【加古川市】洗面所の片付けのポイントは? | 生前整理・遺品整理・整理収納「とまり木」たからぎたみのブログ【明石・阪神間・大阪・姫路】

生前整理・遺品整理・整理収納「とまり木」たからぎたみのブログ【明石・阪神間・大阪・姫路】

笑顔でほっこりおかたづけ「とまり木」代表。一人ではなかなか片付けられない方を応援します!無理なくすんなりモノが減らせるサポートをしております。あなたも家族もハッピーになるお片付けをしてみませんか?500件以上の経験を持つ私がサポート致します。

とまり木 生前整理 明石

写真の掲載は全てお客様の許可をいただいております。

 

 

継続サポートのお客様宅の最後のお片付けは洗面所でした。

最初は床にモノが散乱していましたが

スッキリと快適な洗面所になりましたドキドキ

 

 

こちらがビフォーです。

とまり木 生前整理 明石

 

 

これでは使いにくいですねあせる

 

 

とまり木 生前整理 明石

 

 

棚の上にも頂き物の箱やタオル類が重なったまま。

ホコリが被ったままで、これも使いにくいですねガーンあせる

 

 

とまり木 生前整理 明石

 

 

洗面所のお片付けにはポイントがありますビックリマーク

限られた空間ですが様々なモノがあるので 

まずはこれをしなくては…

 

 

徹底的にいるモノだけにする!

 

 

全てを出して並べて向き合っていただき

・今使ってるモノ

・たまに使いたいモノ 

だけを残してまずは整理をします。

 

 

とまり木 生前整理 明石

 

 

カテゴリーに分けて、最後は収納です音譜

 

 

事前にこの場所のサイズを設計図の

ように測って下さっていたのでピッタリ収納が出来ました音譜

 

 

「必要と思われる収納用品は買って下さい」

とお任せ下さったので私が全てを購入させていただきましたニコニコチョキ

 

 

とまり木 生前整理 明石

 

 

お客様の身長や使用頻度を考えて

グループ分けをして収納音譜

 

 

とまり木 生前整理 明石

 

 

テプラでラベルも作成させていただきました。

 

 

右差しYoutubeハピカタチャンネル開設しました

 

右差し 生前整理とは?

右差し 片づけ収納サポートのお知らせ

 

 

 

 

「はい、完成しましたよ」と声を掛けると

洗面所に入られ時に驚きの表情と共に・・・

 

 

「すごく広くなりましたね」

「スッキリしました」

とお言葉を頂戴致しました。

 

 

とまり木 生前整理 明石

 

 

洗面台下もスッキリラブラブ

バケツや浴槽用のスリッパやゴミ箱を置きました。

 

 

とまり木 生前整理 明石

 

 

スッキリをキープさせる為の更なる

ポイント2点アドバイスさせていただきました。

 

 

・タオルハンガーの位置を変えること

・洗面台の収納位置(左を開ける)

 

 

とまり木 生前整理 明石

 

 

洗濯機横にも多くの物がありましたが処分していただきました。

お風呂への給水ポンプも処分されました。

全く使っていないのにそのままでしたガーンあせる

 

 

 

とまり木 生前整理 明石

 

 

ワゴンの中身も種類に分けました。

 

 

 

 

上の段は洗剤や柔軟剤。

下の段は掃除関係。

 

 

とまり木 生前整理 明石

 

 

毎日必ずお使いになる洗面所がスッキリすると、

毎日の生活もレベルアップビックリマーク

 

 

機能的な洗面所でこれから益々快適な

生活を送れるようになったと思いますドキドキ

 

 

今回もお客様のハッピーの為のお片付けが出来ました。

 

 

 

 

✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