ザ・プラザホテル | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

済州島から国内線でソウルに戻った後は、憧れの「プラザホテル」に泊まりました。
私が20代の頃から「いつか泊まれればいいな…」と見上げていた、市庁前広場にあるホテルです。
やっと夢がかないました。( ;∀;) ジーン

ソウルナビさんのHP 「ザ・プラザホテル」
http://www.seoulnavi.com/hotel/4/

数年前にリフォームされて、内装はオシャレなデザイナーズホテルになっていました。
個人的にはもっと重厚な雰囲気の方が好きだけれど、まあこれはこれでありでしょう。
赤いポイントカラーと、合わせ鏡のある部屋でした。
カーテンが電動で動くようになっています。

窓からは市庁前広場が見渡せます。(イベント時は騒音がしますと但し書きがありました。)
私は広場側を強くリクエストしていました。
反対側だとソウルタワーが見えるか、不運な場合は壁ビューもあり得ます…。

この景色・・・
イメージ 1

ソウル旧市庁舎と新市庁舎、 左奥には光化門、青瓦台が見えます(右下の+をクリックすると拡大可能)

今回はホテルライフを楽しみました。
朝はザ・プラザのバイキング(2階)。
ここは外国人のビジネスマンが多い印象です。
広さ・品数ともちょうど良くて美味しかったです。また行きたい。
コーヒーはテーブルで注いでくれる形。

チェックアウトは12時だったので、午前中に別館18階のプールを利用しました(宿泊者は無料)。
韓国のホテルのプールで泳ぐなんて初めて…。一応水着は持って行っていたので。(capは借りました)
20メートルのプールを軽く平泳ぎして、サイドでくつろぐと
一面に広がるガラス窓の向こうにソウルタワーが見えます。なんてリッチな感じ❤
こういうのもいいな~。
ちなみにプールは数人しかおらず、空いていましたよ。

1985年の初訪韓以後、30年来の憧れだった「釜山のコモド」と「ソウルのプラザホテル」
両方とも泊まったので、もう思い残すことありません~。