五月山ドライブウェイを1時間歩いて

 

ようらく台に着いてからの話です。

 

 

下矢印箕面市のハイキングコース地図によると、左上E21です。

 

 

池田市から登り箕面市に下山します

 

 

ここの山道は私のお気に入りですイエローハート

 

 

細長い木がユラユラ揺れてる。

 

 

ミシミシ音もしています。

 

 

実際、折れたりもしてる。びっくり

 

 

箕面滝道へは向かわず、新稲に降りることにします。

 

 

ゴルフ場の脇を延々と歩きます。

 

登る時は左手にゴルフ場だったけど、

帰りは右手にゴルフ場ゴルフ

 

 

六個山は今日はもう行かないので真っすぐ行きます。

 

 

 

びっくりマークわくわく展望台の旗だ電球

 

 

いつも人が多くてよく見れてなかったけど

 

 

今回はじっくり見ることができました

千里中央のタワマン2棟

その向こうは生駒山(飯盛山方面)

 

 

 

さあ、降りますよ~音符

 

 

GWだけど人は少ないです~

 

 

里に出ました。

 

 

バス通りに出て

箕面市内では路線バス便が少ないので

西へ西へ、池田市内まで歩きランニング

バスで池田駅まで戻りました。

(一律料金220円)

 

本当は自転車を停めた五月山体育館に行きたかったけど、途中でバスが左折してしまいました~😅

バス

 

せっかくなので、久しぶりに駅前のダイエーでお買い物をして戻りました。

 

お読みくださりありがとうございました。うさぎクッキー

 

 

結構歩いた~歩く