいのですが自分だけ聞いていなかったよう(というか普段からあんまり人の話を聞かないの←おい)で、自分だけペースを緩めていたので車列と車間が。。

もう無理だ…と思い「ここで待っとりますぅぅぅぅ」と声を張り上げて失速(クソダサいww)




しかし!!

瀕死のマグロを、見捨てない3人の紳士の姿がそこに(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)キラキラ



ほんっとーーーーにサイクリングというポタリングペースで付き合ってくれました。

それにめっちゃ感動してたら、斜度10%くらいの山に連れて行かれたので、一気に冷めました(笑)



見てこの千切れっぷりwww


という感じで、残りカスになって帰還しました。




りゅーバンマグで颯爽と去って行くU太氏の後ろ姿を見送りながら、「今年の新人はなかなか期待できるな」(上から目線w)と総括しました。
言い忘れていたが、先ほどの登りのピークもU太氏が獲ったらしい。



そのあと車でU太氏のおうちへ。

そう、施術を受けるためです。
「マジで重い」と言いながら巨人を操るあすかプロと、アシスタントのU太です(笑)


ちなみにデカすぎて、施術台からはみ出してた(笑)


短い時間でしたが、色々と身体のメンテナンスのお話を聞けてまたひとつ勉強になりました(*´꒳`*)
いつもありがとね♪


帰路の車内は本当に眠たくて、どっと疲れが押し寄せてきてやばかった。
のに、どうしてもカレーが食べたくなりスーパーへ。
そしたら何故かへたれっち夫妻と偶然出会うww

カゴの中身見せて「今日の晩ご飯はなんでしょう」ゲームしたら、1秒で当てられました(笑)


正解はこちら。

めっちゃ美味しかった!!


頑張ったご褒美に、ケーキも添えて。
本当は、竜介さんのまるごと苺を奪った罪滅ぼし(笑)


たらふく食べた後は、クロノ・トリガーをやって、寝ました!!


バンくん、丹野夫妻、楽しい休日をありがとうございました(๑>◡<๑)