今年は和歌山(実家)の道の駅で買いそびれたので、川西市の阪急オアシスで7月になってから手に入れた梅で漬けました。

 

さすが阪急オアシスに出荷されてただけあって

肉厚で大きいです。グッ

今年は塩が少な目だったのか(大体で15%弱)、上がって来た梅酢(液体)が少ないです。

 

4週間、塩漬けしたとこ上矢印

容器がないので

ホーローの鍋で漬けてます(笑)。

 

 

1日天日干ししたとこ下矢印

今年は漬けるのが遅くなったので干すのも遅くなったのですが(8/3)、去年と違ってベランダでも午後2時まで直射日光が当たりました。

 

 

去年の記事(7/15)

 

 

そうか!びっくり

18日遅いので、太陽が移動してベランダの内側まで陽射しが入るほど既に陽が傾いているんですね。今が一番暑いけれど、夏至は6月後半だもんね。

 

てことは、遅いくらいに漬けたほうが、ベランダで長い時間干せるってことですね~。

 

 

 

9時~14時まで4日間干しました。下矢印

これで終わりです。

1年くらい熟成させて、いただきますニコニコ