英断 | 精神世界の鉄人のブログ

精神世界の鉄人のブログ

UFOやチャネリング、霊、輪廻、超能力などの不思議な話題から、ビジネス、経済、政治、歴史、文化などの社会問題、そして、恋愛や結婚、ダイエット、旅などの現実的な話題まで、幅広く、日々感じたことを、書き綴ってみますね。

今日の昼間、友人とランチを食べました。


その時に、

「そういえば、判断と決断って、どう違うのかな?」

ということが、話題になりました。


私は、好奇心が旺盛で、常に、いろいろなことを学んだり、考えたりしているのですが、こういうちょっとしたことでも、気になったら、すぐに調べたり、周りの人に、質問したりします。

こういう知的好奇心が、異常に強いから、ブログやメルマガなども、たくさん書けるのだと思っています。


最近は、わからないことがあっても、すぐに、その場で、スマホなどで調べられるので、とても便利な時代になりましたね。




調べてみると、いろいろ面白いことが、わかりました。

ハッキリ定義されているわけではありませんが、だいたいのニュアンスは、下記のようです。



「判断」というのは、辞書によると、

「ある物事について、自分の考えをこうだときめること」

と書いてありました。


もしくは、

「過去から現在に起こった事柄について、きめること」

という説明をする人もいます。


ある本には、

「選ぶものの中に、正解と不正解が存在していて、その中から、正解を選ぶこと」

と書いてありました。


簡単に言うと、

「正しいか? 間違っているか?」

ということです。

これは、わかりやすいですね。


「判断」というのは、ある種の「頭の整理」だということです。


そして、この作業は、特に、学校においては、義務教育の頃に、鍛えられます。


正解と不正解の二つが、存在しているということは、

「選んだ後に、間違っていた場合、後悔することもある」

ということです。



漢字を見てみると、

「判」は、「半」と「二」ですね。

これは、

「二つの中から、もう半分である一つを選ぶ」

という意味です。

さらに、「断」は、「米」と「口」と「斤」ですね。

これは、

「米の入っている箱を、斤(まさかり)で壊して、取り出す」

という意味になります。




「決断」というのは、辞書によると、

「きっぱりと、きめること」

だそうです。

これは、ちょっと抽象的すぎて、わかりにくいです。


他には、

「未来に起こり得る事象に対して、きめること」

という説明もありました。


ある本には、

「正解と不正解の中から、正解を選んだ後に、その後、その中から、さらに、自分の好きなものを選ぶこと」

と書いてありました。


シンプルにまとめると、最終的に、

「好きか? 嫌いか?」

で決めるということです。


「決断」というのは、「意思決定」であり、さらに、その後に、「行動」がともなわなくてはいけないということです。


これは、教育の分野だと、大学くらいから、この姿勢が求められますね。

大学に行かなくても、社会人になったら、こちらのほうを、重視される機会が、多くなってきます。



「決断」と言う行為が、「判断」と大きく違うところは、

「決めた後は、その後、たとえ、間違っていたことがわかっても、後悔しない」

という姿勢が、大切だということです。



漢字を見てみると、

「決」は、「三水(さんずい)」と「央」ですね。

これは、もともとは、

「大きな川に、堤防があって、それが、大雨などの増水で、中央に穴があき、そこから、川の水が、流れ出していく」

という意味の漢字だそうです。

厚い壁を、正面から、打ち破るということです。


「断」は、上記の同様の意味です。

これも、思い切って、「エイヤッ!」と、壊す行為ですね。




このように、生きていく上では、様々な場面で、最初に、いろいろな「判断」が、求められます。


まずは、「判断」しなくてはいけないのです。

「道徳的に、正しいのか? 間違っているのか?」

「常識的に、正しいのか? 間違っているのか?」

「法的に、正しいのか? 間違っているのか?」

どんなことも、これなしには、始まらないのです。


しかし、これだけでは、まだ、「子供」の段階です。

学生時代や新入社員の頃は、これだけを、やっていればいいのですが、こういう指示待ちをしているだけの状態では、社会人としては、使いものになりません。




次の段階では、いろいろな「決断」が、求められます。


会社の中で、課長や部長など、ある程度の役職につくようになったら、ある程度、自分の自由で、物事を、決めらえる立場になります。

この時には、道徳や常識、そして、法律上問題がなければ、ある程度は、「好き嫌い」で、決めてもいいのです。

このあたりが、できるようになると、「大人」です。


大切なのは、ただ単に「好き嫌い」で、決めてはダメだということです。

あくまでも、世の中に、迷惑をかけない範囲ないだったら、「OK」ということです。

同時に、その「好き嫌い」で選んだことには、その後の「行動」や「責任」も求められます。

つまり、「行動」や「責任」を、伴った上での「好き嫌い」だったら、問題ないということです。


