ヤフーブログ廃止に伴い、記事を書けるのは今日までです。
長い間ありがとうございました。
明日からはコメント欄も不可になると思います。
閲覧は2019年12月15日まで可能です。
ヤフーブログさんで移行ツールが用意されているので
私が手続きさえしたら移行先に自動転送されます。(自動転送も12月15日まで)
ハテナかアメブロにする予定ですが、今日はしません。
そのうち?する予定です。
ヤフーブログではここ数年「アクセス解析」というのがありました。
私のブログは最近は1日約180前後のアクセス数でした。
一番アクセスの多い記事は当然最新記事なんですが
過去の記事でアクセスの多い記事はなんだと思いますか?
最後の日の記念に発表したいと思います。
〇 좋다 좋아하다 の違い
〇 参鶏湯のナツメは食べるか?
〇 シソの葉とゴマの葉の違い
〇 챙기다, 챙겨주다 の意味
〇 スゴハショッスムニダの考察
〇 韓国内の慰安婦像設置場所一覧
〇 -더라구요, 던데요, 더군요. について
〇 -ㄹ게요. -ㄹ거예요.の違い
〇 EMS発送に書かれてる用語
定番のランクイン記事は以上のようでした。
使い慣れたヤフーブログが終わってしまうのは残念です。
このヤフーブログはしばらくそのままで、
私が次に記事を書きたくなったら、どこかに自動転送手続きをすると思います。
また別の場所でお会いできたら嬉しいです。
さようなら。
韓国語教室とるめんい
2019年8月31日
(2006年2月~2019年8月 Yahooブログ  総アクセス数 58万  記事数 2140)