鐘路3街でサムゲタン | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

イメージ 1

(写真はnaver地図からお借りしました)

ソウル新設洞のホテルに17時頃に到着した時はお腹ペコペコ。peach航空だったので機内食はなし、
搭乗前にパン一個が昼ご飯だったため、とりあえず夕食をと思って周辺(ホテルと同じブロック)を探すが、一人でも入りやすそうな所はなかったので(焼肉や鍋など、サラリーマンたちが集まるような感じが多い)、とりあえず地下鉄で鐘路3街へ。どうせ仁寺洞で買い物もあるし。鐘路3街駅1番出口を出て最初の道を北上。
どの街にも一軒はありそうなサムゲタンの看板を探す(サムゲタンは一人用の土鍋で出てくるので、夕ご飯でも一人で入りやすい)。間もなく左側の2階に発見!!迷わず入る。中はアジョシとアジュンマが2人。お客はおらず、一瞬「?」って顔をされたけど、お客だとわかると歓迎してくれました。ほっ。

窓辺の席に着席。観葉植物に癒される。道を行く人々を眺める。
TVではトランプ米大統領の話。(翌日シンガポールを舞台に北のキムジョンウンと初会談)

しばらくして出てきたカクテギと白菜キムチと、青唐辛子&みそ。
お腹が空いていたので普段は食べない青唐辛子もかじってみる。
カクテギ美味しい。白菜キムチも新鮮で美味しい。これくらいのサクサク感が良いな。
サムゲタンは13000ウォンくらいだったか。柔らかくて美味しかったです。
リピートあり。勝手がわかったので行きやすい。こじんまりした雰囲気がいい。
私が食べている間に、中年女性2人連れと、アジョシが一人、入ってきてました。

낙원삼계탕 (ナグォン サムゲタン)ソウル市鐘路区楽園洞 
別に有名なお店ではありません。普通のお店です。
味は悪くない。キムチ美味しい。席、落ち着く。

真っ直ぐ行くとナグォン商店街があり、そこを左折すると観光地の仁寺洞です。
ナゴォン商店街は昔ながらの雰囲気。80年代の名残。おじさん率多し。ケンカが起こりそう。
路ばたで将棋をしている。日本では見ない丸っぽい駒。朝鮮半島独特の将棋です。

장기[将棋]
https://terms.naver.com/entry.nhn?docId=1723539&cid=49378&categoryId=49378