会社などの仕事は、自分の「好き嫌い」で、動かせるようになったら、面白くなってきます。

それまでは、自分の好きなことは、させてもらえないものなのです。




「判断」や「決断」のさらに上には、「英断」というものがあります。

「子供」や「大人」の段階では、これをやらなくてはいけない場面や機会は、あまりないと思います。



「英断」とは、辞書をひくと、

「きっぱりと事を決めること。また、すぐれた決断」

と書いてありました。


この行為は、

「正しいか? 間違っているか? そして、好きか? 嫌いか?」

ではなく、

「最終的は、それは、世の中のために、いいことなのか? 悪いことなのか?」

ということを基準に、決断するということです。


個人の「正誤」や「損得」、「好き嫌い」ではなく、「後世の歴史まで、視野に入れた決断」をするということです。


これは、

「仮に、それをやることによって、大きな損害を出したり、皆から、嫌われたり、悪者になっても、それでもやる!」

という決意です。


こういうことが、求められるのは、会社の中では、社長だったり、社会の中では、政治家などの指導者的な立場の人が、この決断を、求められることがあります。



「英断」と言う行為が、「決断」と大きく違うところは、

「自分の生きている間は、理解されないかもしれない」

と覚悟することです。

つまり、

「その時には、理解してもらえなかったり、誤解されることもあるかもしれないが、50年後や100年後の未来には、きっと理解してもらえるだろう!」

と思わなくてはいけないということです。



この中の「英」という漢字は、

「すぐれている。すぐれた人」

という意味もあるようです。

「英才」や「英雄」という単語がありますね。


「英断を下す」で、「下す」という表現が、多く使われることからも、わかりますが、これは、

「上の者が下の者に、命令を下す」

という行為のことです。

簡単に言うと、

「上から下に行く」

という指示や行為なのです。




「英」という漢字は、他にも、

「花。花房」

という意味もあるようです。

「石英(クオーツ)」という単語が、表しているように、花開いている状態ですね。


これは、

「英断を下すことができたら、その人の人生は花開く。そして、その行為は、永遠に語り継がれる」

ということかもしれません。




もしかしたら、人間というのは、指導的な立場になって、「英断」を下せるようになったら、成熟した魂、つまり、「本当の大人」になれるのかもしれません。


いつの日か、自分が、指導者的な立場になり、判断でも決断でもなく、「英断」を下さなくてはいけない場面に遭遇した時に、ニッコリ笑いながら、この行為ができるようになりたいと思っています。






PS 歴史に名を残している偉人たちは、いろいろな場面で、「英断」を下すことができた人たちだと思います。

だから、名前が後世まで、語り継がれているのです。

写真は、「石英(クオーツ)」です。








☆精神世界の面白いサイトが、たくさんあります。 ↓

http://airw.net/newage/rank.cgi?id=atlas




☆キネシオロジーの個人セッションも、やっています。

こちらも、ぜひ体験してくださいね。

http://www.tomaatlas.com/soul.htm




☆精神世界のランキングです。1日1回、ポチッと、クリックお願いしますね。↓



にほんブログ村 哲学ブログ スピリチュアル・精神世界へ

ペタしてね

読者登録してね

アメンバー募集中

フォローしてね

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

トーマ イタル

バナーを作成


以上




♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


トーマ

toma_atlas@yahoo.co.jp



☆日記(エッセイ)の過去の全バックナンバーです。

http://www.tomaatlas.com/library00.htm

☆「精神世界の鉄人」のメルマガも、発行しています。

http://www.melma.com/backnumber_38906/

☆キネシオロジーの個人セッションです。

http://www.tomaatlas.com/soul.htm

☆MIXI内にも、「精神世界の鉄人」のコミュを、作成しました。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=4663380



☆精神世界の面白いサイトが、たくさんあります。 ↓

http://airw.net/newage/rank.cgi?id=atlas

☆「光のネットワーク(リンク集)」です。

http://www.tomaatlas.com/linksnew.htm

☆私のメインサントです。 ↓

http://www.tomaatlas.com/




☆「精神世界の鉄人」のグルっぽです。