Picassoのぼやき -90ページ目

USJ

先日ユニバーサルスタジオに行ってきました音譜

$Picassoのぼやき-USJ

夏のUSJ・・・死ぬかと思いました。。。ガーン

暑いのなんのって~・・・あせる

暑さは覚悟していたのですが想像以上!!

服もこれ以上汗吸えないってくらいにボショボショ・・・しょぼん

こんな中、行ったのには訳がありまして・・・

「ワンピースプレミアショー」を見てきましたラブラブ!

ショーは夜からなので昼間はアトラクションに乗ろうと

思ったのですが、すごい人でした。。。叫び

お盆休みなめてました・・・しょぼん

パーク内にはワンピースに関連したものがたくさんラブラブ

まずはこちら!!

$Picassoのぼやき-エースモニュメント

$Picassoのぼやき-白ひげモニュメント

白ひげとエースのお墓が建っていました!!

あと、ブルックがバイオリンを弾いていたり、

$Picassoのぼやき-ブルック

フードもサンジのレストランが出来ていたり・・・

まあ、完全予約制との事で入ることが出来ませんでしたが・・・

代わりにパーク内で売られているテリヤキ・D・ドックを購入ラブラブ

$Picassoのぼやき-テリヤキ・D・ドッグ

$Picassoのぼやき-テリヤキ・D・ドッグ

味はテリヤキ味のハンバーグとふッわふわのタマゴがのってて

普通に美味しかったですニコニコ

あとワンピースのマグカップ付きカキ氷も食べたのですが

暑かったので写真を撮るのを忘れてペロッと食べちゃいましたにひひあせる

購入時、店員さんが通貨単位をちゃんと「ベリー」で言ってくれたので

テンション超上がりました~ラブラブ

ショーは三大将やシャンクスやボンちゃん、イワちゃん、ハンコックなどなど

主要キャラ総出演で本当にスゴーイって感じでしたラブラブ!

席がP席とあまり良くなかったのですが

麦わら一味が観覧席中を走り回っていたので

どの席でも楽しむことができるんじゃないかな~!?

暑い中頑張って行ったかいがありましたニコニコ

$Picassoのぼやき-ワンピースプレミアショー

恒例行事♪

この日を待ちに待っておりました音譜

滋賀の夏の恒例行事と言えば「びわ湖大花火大会」打ち上げ花火打ち上げ花火打ち上げ花火

約10,000発の花火が打ちあがるほかに、

今年は20号玉のチョ~特大の花火が打ちあがるとの事で

すごく楽しみにしてたんですぅ~ラブラブ!

びわ湖大花火大会はびわ湖の真ん中の3ヶ所から

花火が打ち上げられるので対岸からでも

十分にきれいに見えて広範囲で楽しめるんですよニコニコ

なので毎年、対岸の琵琶湖岸から見てたのですが・・・苦笑

今年は相方ぶぅのお盆休みが早く始まったので

何年かぶりに死ぬ気で会場へ行ってきましたあせる

やっぱり会場で見ると対岸で見るより

より近くで見られるので迫力が違いますねニコニコ

行く時間が遅かったのでいい場所ではなかったのですが・・・

$Picassoのぼやき-びわ湖大花火大会

$Picassoのぼやき-びわ湖大花火大会

$Picassoのぼやき-びわ湖大花火大会

写真では右側の半分しかフレームに収まらなかったので

迫力が全然と言っていいほど伝わらないのが残念ですが

実際は視界に入るすべての夜空に満開の花火が広がって

本当に本当にきれいでしたラブラブ!

特に最後のフィナーレではNHKの大河ドラマ「江」の

テーマソングに合わせて大量の花火がリズミカルに

打ち上げられてたので全身で花火を満喫することが出来ましたニコニコ

帰り道はやはりすごい人で、これさえなければ毎年行きたいのにな~ガーン

夏満喫!!

