もう少し筆を軽くしなきゃね、今年の目標がもう一つ出来ました。
何から書こうかと思ったけど、ちょっと新しくやってみる事があるので、まずはその話を。
安室ちゃんの代表曲のメロディーで、「キャニュコラボレ〜ィト」と読んで頂ければ。
大阪にはしばらく行けてなくて、何か皆で遊べる事をやりてぇな、と思ったのと、グッズのコラボをしてくれたりもしている大好きなLOUDOGが、酒場をオープンしたって事も知って、それなら是非そこでオープン祝いで何かやらせて!と思った次第です。
せっかくだからいつものライブとは違う事をしたい、そこで考えたのが、私個人として弾き語り。
うん、たまにはそういうのも良い!
、、、でもちょっと待て、、私、人前で弾けるほどの楽器の腕が無い、、、カラオケ、、、いやいや、それもなんか違う。。若井とは弾き語りやった事あるしな、、、
ってのも確かにあるのだが、どうせやるなら、他の仲間と何かやってみたい、と思ったのです!
これは大阪だからってのも大きい。大阪には大好きなバンド仲間が沢山いるからね。
まずはLOUDOGのボス、そして、アメ村の生きるレジェンド、SATO-BOYさん。
ルードッグ酒場で何かお祝いしたい、とお願いした時も、二つ返事でオッケーをくれました。
あと、SATO-BOYさんの歌声が凄く好きで、一緒に何か歌えたら、と最初に思ったのがこのイベントのきっかけでもあります。
次に、BUZZ THE BEARSの越智。
越智とは同じ歳、ライバルだと思ってる友人。対バンの時には、実はかなりバチバチと意識しあっている(たぶん越智もそうだ)。
だからこそ、色んな話も重ねてきた。
そんな越智と、固い事抜きにして、一緒に同じ歌を歌う、これも非常に楽しみです。
最後に、PANのゴッチさん。
ゴッチさんのギターは、上手く言えないが凄く包容力があると思っていて、それがいつもライブで気持ち良くて。ゴッチさんのギターで歌ってみたいな、と前から思ってました。
あと、コーラスの声高いな、っていつも思ってました。
バンドとしてはコラボを一緒にした事があるけど、2人では初めて。どの曲を歌おうかなぁ。
この3人と、それぞれのバンドの曲や、それぞれと歌いたい曲、色々と出来ればなぁ、と思います。なかなかこういう機会も無いよね、だからとても楽しみ。
平日の夜なので、スタートは遅めにしています。
平日の夜だからこそ、音と酒で一緒に遊べる時間が作れたらと思ってます。
明日なんて知らない!ってぐらいの楽しみ方も良いけど、
明日も大切に過ごそう、って思えるような時間にしたいんだよね、それが、平日の夜にやりたい事。
今回は予約とかも受付しません、ぜひぜひ、肩の力を抜いて、フラッと遊びに来てくださいね!
よろしくです!
tommy(NUBO)presents
「Can You Collaborate?」
1/18(木)20:00~
ルードッグ酒場(アメ村)
【GUEST】
越智 健太(BUZZ THE BEARS)
ゴッチ(PAN)
SATO-BOY(LOUDOG、SUNSHINE DUB)
※tommy(NUBO)とのコラボ弾き語りライブになります。