
シンソルトン(新設洞)のホテルをチェックアウトして、荷物を3時間ほど預かってもらい
東大門のほうまで歩きました。
近くに「蚤の市」があるはずだけど…
ちょうど清渓川と鐘路の真ん中あたりに発見!でも定休日のようでした(第2.4火曜)。
ソウル風物市場・・・屋内
https://www.konest.com/contents/shop_mise_detail.html?id=2070(コネストさんの記事)
さらに東大門の方向に歩いて行くと、東廟(中国の関羽将軍を祀っている)周辺にも蚤の市がありました。
黄鶴洞蚤の市・・・屋外
https://www.konest.com/contents/shop_mise_detail.html?id=12976(コネストさんの記事)
そして目的は、昼ご飯
コネストさんで見かけた牡蠣クッパ屋さん
口コミにこのお店大好きな方がいらっしゃるのを見て、どんなんかなーと思い訪ねてみました。
南海牡蠣クッパ 東大門
https://www.konest.com/contents/gourmet_mise_detail.html?id=20931(コネストさんの記事)
牡蠣クッパ(7000ウォン・上の写真)以外に、「牡蠣スンドゥブ」や「大根葉冷麺」もあります。
ちょうど東大門の東側のモクチャ・コルモク(食い物通り)にあります。
間口が大きいのですぐにわかりました。一人なので気を使って12時台を避け、11時20分頃に入りましたが
お客は数人しかいませんでした。オーナー奥様の登山や旅行の電光ポスターが壁一面に貼ってあって
すごいな~と思ったけど、サングラスしてるからいいかな。私もできたらやってみたい(笑)。
味はまあ普通ですが悪くないので、他のメニューでリピートありかもです。
次回もホテルは東大門周辺にする予定。