閉店セールの時に購入した商品の紹介です。
閉店セールって「直前になったらもっと割引率が高くなるかも」っていう気持ちと、「それまでに欲しい商品が売れてしまうかも」っていう、その駆け引きですね~。まあ割引されてこの値段なら!という判断で、20%オフの時に結構買いました。
台所用品
・みじん切り器
・厚底フライパン
フライパンは鉄製を使ってるんですが、テフロン加工のフライパンも一つ欲しいなと思って、川西市の金属ゴミ40cm以内の、全長39cmを確認して買いました。
40cm以上は大型ゴミなので、処理費300円のステッカーが要ります。3年前の引っ越しの時に悟りました。あの時いろんな物、切断のためのノコギリも買ったんですが(笑)、苦労しました。웬만하면(=昨日授業でやった) 40cm이내가 좋을 것 같아서요.
2000円くらいの20%オフでした。
左はキャベツのみじん切りで使用した後です。
約800円が20%オフだったので、試しに買ってみました。500円台ならいいかな?と思って。写真ではよく分からなかったんですが、手動で、紐を引っ張ると中のミキサーのような刃が回転するようになっています。電動ではないので手軽で良いと思います。20%オフじゃなければ買わなかったかもしれないけど、面白い商品です
衛生用品
550円の花王の筒ウェットティッシュは半額です。
税抜きだから300円、お買い得?
普段別に買わないけど半額なので買いました。
アパガードの歯磨き粉は普段愛用しているので(20%オフは有難く)買っておきました。定価は1260円くらいです。高いけど、初期虫歯を修復してくれてる気がするんです。ホワイトニング効果もあります。ガムデンタルリンスも普段の愛用品です。
シャンプーは特にこだわりがないので適当に買いました(笑)。
あとしまむらは「全品」20%オフだったので、
キッチンマットと
廊下用カーペットと
敷布団パッドを買いました。
いずれも2000円前後の定価でしたが
安く買えて良かったです。
西友川西店、
いよいよ本日11月21日(木)
18時に閉店です。
(駅から撮った写真 2024,11,20)
私は行けませんが、行ける方は有終の美を見届けてください。
これは大きい。
これくらいの大きさでした
無印もあります。
ファミリーなら大きめがいいいと思います。
詰めて入れると刃が動かないので、少量しか野菜は入れられません。一人なら450mlで大丈夫です。。