今回のソウル見学 | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

今の天気はほぼ大阪と同じ。雨マークはなかったのに、大陸性気候だからか夕立がありました。
まだ梅雨ではありません(梅雨前線が北上した頃になるので大阪より遅い)。

テレビ見てると男性はほとんど丸メガネかけてる。大きくて丸いやつ。
真ん丸メガネ、私も以前持ってたけどどこかにあるかな。

街も地下鉄も、若い人が多い。
日本では中高年ばかりが目につくけど、ソウルは20代の男女が多いように思いました。
髪の長い子と刈り上げの男の子。男の子は丸メガネ。


韓国のホテルのタオルが雑巾のようだというコメントを旅行掲示板でよく見ますが
それは韓国のタオルの材質がゴワゴワしている物が多く、日本のは柔らかい伝統(?)。
材質の違いっていうのもあるから…と思ってたけど、今回ひどいのに遭遇!
見事に穴があいてました。

5000円以下のモーテルでもなく、このランクのホテルでこの破れ方はどうなの・・・。
思うに、韓国は破れたタオルに寛大なのではないか?
破れた靴下には厳しいけどね。(個人的な仮説です)

イメージ 1