昨日、佐川美術館で開催中のセガンティーニ展を観に行ってきました。

その前に美術館近くのなぎさ公園の花畑へ行くことに車

ここの花畑は季節ごとに違った花が植えられてて

今は一面のひまわり畑になってるとのこと・・・ピグライフ

行ってみるとたくさんの人が来られてました。

なんでも前日にテレビで紹介されたんだそうです。。。

夏空の下・・・琵琶湖からの冷たい風のおかげで

そんなに暑くなかったのでダラダラとお散歩開始です ニコニコ

当たり前なのですが、全部のひまわりが同じ方向を向いてて

本当にかわいかったデスぅ~ラブラブ!

・・・で、気づけば大量に写真を撮ってしまってたので

今回は多めに写真UPです!!

$Picassoのぼやき-ひまわり畑

$Picassoのぼやき-ひまわり畑

$Picassoのぼやき-ひまわり畑

中にはこんなひまわりも・・・

$Picassoのぼやき-ひまわり畑

かわいかったので写真をパチリッカメラ

だれがやったんでしょうね☆ニコニコ



セガンティーニ展のほうはと言うと、

正直なところあまり期待をせずに行ったのですが

結構楽しく観ることができましたラブラブ

すごく細い筆で色を重ねて重ねて描かれているからか

点描画の作品を観ているようでしたニコニコ

またたくさんのエスキースも展示されてたので、

制作中の作者の試行錯誤してる姿が目に浮かんで

本当に楽しい展覧会でしたラブラブ

展覧会は佐川美術館にて開催中です。

 ■セガンティーニ -光と山-
  2011年07月16日(土)~2011年08月21日(日)会期中無休
  9:30 ~ 17:00(入館は16:30まで)
  ※8月6日(土)、7日(日)はイベント開催の為20時まで開館時間延長

今日も琵琶湖のさわやかな風ときれいなひまわり

そしていい作品に出会えて心がすっきりリセットできましたニコニコ

涼を求めて・・・

最近雨が多くて涼しい日が続いてますねニコニコ

エアコンを付けるのが気が引ける昨今。。。

すごく助かる~ラブラブ

けど雨が多いのも考え物で

降ってる最中は窓が開けれないし、

湿気で空気がまとわりつくし・・・ショック!

この週末、じっとりとまとわり付く暑さに耐えかねて

涼を求めて映画館へ・・・カチンコ

この週末公開になった「トランスフォーマー」を見て来ました~音譜

初めて3Dで映画を見たのですが、

私の顔が小さいのが悪いのか、メガネが耳に掛からない!!

スポスポすり抜けてどうにもならない!!!!

トラブル発生です叫び

しかもここの映画館はメガネがレンタルではなく

購入しないといけなかったので、交換も出来ず。。。

最悪でした・・・ガーン

仕方が無いのでくくっていた髪をほどき

ピンで無理やり髪に固定して見たのですが

購入する前に試着させて欲しかった・・・しょぼん

映画館ですものね・・・しょぼんしょぼん

「試着」の概念なんてあるわけ無いですよね・・・しょぼんしょぼんしょぼん

次回、子供用のメガネを購入します。。。ガーン

映画はと言うと、超おもしろい音譜

今回も機械がゴチャゴチャ音譜

ド迫力です!!

帰りの車の中はもちろんオプティマスになりきり

相方ぶぅを切りまくって帰ってきましたにひひ

おかげで、暑さバテも一段落ラブラブ

暑さに負けて出来なかった羊毛フェルト。。。

やっとこ完成です音譜

$Picassoのぼやき-ゾウとカキ氷

依頼品

先日ブログにUPしていたコサージュ。。。

ダンサーをやっている友人からの依頼で

和風の髪飾りを作ることになった私。。。音譜

依頼は和服でもダンスの衣装としても両方使える物との事ビックリマーク

和服とダンスのショー用って・・・あせる

和服はおとなしい感じでしっとり~って感じだしぃ~あせる

ショー用ってド派手でギラギラ~って感じなんですけどぉ~・・・あせるあせる

私の中では正反対のイメージなんですけどぉぉ~~ッ叫び

・・・で、出来上がったのがこちら音譜

$Picassoのぼやき-和風髪飾り

気に入ってくれるといいのだけど。。。ニコニコ